みなさんこんにちは
お凪です
だいぶ遅くなりましたが
2021年初釣りにいってきましたー
今年初釣りはタイラバ
今回お世話になった遊漁船は山川港から出船する
メンバーは谷山店から
久田代行・川平さん・西坂さん・益口さん
与次郎店から
岡部さん・私の6名で行ってきました
朝6時出船 天気は曇り
使用するタイラバは200g~250g
早速タイラバを落としいて釣り開始
水深は100m程
私が使用したのは
ロッド⇒ ダイワ ソルティガBJ THRILL GAME
リール⇒ ダイワ 紅牙IC 100P-RM
糸⇒ PE0.8号 200m
リーダー⇒ 4号
風が強くどんどん船が流され150m程糸が出ていくので
0.6号・0.8号を300m巻いていた方がいいと感じました
最初の仕掛けはこちら
175gのタングステンに紅牙ユニットアルファ中井SS赤ラメゴールドラメ
紅牙中井蟲カーリー7ドチャートを使用!!
底に着いたらじっくり魚に見せるように40m~50mくらい巻いていきます
一番最初に釣り上げたのはまっすー!!
良型の綺麗なマダイでした
私の横にいた西坂さんにもアタリが!!
なかなかアタリがないーーーーーーと思っていた私にも
続けてアタリが来ました
水深100m前後から真鯛を釣り上げるとなると腕も痛くて痛くて(笑)
釣り上げた真鯛がコチラ!
無事真鯛ゲット!!重すぎて全然持ち上げることが出来ず(笑)
続いて川平さんにもアタリが
川平さんはワームに クリアブルーのレクシー
ライムチャートを使用していました
久田代行もポイントオリジナルのスカートとネクタイを使って
良型の真鯛GETです!!
残すは岡部さん!!!
全員安打達成しました!!
1流しで必ずアタリがあり
ダブルヒットもありました
私はワームを変えて菜々海ブラックを使用したり
34のワーム 真鯛グリーンを2つ付けました!!!
2個付けがめちゃくちゃおすすめです
今日一番真鯛を釣り上げたのが
岡部さん!!!
さすがでした
時間が来て終了
クーラー3個分真鯛でいっぱいになりましたよ
悪天候で波が高く状況は悪かったですがとっても楽しい釣行となりました
フォールでのアタリもあったり
30m~40m巻いた後にアタリがあったりもしました!!
船長さんもおっしゃっていましたが
しっかり魚に見せるようにゆっくり巻いて
アタリがあっても巻き続けるのがポイントです
みなさんも是非今旬のタイラバへ行かれてみてはいかがでしょうか
以上お凪の釣行記でした