皆様こんにちは
先日、与次郎店の宮﨑店長が行っていたキャスジギ
シャローエリアで良型真鯛を狙えると聞き
日登美丸さんにお世話になり
久田代行・且さんと行って来ました
前回のサーフ釣行でウェダーを忘れて引き返した私
なんと今回もやらかしました
今回はライフジャケットを忘れてしまいした
まだ、家を出てすぐ気づいたので良かったですが
さすがに、今後は無いように気を付けます
早速釣行スタート
最初のポイントで魚探にはイワシの反応
水深10m前後での釣行の為
ジグも20g~40gで大丈夫
ただ巻きで反応がなく、リフトアンドフォールで誘ってみると
フォール中に念願のアタリが
叩くような引き
あがってきたのは、30cm程のマダイでした
ヒットルアーはTGベイトULJ25g グリーンゴールドです
水深が浅い為、このサイズでもかなりな引きを楽しめました
その後、何回かポイントを移動し最初釣れたポイントに戻ってみると
ピー、ピー、ピー
魚探にベイトの良い反応が
隣にいた且さんにヒット
すぐに私もヒット
強烈な引き!サイズアップかと思いましたが
釣れたのは、イラでした
それでも引きを楽しめるのがキャスジグの良さです
その後は、小さいオオモンハタとアラカブが釣れ
釣行終了
今回、釣れたルアーたちです
中でも、スーパーライトジギーヘビーはオススメです
スピニングタックルで投げた巻くだけの為
初心者の方にもオススメです
キャスジギの事ならポイント谷山店まで
~釣具のポイントより皆様へお願い~
これから先も釣りを楽しむ為に、
釣場でのゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により
釣場が閉鎖される可能性もあります。
当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。
これから先、末永く釣りを楽しむ為にも
釣人の皆様のご協力が不可欠です。
何卒、ご理解ご協力を御願い致します。