みなさんこんにちは!
諫早長野店の伊地知です!!
今回は毎年恒例の
イカリレーに
行ってきました!
お世話になったのは
新長崎漁港から出船する
「元勇丸」さん!
元勇丸さんHP
吉田船長インスタ
https://www.instagram.com/genyumaru_yoshida/
イカリレーの
タイムスケジュールは
22時30分出船
24時イカメタル開始
3時半イカメタル終了
4時半イカ泳がせ開始
10時納竿
こんな感じです!
釣ったイカで
クエやカンパチ等
記録級の魚が狙える
一か八かの
ロマン溢れる釣りです!
今回はポイントメンバーと
伊地知弟も一緒に
行ってきました!
まずはエサとなる
ケンサキイカを
イカメタルで狙います!
エサ用として
1人20杯は確保したいところ!
ライト点灯後から
ぽつぽつアタリあり!
この日はオモリグに
反応良好!
水深50m前後が
安定してアタリがありました!
ヒットエギ
XOOX
GROOVY 赤赤
%P_LINK%4996774204941
XOOX
GROOVY
ケイムラパープル
%P_LINK%4996774204996
XOOX
GROOVY12
オレンジラビット
%P_LINK%4996774205115
この3色がMVP!
特に赤赤、
ケイムラパープルは
今シーズン良く釣れています!
忘れずにご用意ください!
3時半までに全員で
170杯ちょっと釣れました!
8人での乗船だったので
ノルマの1人20杯はクリア!
そしてここから
泳がせポイントへ移動!
仕掛けは
今回も自作で用意しました!
タックルは
ロッド:リアランサー落とし込み73Light 215
リール:オシアジガー2001NRHG
ライン:PE5号
リーダー:ナイロン80lb
このタックルで
大物に挑みます!
エサ取りのアタリは
ありますが
本命のアタリは遠い、、、
船中カンパチっぽい
ラインブレイクや
アラっぽいアタリが
ありましたが
キャッチには至らず、、、
そんな中
唯一仕事をしたのが
まさかの伊地知弟!
私のブログで初登場の
ホウキハタ!
その後は
エサ取りと遊んでもらって
タイムアップ!
なかなか厳しい
イカリレーでしたが
こんな厳しい時間が
吹っ飛ぶような1発があるのが
イカリレー最大の魅力!
数少ないチャンスを
ものにするための
タックル選びや仕掛け選び、
掛けてからのファイト等
準備がとても重要です!
イカリレーに行く前には
是非、当店へ!
イカリレー経験のあるスタッフが
ロマンあふれる1本を獲るため、
精一杯ご案内いたします!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ちいたしております!!