あけましておめでとうございます!
今年も沢山釣りに行けるように頑張ります!
新年一発目のブログは3日分まとめていきます。
まずは1日目。

日向店の石川さんと自店の渡部さんで出船!
一日ひたすらにティップランを
してみる作戦。
早速、渡部さんにアタリがあるも
半信半疑の合わせでバレ。。。
・
チョコチョコ移動していると実績ポイントで
ティップがラン!

全然釣れないを覚悟していたので嬉しい一杯!
そしていつも通り、速攻墨袋抜きをして干す!
風も潮もゼロノット
で船が動かず
ティップランにはかなり厳しい状況。。。

極小コウイカはカワイイけど怖い。。。
風があるエリアを探して
新規開拓に成功しアタリが増加!

水深40m程で
ティップがラン!
いい重量感で上がってきたのは今日一サイズ!

模様に貫録があります。

久しぶりのキロアップ嬉しい!!
退屈しない位にポツポツ当たるので
集中力が半端じゃない!

この男もエギスタTRで連発!


渡部氏も墨袋抜きのコツをつかんだようです!

真剣なので無言で集中の図。
途中でグレラバチェックに行くも
魚はいるけど喰ってこず。。。まだなのか?
・
再度風有りポイントに戻って
ティップがラン!

700gがこの日のアベレージサイズで
3人で9杯+コウイカ2杯
意外と釣れてビックリです!

墨袋抜きをしているので、墨が絶対出ないから
透明感抜群の状態でお持ち帰れます!
アオリイカの墨袋抜き是非挑戦してみて下さい!

そして、2日目。
前日とは全然違って爆風。

タイラバくらいはできるだろうと父と出船。
取り敢えずはティップランでおつまみを。
爆風に負けずに頑張っていると
ティップがラン!

前日と同じサイズをGET&即干す!
一匹で十分なので少し深場でエビラバを。

レンコ鯛は連発するのですが
手ごたえのある魚のアタリは無。。。

カモメに見守られながら頑張るも無。。。

あきらめかけた時に父に良いアタリ!

60近いヒラメをGET!
北の風が強すぎて波が出て来たので
この日は早めに終了。
・
そして3日目。
この日は80mの魚礁探しがメイン。
まずは浅場でティップランスタート!
・
幸先よくティップがラン!

ティップランは調子がいい様な気がします!

墨袋を摘出して、すぐに干す!

目的の80mに行く前に寄り道していると


小さい鯛とレンコがHIT!
肝心の80mに到着すると
まさかのイルカさん登場。。。
沢山ポイントは発見できたのですが
天気予報に反して爆風が吹き荒れ海は大荒れに。
早めの帰宅になってしまいました。
・
唯一調子がいいのはティップラン位なので
ティップランを一日やり通すのがオススメです!
次回もティップラン予定です!
