どうも❕❕
呉警固屋店の軍曹です
もう、完全に
🌊🌴夏🌞🍨
って感じですね(;’∀’)
毎年、夏になると根魚を釣りたくなる軍曹
先週は潮のタイミングがちょうどいい日が続き、
週6日間、根魚を追い続けました(; ・`д・´)
今回はいつもの倉橋方面ではなく、
新地開拓も含め、音戸~阿賀方面へ
ミドルゲームで狙っていきます
あまり釣果を聞かないエリアではありますが、
足元の石積みやちょい沖にあるシモリを
丁寧に探っていけば結構反応は多い印象です♪
流れに乗せてボトムをスピーディーに探るなら
ジグヘッド+シャッドテール&グラブがオススメ❕❕
特にピンギスやイワシを追いかけている
ヒラメやマゴチ、マダイに効果的です(^^)/
ジグヘッドよりも丹念にボトムを探りたい時は
テキサスリグがGOOD♪(*^-^*)
更にリフト&フォールを織り交ぜていくなら
フリリグもオススメですよ~(*’▽’)
そんなこんなで20本くらいのカサゴと
楽しく遊べた一週間でした✨
ただ、音戸方面のカサゴは倉橋や蒲刈と違い、
ショートバイトやなかなか食い込まない事が多い感じです
フックなのか、ワームなのか・・・
なかなか一網打尽に出来ない悔しさはありますが、
それも釣りの醍醐味ってことで楽しもうかなと(*´з`)
ちなみアコウや真鯛の釣果も上がっているみたいです❕❕
快適に釣りができる夏の夜
手軽&身軽なミドルゲームに
チャレンジしてみて下さーい
それではノシ
軍曹’sタックル
ベイトタックル
ロッド:一誠・海太郎 /「碧」五十六782MS-F
リール:ダイワ/ソルティスト100XHL
ライン:PE1.0号 フロロ3号+4号
スピニングタックル
ロッド:一誠 / 海太郎 「碧」IUS-78L/LG-Entoh2「遠投Ⅱ」
リール:シマノ/24ヴァンフォード2500SHG
ライン:PE0.6号 フロロ2号