皆様こんにちは
久しぶりに釣りに行ってきました
今回は大谷店長と知り合いの船に乗せてもらい
カブセ釣りに行ってきました
カブセ釣りは聞いたことはあるものの
実際したことが無く
竿も使わないとの事で頭の中は?だらけでした
使った道具は
筏釣り用の糸に
フロロカーボンのハリスにチヌ針5号を使用
エサは殻付きカキ
このようにカキの殻を割り
カキの美味しい部分に針を入れ
カキを食べたい気持ちを抑え
海へぽちゃんします
身切れさせず無事海底まで行けば
糸を手で持ちあたりに備えます
本当に小さいアタリがあり
腕全体を使い2回3回とアワセるのがコツらしいです
最初はアタリ?がきてアワセてよくわからずメバルが釣れてました
そこからは無事狙い通りチヌが釣れました
良型チヌゲットで本当に楽しかったです
釣りが終わってみると
3人でこんだけ釣れてました
カブセ釣りはカキを食べたい気持ちとの戦いでした
カキ食べたいですね
ではまたカキ食べに行ってきます