むらさきブログサビキ釣り編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

晩秋のサビキ釣りは良型が釣れます

全く釣れないこともありますが、

サビキの針や天秤カゴの先にエサを付けることで

思いもしなかった魚に出会えることもあり、楽しいです。

いても立ってもいられず、サビキ釣りに行ってまいりました

道具は今回もいつものサビキタックル

竿はサビキボンバー2号ー53

リールはNOWVE2500  道糸ナイロン2.5号を使用しました。

サビキは大漁ミックススキンサビキ3号から8号まで用意しました。

エサはPOINTスペシャルアジVоl.1とアミエビをミックスして使いました。

今回も天秤カゴを使用して、天秤カゴの先に

糸付き針の伊勢尼6号を取り付けて針先には虫エサを付けました

天秤カゴにマキエを詰めて仕掛を投入します。

アタリはありません

棚が合っていないのでしょうか?

少しずつ深くしていきました。

すると、ぐんぐんっと小さなアタリがあり

合わせを入れます。

何かがかかりました。

あっち行ったりこっち行ったりと引きがあります。

もしかしてこの引きは?と思ったら、

やりました。

うれしいカワハギが釣れました。

さらに釣り続けると、ガラカブやアコウなども釣れました。

さらに根に潜り込まれるアタリもありました

残念ながら根がかりもありました

棚が深すぎると思い、少し浅くしてみて

サビキの針にオキアミを付けて釣ってみました。

大漁ミックススキンサビキの6本の針のうち

下の2本だけエサを取り付けます。

仕掛を投入してアジのいそうな深さで仕掛を上げ下げします。

しばらく待ち続けます

すると、ぐぐぐぐぐっとアタリがあります。

ゆっくり糸を巻き上げると、

魚信が続きます

慎重に糸を巻き上げると、

アジの姿が見えました。

やりましたーきましたきました、きましたよーーっ

水面まで浮かせて一気にぶり上げました。

アジが釣れました。

この後も同じ深さを狙って釣り続けて

同じサイズのアジを追加することができました

 

このまま釣れ続くかと思っていましたが

残念ながらアタリはなくなりました

海底を狙ってみると虫エサにガラカブが喰ってきました。

今回は風が本格的に強くなり、ここで終了しました。

秋のサビキ釣り楽しいです。

食べても美味しいです

またチャレンジしたいと思います