みなさんこんにちは
アフターカスタムマイスターのおったさんです
今回は
長年ドラグフェルトの交換をおこなっていなかったので
これを機にM.T.C.Wのディスクシステムに交換していきます
ドラグシステムにする利点
フェルトの素材だとドラグの動き出しの負荷が大きく
ラインブレイクの危険性が高いので・・・・
エステルなどの細めのラインの
ラインブレイクのリスクを軽減できる!
またドラグの出過ぎも抑える事が出来るので
不意の大物とのファイトにも対応!!
ではでは交換作業に入ります!!
先ずはドラグノブを緩め
スプールを外します
スプール内のピンと座金、フェルトをはずします
この時使うドラググリスが違う場合は
スプール内を洗浄液で洗い古いドラググリスを除去します
使っているグリスが同じなので
このままドラググリスを塗布していきます
今回はエリアトラウトで使用するので
MTDG-03を使用していきます
%P_LINK%4560450515241
グリスの裏蓋を使うとうまく塗布できます
フェルトを入れていた箇所に
ドラグディスクを入れます
使用したディスクはコチラ
%P_LINK%4560450511304
※ディスクはシマノ用・ダイワ用・LTのダイワ用
種類がありますので、適応するもので行いましょう!
あとは座金とピンをはめ込めば完成です!
※念の為正常に作動するか、
実際にドラグを効かせながらラインを出して確認をしておきましょう
これにてディスクの交換は完了です
只今当店ではマイスター在籍時にはなりますが
カスタムパーツの取り付けも承っております
ベアリングを追加したい!
ハンドルの交換をしてみたい!!
というお客様是非ともお待ちしております!!
私自身も自前のリールはほぼカスタマイズ済みの
カスタム大好き人間です!!
お気軽にお声がけください!!
【ポイントアフターカスタムマイスター2024】