ボウズ逃れ釣行記~煌海さんで朝マズメナブラ撃ち!編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

長崎市小瀬戸町から出船する

煌海」さんに乗船して

朝マズメ便に行ってきました!

煌海HP
https://ouka-nagasaki.studio.site/#access

揚野船長インスタ

https://www.instagram.com/nagasaki_ouka/

朝7時出船、

朝10時帰港の

朝マズメ短時間便です!

 

伊地知弟も参戦!

 

狙う魚種は時期によって

変わってきますが

今回はナブラ撃ち

ヤズ(ブリ)が入っているようで、

開始早々鳥山に遭遇!

投げていくのは

6~10cmの

シンキングペンシル!

ベイトが7cmくらいの

トウゴロイワシだったため、

完全にマッチザベイト!

 

ナブラの進行方向を

見極めながら

キャストしていきます!

 

ドンピシャキャストが決まり、

フォール中に即バイト!

 

しかしバラシ、、、

 

そんな私を横目に

伊地知弟は釣っていきます!

タックルはショア用の

9フィート6インチの

シーバスタックル!

 

PE1.5号にリーダー6号で

挑みました!

伊地知弟はポンポンッと

更に2本追加

 

私は更にもう1回バラシて

今日はボウズかも

頭によぎりましたが

揚野船長が釣らせるために

走り回ってくれて、、、

やっと1本!

 

ヒットルアーは

デュエル
ヘビーショット65!

伊地知弟のヒットルアーは

XOOX
PION85

%P_LINK%4996774232722

 

ナブラが出ている時には

シンキングペンシル

沈んだ時にはジグなど、

上手く使い分けをすることで

釣果に繋がりそうでした!

 

最終的に

私がヤズ2本

伊地知弟がヤズ3本

朝の短時間釣行で

十分な釣果を出せました!

遊漁船「煌海」さんの

朝マズメ・夕マズメ便、

ゲキアツです!

 

ナブラを見ているだけでも

ワクワクしますよ!

 

ショアのタックルでも

十分楽しめます!

是非、挑戦されてみて下さい!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ち致しております!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です