みなさん、こんにちは!
姉ロンです
久方ぶりの船釣りに行ってきました!
1年に1回は必ず行ってる
「青物落とし込み釣り」です!
今回は初めて乗船させてもらいました
遊漁船「第三天童丸」さんにお世話になりました!
船長はとっても優しくて
スマートにサポートして下さる
とっても素敵な船長さんです!
今回は大物狙いということもあり
ハリス16号の仕掛けをメインに
鉛は80号を準備しました!
このように7号くらいの捨て糸を
50cm弱つけておくと
仕掛けがロストしにくいので
オススメです!
仕掛けはこちらを使用しました!
めちゃめちゃ餌付きも良く
フォール中にバンバン当たりがあり
食い込みも抜群!
巻き取って、落としてを繰り返すと、、
ファーストヒットは
まさかのエソ様
やりとりで大事なのことは
ベイトが付くタナでじっくり待つことと
また、そのベイトが上に上に
逃げようとしているのが
竿先で感じとれれば
そこから下に落としてみること!だと
船長にアドバイスを頂きました!
アドバイス通りにやってみると、
すぐに答えが!!!
大本命「ヒラマサ」くんです!!
竿先に食い込みがあったら
合わせよりも先に電動で巻くのが
バラさないコツです!
※根に潜られるので最初だけ
フルマックスで巻いてください!
ひとまず青物に出会えたので
ホッとしました
この後も驚くほど釣れましたので
そちらはまた次回のブログにて
ご紹介します!
それではまた