皆さま♪お久しぶりです
今回は、アミューズメントボートHIYOKO
さんでタイラバ&SLJ釣行してきました。
旬のイサキが食べたくて
お世話になった海里船長
優しく美人な船長
です♪
ボートアジング以来お久しぶりのひよこさん
です(*≧∀≦*)

イメトレ時間 約40分

釣り場到着
水深 約20メートルからスタート!
SLJで狙います


ロッド リアルメソッド スーパーライトジギングGRⅡ-SL-S63L
リール セルテート2510PE-H
ライン PE0.8号 + リーダー3号(3ヒロ)
メタルジグ 20〜50㌘
開始すぐに前の方でイサキがっ!!!
おぉー(*≧∀≦*)(゜))
プリップリの美味しそうなイサキちゃん
その後
とんでもない大物がっ!!!
アラ

めちゃくちゃデカイじゃないですか!

超羨ましい(๑>◡<๑)
なかなか釣れないkuwaでございます。・゜・(ノД`)・゜・。
ジグを色々チェンジしながら
良型メバル、アラカブ、鯛など釣れるけど本命のイサキは釣れません。
左のお隣さんはタイラバで真鯛
ホウボウ

右のお隣さんには本命がっ!

やっときたぁー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
と思ったら

良型アコウ
残念ながら本命のイサキを釣る事はできませんでした。
旬のイサキ!
イサキの炙り!絶対に食べたいので、リベンジ決定です。
今から旬のイサキや大型真鯛がSLJで狙える時期です♪
皆様も
タイラバ、SLJ釣行いかがでしょうか。
次回は絶対イサキを釣りたい!
イサキの炙りを食したい!!kuwaでした(*´꒳`*)