永松の釣り2021 オフショアジギング編!

こんにちは、ルアースタジアム永松です。

今回はフショアジギングの釣行のご報告です。

とりあえず夏マサ釣りたい。

とりあえず旬の夏マサをスタッフに食べてもらいたい。

出来たらクエとかの大型根魚を掛けたい。

という理由で釣行を決めました。😆

 

利用させて頂いたのは鐘崎港のわかしお丸グループポラリス』さん。

近郊では珍しいバーチカルなジギングをさせてもらえます。

他の船はドテラ流しが多いですね。

※バーチカルな釣りはスパンカー(船後方の三角の帆)を立てて風に船首を向けて船長の操船でジグが真下に落とせる。同じポイントに留まりやすく、同じ瀬をやや長時間攻められる。両舷で釣りが出来て軽量のジグも落としやすい。

※ドテラ流しは風や潮に任せて、船体の横に風を受けながらポイントを流すので片舷での釣りになる。風や潮が速いと重いジグが必要になるが、斜めにラインが入り一定の層をバーチカルに比べて長くアピールできるメリットも。

 

ヒラマサ釣れていますか?と事前に船長に聞いてみましたが、まだあまり釣れていないとのこと。😅

 

そんな状況だと俄然ヤル気が出るタイプ。笑

 

釣行エリアは宗像沖ノ島周辺。

同船者の皆様はスローメイン。

私はいつものポイントオリジナルジグ・ピークエッジのバーチカルタックルとスロー、そしてSLJタックル。

スローは大型が来ても大丈夫なようにいつもより強めのセッティング。😎

さて実釣ですが、正直反応が薄かったです。

時々、根魚が周辺でポツリポツリと上がる程度。

ようやく釣れてもリリースサイズのアカハタアコウ

オフショアに限らず、釣行時は偏光グラスが必要です。

海面からの反射光・紫外線と飛来物から目を守ります。💪

そして潮が動き始め、ジグに程良い抵抗感が出始めてから青物系ヒット。

ちょっと横走りしているからヒラマサじゃないなぁって思いながら上げてくると、ヤズ(ブリの小型サイズ)でした。

この時期はブリ糸状虫(人体には無害)が入っていることが多いですが、この個体は1匹もいませんでした。不思議🧐

 

その後は30mないポイントでSLJを試してみると、今度は良い引きを見せる魚がヒット。

上がって来たのは55㎝のアコウ(キジハタ)でした。🤩

お次はピークエッジ150ℊのバーチカルジギングで良型のハガツオ

これ美味しい魚です。😋

その後は・・・。

はい、終了致しました。

事前情報通りにヒラマサは釣れず終い。

また懲りずに行ってみたいと思います。

 

 

さて今回の魚達は当店のスタッフのお昼ご飯に。🤣

まずは刺身の盛り合わせ。

アコウはそのままの刺身と皮の湯引き。

ヤズはそのままの刺身、ゴマ・大葉風味の醤油タレに軽く漬けたもの。

ハガツオはそのままの刺身、ポン酢で軽く漬けたもの、そして藁焼きにしたもの。

藁焼きはスモークっぽくて美味しかったです。

そしてまたまた炊き込みご飯。

今回はアコウで。

やっぱり出汁は前回のイサキ以上。

これまた美味しい一品になりました。

次こそみんなにヒラマサを食べてもらうべく、釣行して来ます!

それではまた!!