みなさまこんにちは!
鳥栖店 坂口です(‘◇’)ゞ
今回は磯釣り研修ということで
中五島の椛島(かばしま)に
クロ釣りに行ってまいりました(‘ω’)ノ
利用した瀬渡し船は
平戸の白浜漁港から出船の
「春風(しゅんぷう)」さん
中は広々とした仮眠スペースもあり
快適に釣り場まで案内してもらえます( ;∀;)
当日は柳川徳益店の宮下店長に
同じ磯に上がっていただき
ご指導していただきました(^^♪
ちなみに隣で簡単そうに
ポンポン釣られてました笑
(後ろ姿もかっこいい!)
それではワタクシ
今回はオーソドックスな
固定仕掛けでチャレンジです^^
道糸 2号
ハリス 2号
ウキ 2B
ガン玉 2B
針 クチブト5号
マキエ 赤玉グレ2袋
今回使用したマキエの
「赤玉」ですが
大人気のマルキュー「V9」が
配合されており
解凍する時間も必要ないので
すぐに使えて良く釣れる
非常に優れたマキエになっております☆
それでは実釣!!
このサイズはよく当たってきます汗
なかなかキープサイズが釣れずに
悪戦苦闘していると
宮下店長から
「ウキ下を浅くしてみるといいかも!」
とのアドバイスが!
どうやら良型のクロが
表層近くまで浮いてきている模様
ウキ下を1ヒロ半に調節して
仕掛けを流すと・・・
ついにキープサイズの
クチブトがヒット!!
続けて良型のオナガもヒット!
やり取りが下手過ぎて
のされかかってますが・・・笑
なんとか取り込みに成功( ;∀;)
気持ちいい!!!!(*’▽’)
クロ独特の強烈な引き
たまりませんわ↑↑
最終的にはキープサイズ4匹という
結果になりました
(宮下店長は余裕で2桁超えてましたが笑)
さすがは五島
ロケーションも最高
また遊びに行きたい
心からそう思える釣行でした
みなさまも是非
磯に遊びに行かれてみてください(*^^)v
ではまたノシ