皆様こんにちは
安芸坂店のよっしーこと吉岡です
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
今回は、人生初の海上釣堀『大漁丸』にお邪魔しました~
大漁丸は広島県大竹市沖に浮かぶ阿多田島にある海上釣堀です!
フェリーに乗って阿多田島まで向かいます
約35分ぐらいで島に到着しました
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
到着後はフェリー乗り場の横の大漁丸に行く渡船に乗ります!
大漁丸の筏まで数分でつくのであっという間に感じました
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
初のウキを使った釣りだったので教えていただきながら
仕掛けをセット!
今回は海上釣堀セットを購入してみました!!
ちなみにタックルは『ショアジギングタックル』で挑みました
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
仕掛けのセット&タナ取りをして
初の海上釣堀釣行
START
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
最初のエサは大人気『マダイイエロー』にしました
針を隠すようにして、二個付けにしました!
クッキー?ホットケーキミックス?みたいな
甘いバニラのような香りがしてついお腹がすくようなエサでした
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
マダイイエローを沈める物のアタリがありません
タナがなかなか合いませんでした
アタリのある棚を探るべく上を探ってみたり下を探ってみたり
しましたが、難しいです~
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
そんなこんなで一度もアタリが無かったので
中原代行の提案で『テンヤマキマキ』に変更しました!
テンヤマキマキの真ん中に
チョン掛けで水深七メートルにぶち込みます!
大きなテンヤマキマキがひらひら落ちていくところを
見ながらボーっとしてると、
なんと!
アタリが!
少し冷静になってウキが沈み込んだ瞬間合わせます!
乗った!!
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
乗った瞬間のアタリはタイラバの時の様なあたりだったので
鯛かな?とか考えながら巻きます!
段々走るようになってきて
あれ?青物?!
実は真鯛ではなくカンパチでした
なかなか走るので、
カンパチが先に疲れるか、私が先に疲れるかの勝負でした
最後は圧勝!
パワーで乗り切りました
初カンパチです
やったー
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
その後同じタナ7メートルで
青物狙いのマダイイエロー5個付けをします!
一度当たりがあったもののばらしてしまいました
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
アタリが無くなったのでたなを上げて六メートルで
マダイイエロー5個つけで狙った時!
ウキがしっかり沈みました~
二度目のファイトで若干疲れを感じつつひたすら巻き巻き!
二匹目も何とか釣り上げることが出来ました
素敵なツーショットもとって頂きました!!
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
大漁丸では釣った魚をしめて血抜きまでしていただけるので
おうちに帰って新鮮な魚が楽しめます
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
初めての大漁丸!最初は苦戦しましたが
初めてのカンパチが釣れて
嬉しかったです!!
大漁丸にはカンパチの他、レモンサーモンや、シマアジ等
普段なかなか釣る事のない魚もいるので、
またチャレンジしたいと思います
✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼
次回の釣果もおたのしみに~