どうも!!
米子皆生店の軍曹です
前回のブログから早くも20日・・・
いやぁ~・・・
仕事や天候に弄ばれ、
なかなか釣りに行く機会に恵まれず・・・
もうね、釣りがしたくて禁断症状出てました
神様よ!!
流石に誕生日くらいお願い聞いてくれてもいいんじゃないの!?
※3/27は軍曹の誕生日。28になりました。
30からは早いぞと藤本さんから有難いお言葉を頂戴しました。
そんな願いが通じたのか釣行予定日の天気は晴れ
という訳で今回軍曹が向かうのは・・・
通称「関金の管釣り」こと
清流YOU遊村!!
天然渓流を仕切って区画を作りそこで釣りをする、
いわゆるストリームタイプの管理釣り場です。
とはいえ釣りを始める前に
お隣の養魚場から魚を放流してくれるので
管釣りというよりは釣り堀に近い感じ
さて今回のメンバーは・・・
鳥取店より
徳重店長
石谷君
馬野さん
そして・・・
野生の日本人男性・軍曹
の4人でワイワイ楽しくやっていきます♪
さて、とりあえず軍曹が最初に選んだのは・・・
「テンカラ釣り」
「テンカラ釣り」とはなんぞや?
と言う方の為に少しだけ解説を・・・
テンカラ釣りは古くから伝わる日本の伝統的な釣法です
延べ竿の先に道糸とハリス、毛鈎を付けただけの
非常にシンプルな釣りですが、奥深く面白い釣りなのです
まずは徳重店長が良型の尺イワナをGET!!
続いて石谷君も良いペースで釣って行きます
肝心の軍曹はと言うと・・・
「わからん。全く分からん・・・」
ほぼ初挑戦のテンカラ釣り
誘い方や当たりの取り方が全く分からず苦戦するも
なんとか一本目をGET♪
このサイズでもキャッチするまで気が抜けない!!
この不自由さとダイレクト感がテンカラの面白い所^ω^♪
放流直後の喰いの良い時間帯では
ダブルヒット、トリプルヒットもあり楽しい時間でした♪
しかしここから魚の喰いは渋くなる一方・・・
一旦隣の区画に移動し流れのヨレの中に仕掛けを投入
仕掛が馴染んだらゆっくりと流して・・・
「あれ?流れて行かない・・・喰ってるよー!!」
しっかりアワセを入れた直後から
とんでもない重量感・・・!!
早めに浮かせたいところですが
無理に浮かせて走られるとどうしようもない・・・
かといって長引くとばれる可能性が高まる・・・
ん~この駆け引きが堪らなく楽しいぃ~^ω^
しっかり竿を曲げていなしていなして堪える
五分もファイトしてると段々肩がしんどくなってくるのです・・・
そろそろ弱ってきたので全力でリフト!!
走るなよ~と呟きながら・・・
道糸を掴んで手繰り寄せて・・・
無事にネットイ――――――ン!!
うっはぁ!!でけぇ!!
ルアーだと数分でキャッチできるサイズですが
延べ竿&細糸で釣ると身も心もしんどい・・・
でも魚との真っ向勝負のダイレクト感は病みつきです^ω^♪
この後もポロポロ釣れますが・・・
そろそろお楽しみタイム・・・
皆でごはーーーーーん^ω^!!
前日に馬野さんから
「魚焼くなら他にもちょっと食材持って行くよー」
と言われていたのでてっきり軽く野菜とかかなーとか思ってたら
割りとがっつり肉が!!
美味しそうな肉が!!
いやぁ~、このロケーションでこれは最高でしょぅ^ω^♪
お肉はもちろん釣りたて新鮮なニジマスとイワナのお刺身!!
また食べたいとずっと思ってた塩焼き!!
この他にも美味しいキャンプ飯を頂きエネルギー補給♪
お腹も心も満たされた後は
夕方までの後半戦に突入!!
ルアーでもテンカラでも
夕方のローライトパワーのお陰か結構釣れてくれました^ω^
お土産もいっぱい確保出来たので大満足♪
久しぶりに楽しめた誕生日でした^ω^♪
帰ってからもイワナの刺身で一杯♪
醤油をかけると10分程でバチバチに締まっていた身が
ねっとぉりとした食感に変わって更に美味しく!!
味も非常にさっぱりとしたサーモンと白身魚の中間と言う感じ
あ、これは養殖されたイワナなので
生で食べても大丈夫ですが
天然のイワナやヤマメ、アマゴなどは
絶対に生食しないようにして下さい!!
天然の渓流魚には高確率で寄生虫が入っているので
生食すると様々な怖~い病気になっちゃいます・・・
どうしても!!と言うのならば一度冷凍して
寄生虫を殺してからにしましょう
と言っても刺身以外にも塩焼きやムニエル、南蛮漬け、汁物など
美味しい食べ方は沢山あるので大丈夫ですよー^ω^
渓流魚の季節はまだまだこれから!!
みなさんも是非美味しい日本の味を堪能しちゃってください!!
それではノシ
軍曹’sタックル
テンカラ
ロッド:冒険用品/ジェットセッター435 櫟
仕掛:フジノ/テンカラ ストレートライン 3.5m
ハリス:渓流用0.8号
ルアー
ロッド:ツララ/クプアス48
リール:シマノ/アルデバランBFS XG
ライン:GT-Rトラウトゴールド 4lb