みなさまこんにちは
だんだんと寒さが際立ってきましたが
海の中はまだまだ激熱!?
今回行ってきたのは・・・
今!最高に熱い
北九州 白島 へフカセ釣りに行ってきました
渡していただいたのは
若松 脇ノ浦港出船の【 玄王丸 】さん
今尾長が熱いとのことで狙ってきました
早速釣果行っちゃおう
・・・はい、そうです
釣れちゃいました
尾長40UP3枚 + 口太足の裏1枚
日頃の行いがいいから?か?
白島2回目でなんとキャッチ
前回はウマズラのみの結果からすると
大成長!白島様ご褒美有難うございます!(笑)
タナは竿2本~1本ほどで
エサが残れば深く、なくなれば浅くし調整しましたよ
使用ウキは釣研より新発売の ZECTのLR シリーズ
遠投・視認性最高でした
ピュアオレンジとスカーレット
はまだまだ店頭にてご用意してますよ
【タックルデータ】
竿 シマノ ファイアブラッドオナガ 1.7-53
リール ダイワ シグナス 2500
ウキ 釣研 ZECT LR B
釣研 ZECT 3B
ライン サンライン ビジブルトマト2.5号
ハリス サンライン トルネード 2.5号
リガーレ センガ 3号
ご参考下さい
今白島で釣れる尾長は脂がのって最高に美味しい!
臭みがなくかなり甘みを感じられます
食べてみたい方はぜひ白島へ行ってみてはいかがでしょうか
いやぁ楽しかった
また行ってきます