こんにちは、谷山店の西坂です😎
先日は佐古代行 西尾さん 私の三人でシーバスに行ってきました🐟
最初に向かったポイントは
先週佐古代行と行き、釣る事が出来なかった川内川にリベンジへ💥
川内川本流は濁りがすごく釣りにならない状況☔☔☔
支流は濁りも落ち着いており、釣れそうな雰囲気😍
雰囲気は良いものの、アタリが全くない状況😭
ウェーディングしながらく下って行くことに
すると・・・❗❗❗
ウィズバレット80を投げていた西尾さんにヒット㊗
70cm近い良型シーバス🎣
手前まで寄せてきた瞬間
足元に走られ パキッ なんと竿が折れるとうハプニング😱😱😱
シーバスがいるということが分かり私と佐古代行は下って行くことに
すると、早速佐古代行にアタリが💥
釣れたのは40cmほどのシーバス👍
ヒットルアーはスキットスライダ―❗
川内川ボウズなしの佐古代行には叶わない気が・・・😢
しかし、負けじと釣再開🤨
下りにハイドロアッパーを投げ、ゆっくりただ巻き
すると、コツンッ、アタリがあり💥
釣れたのは、念願のシーバス🤗🤗🤗
サイズは小さいものの貴重な一本🌞
その後、他のポイントを回ってみるもノーバイトで終了🙌
リバーシーバスは難しくも楽しい釣りですね😅
これで釣りは終わりと思いきや‼
私と西尾さんはその後万之瀬川の河口へ🚗
シーバスを狙いつつもフラットフィッシュを狙う事に
UKシャッドワームを投げていると
何かがヒット💥
なんと釣れたのはヒラスズキ🐟
これまたサイズは小さいものの貴重な一本🌞
とてもきれいなヒラスズキでした😍
続きざまにアタリはあり
釣れたのはマゴチ✨
これもまたまたミニサイズ😭
私は小物ハンターなのかもしれませんね😵笑
UKシャッドワームは対象魚が豊富でオススメです❗
西尾さんはマゴチの他にヒラメも釣っていました🎊
私も釣りたかったな・・・😢
といった感じの釣行でした!
梅雨明けでとても暑くなりそうですが
色々と釣れているので、皆様もぜひ!
猛暑対策をして釣りに行ってみてください😎
~釣具のポイントより皆様へお願い~
これから先も釣りを楽しむ為に、
釣場でのゴミ持ち帰りにご協力をお願いします。
ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により
釣場が閉鎖される可能性もあります。
当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。
これから先、末永く釣りを楽しむ為にも
釣人の皆様のご協力が不可欠です。
何卒、宜しくお願い致します。