皆さまこんにちは!
行橋苅田店のだーやまです😄
今回は仕事前の朝マズメに関門でサクッと青物狙いしてきました。
台風が徐々に近づき、前日の午後から強風になっていて、さすがに無理か…?と思ってましたが、明るくなって起きて様子を見てみると風もちょっと弱まり気味で波も穏やか。
予報を見る限り、台風前に釣りが出来るのは今日の朝が最後のようです。
釣り場に着くと…強めの横風!!
糸が出過ぎてジグとかは扱いづらい風ですが、こういうシチュエーションでも活躍するのが連日絶好調のサイレントアサシン。
連日使い込んでキズだらけですがこれでも釣れるのがサイレントアサシン。
カラーはもうお馴染みのブラック!
投げて巻くだけで表層の一定のレンジを引いて来れるし、飛距離もそれなりに出てなおかつ立ち上がりもいい、さらには底にいるような魚も反応させる、表層攻略においてこれ以上ないルアーです!
%P_LINK%4969363689764
フックはBKK ディアブロ #1です↓
%P_LINK%4589596140001
早速投げて巻いてくると、つつくような当たりが連発!
回収直前までネリゴが10匹くらい追ってくるのですが…
なんか…小さい…
前回と比べるとひと回り以上小さな個体が群れでいるようです。
どれだけたくさんいてもやっぱり回遊魚、状況は毎回変わるので行ってみないと分からないものです。
しばらく探っているとネリゴがヒット!
小さいと分かっていても強烈な引きで簡単には浮いてきません。
手前に寄せてそのままぶっこ抜き!
ん〜…前回の38cmは何だったのか…
小さいので海に帰そうかと思ったのですが、フックがエラに刺さるまでガッツリ食っていたためお持ち帰り。
このネリゴを釣ってから数分経過したあたりでくるくるイワシを発見。
※くるくるイワシ:「ガラクトソマム」という寄生虫に寄生されたイワシ(堤防だとカタクチイワシが多め)が水面で横向きなって円を描くようにのたうち回る現象。
ちなみにガラクトソマムの最終的な宿主はウミネコで、くるくるイワシを介してウミネコに寄生して繁殖するらしい。
くるくるイワシだけでなく、カタクチイワシの群れも発見。
しばらくするとネリゴのボイルが…!
今回も遅めのボイル開始です。
サイレントアサシンを通すとつつき回す当たりが連発するも、サイズが小さいのかなかなか乗らず。
しばらくそんな反応が続いた後に2段階で重みが乗る当たりが!
結構重い…!
引き方も何か変……そう思って寄せてみるとフロントフックとリアフックに1匹ずつかかっています🐟🐟
よく見ると、フロントフックにはネリゴ、リアフックにはヤズがかかっている状態。
こりゃあタモいるわな🤔
しかしタモを用意した瞬間にネリゴがフックアウト。
えっ…ちょ……そっちが外れるん!?
個人的にはネリゴの方が美味しいと思っているので、どうせ外れるなら出来ればネリゴの方が残ってほしかったのですが…
しかもこのヤズ、エラに思いっきりフックが刺さって致命傷…
強制的にお持ち帰りとなりました。
しかも細い……何にして食べようか…
このダブルヒットを最後に、短い時合が終わったので撤収。
台風前最後の釣行はヤズ、ネリゴが釣れて楽しめました!
エギングGRⅢ86MLだと引きがものすごく楽しめます🎣
ヤズ、ネリゴを持ち帰って捌いてみるとお腹から5〜7cmほどのカタクチイワシがたくさん出てきました。
どうやらメインベイトはサヨリからイワシに完全に移行した様子。
それでもなぜかサイレントアサシンだけに反応があるのが不思議です🤔
さて…ヤズとネリゴは何にして食べようか…
最後に、徐々に北九州に迫っている台風10号はかなり強い勢力なので、皆さまくれぐれもお気をつけくださいませ🙇
次回もお楽しみに!
〜Tackle Data〜
・Rod
%P_LINK%4996774275316
・Reel
%P_LINK%4550133162664
・Line
%P_LINK%4996774274753
・Leader
%P_LINK%4940764558446
〜今日のヒットルアー〜
%P_LINK%4969363689764
フックはこちら↓
%P_LINK%4589596140001