皆様こんにちは!高城店 スタッフ後藤です!
昨年の4月以来久しぶりの投稿になります。
今回は渓流解禁間近という事で私の渓流釣り準備編をお送りしようかと思います!
ちなみに私はフライフィッシングですので毛ばりのご紹介です。
近頃はフライフィッシングのアニメが放送されているらしいのでこれを機に認知度が上がっていけばいいなとも思っています。
では今年になって巻き始めたフライをご紹介!
ボックス内にはドライフライとニンフをそれぞれ分けて収納。
左側は使用頻度が高いエルクヘアカディスを大きさ、色に分けています。
上段から#17、#16、#14、#12。最下段はディアヘアとエルクヘアの色違い。#14は2段使用。
#17、#16、#14は0番、2番ロッドメイン。#14、#12は3番ロッドメイン。
右側は上半分がドライフライ、下半分がニンフです。
パラシュートは使用頻度が低いので少ないです。
ニンフは最上段にフェザントテイルのウエイトなしとウエイト入りがあります。
中段がタングステンビーズヘッドやガラスビーズヘッドのフェザントテイル。ヘヤーズイヤーも少しあります。
最下段はソフトハックル系。実績は一番高いです。
ライズ狙いのミッジがありませんが見えにくいフライは苦手なので今年も巻いていません(笑)
次にマテリアルを少し紹介します。
ドライフライの要、ハックルはグリズリーとブラウンを使用。
エルクヘアカディスのウイングはブリーチ(脱色)していないナチュラルのブルヘアを使用。ブルとは雄の鹿のことです。雌はカウヘアです。
ブリーチしていないものは耐久性があり、油脂が乗っていて浮力が良いです。
さてここまで横文字ばかりで分かりにくかったですが、
今年からフライフィッシングを始めたい方、キャスティングは少々複雑ですが慣れれば問題なし!タイイングはやってみると楽しいのでぜひフライフィッシングにチャレンジしてみてください!
私も解禁までもう少しフライを巻いて備えようかなと思います。
↓
ちなみに先日は大野川の遊漁券が入荷しています。
ご利用の方は高城店までお越しくださいますよう宜しくお願い致します。
以上、スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く、でした!