皆様こんにちは!
今回はふかせです✨
シマノ&マルキューのフカセ研修に行ってきました!
講師は知らない人はいないこの人!
大知昭さん!
今回は集魚剤を混ぜる所から見せて頂きました!
色々な状況時に合わせて固さや
落とすスピードを考えて形を変えるなど、
㊙テクニックを沢山教えて頂きました✨
今回使ったのはマルキューのこちらの商品!
特に注目なのがこの二つ!
新商品M.S.P
混ぜるだけですが、消化が早くチヌがお腹いっぱいになってもまたお腹がすいてお昼ごろにまた食い気が出るという優れもの!
必要な物ほぼ全部入ったムギコーンSP
こちらも新商品でM.S.Pとの相性抜群だそうです!
混ぜ方やエサの飛ばし方を習っていざ実釣!!
しかしながらこの日は爆風&水温がかなり低く、
最後まで粘ったのですが、残念ながら私自身は全くアタリがありませんでした><
しかしながら学んだことは多い!
大知さんや安芸坂の中原さんに色々教えて頂いたことを書きますね!
まずこの二つのエサ!
白くなった方はもう釣れないらしいのです!
常に新品を使うことで喰う率はかなり上がるそうです!
次にエサのつけかた!
オキアミはしっぽを切って(大知さんは手でなく、ハサミで切ってました)針をエサから出さない様にくるっとしながらこんな感じにつけるのが正解だそうです。
ガン玉と針!
(見かねて中原先生が魔改造してくれてます)
これは状況に合わせてガン玉の打つ位置を変えたり、オキアミは軽いので近くにガン玉打ったりと、
渋いと針を小さくしてエサも小さくしたり、
とてもシビアで奥深い世界ですが、
結局はアジングのジグヘッドやタイラバのヘッドなどと一緒!
ココのアジャスト(調整)は経験で培うものですが
いろいろやってみることが大切だそうです👍👍
後は今回みたいに風が強い日はウキ止めまで仕掛けを入れるのに苦労する人が多いと思いますが、
浮きの風上側に竿先を突っ込み勢いよく上げる瞬間に糸を出して一緒に流す事により上手く入っていってくれます✨
後は、この低水温の時は棚10メートルぐらいの底に近い場所が良いみたいです!
それと岸際で釣れてる人が多かったです!
最後はしっかり流して釣り場を綺麗にして帰りました!
今回は釣れませんでしたが、フカセ楽しかったです😍😍
大知さんも楽しむのが大切とおっしゃってました😊
今回使ったタックルは
鱗海スペシャルとBB-Xハイパーフォース!
一日中やっても軽いので全く疲れませんでした!
素晴らしいタックルだったので釣れなくて残念😂
渡船さんはさくら渡船さん⇩
写真をクリック!
とても気さくな船長で釣り場までも10分ととても快適でした!
以上、悔しいけど超楽しめたフカセ研修でした😆
【24シマノチヌ釣り広島】