ブログをご覧の皆様こんにちは
今日も声と体は大きめ
BIGマザー大谷です(笑)
年末でバタバタ・・・
皆様も忙しいですよね
私も忙しか~・・・
よし
海と触れ合わなければ
仕事終わりに三池港へ

制限時間40分
青虫、虫ヘッドもって出陣
今日は風も強く虫ヘッドが飛びません
しかも貸し切り状態(笑)
1投目反応なし
2投目も反応無く、
ゆっくり回収していたら
ガツン
根掛かりか
お
走る
メイタかな
いや~
️これはメッキアジ
️

以前、釣れた魚がメッキアジと勘違いして喜んでたのですが、
まさかのウミタナゴ(笑)


嬉しい一匹です
写真撮りまくり(笑)


そのあとメバルも釣れました(*≧з≦)

親指サイズ(笑)
すぐにおうちに帰って行きました
ピッピッピ~
釣り終了時間で~す
帰ってからしばらく観察
何でメッキアジが釣れたのか
とググってみました
メッキアジはとても好奇心旺盛
なお魚らしく
ジグなどに反応してくるみたいです
だから虫ヘッドに青虫ペアを
巻いていたときに飛び付いてきたんですね
夏から秋にかけて釣れる魚みたいですが、
今の時期に釣れたという事は
まだ水温が高いみたいですね
ラッキーな一匹でした(笑)
ちゃんとお刺身で頂きましたよ
ん~
️最高に美味しい

活かして持って帰ったのもあって
身がコリコリ最高


家族で何切れずつか分けあって食べました(*≧з≦)
また釣りたいな