ボウズ逃れ釣行記~【寒ブリジギング】!冬のオススメ釣り物編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

冬のオススメ釣り物として

寒ブリジギング」の

ご紹介です!!

冬の脂がのり、丸々した

10kgオーバーの寒ブリを狙って

船から150~300gくらいまでの

メタルジグをシャクる釣りです!

 

今年のヒットジグは

ダイワ

KYジグ

%P_LINK%4550133247552

フックは

シャウト

ギャップスパーク5/0

%P_LINK%4941430073652

この組み合わせで

1日13本釣ることができました!

現在の使用タックルは

シマノ

オシアジガー

ナチュラルジャーク S64-4

%P_LINK%4969363356246

シマノ

ツインパワーSW10000HG

%P_LINK%4969363042309

上記組み合わせです!

 

オススメは

PE3~4号まで扱える

ジギングロッドに

6000~10000番の

SWリールの組み合わせが

オススメです!

PEラインは

ブリメインなら

2~2.5号でも

問題なく扱えますが、

ヒラマサが掛かったり

他の方と

オマツリした時を考えると

3~4号を使うのが無難です!

 

リーダーは

PEラインの太さに合わせて

PE3号なら

リーダー10~14号

PE4号なら

リーダー12~16号を

選んでみてください!

シャクリは

色んなパターンを試します!

 

ワンピッチの強いシャクリ

緩いシャクリ

リフト&フォール

タダ巻き

短いステイ

上記のアクションを

組み合わせて

その日、その時の

ヒットパターンを探ります!

ボトム周辺でアタる場合や

水深の半分以上を

シャクってきて

やっとアタる場合など

状況によって様々!

 

体力的にきついですが、

毎回水深の半分くらいは

シャクるようにすると

ヒットパターンを

掴みやすいです!

最近ジギングで

釣果が上がっている

遊漁船さんのご紹介!

 

長崎南部

野母港より出船

第八文丸さん

第八文丸さんHP

https://fumimaru.fishing/

森船長インスタ

https://www.instagram.com/dai8fumimaru/

 

長崎市小瀬戸町より出船

煌海(オウカ)さん

煌海さんHP

http://ouka-nagasaki.studio.site

揚野船長インスタ

https://www.instagram.com/nagasaki_ouka/

 

樺島港より出船

はつみ丸さん

小川船長インスタ

https://www.instagram.com/ryuki.tsurikichi/

 

新長崎漁港より出船

フリーダムさん

フリーダムさんHP

https://freedom.nagasaki.jp/

久保船長インスタ

https://www.instagram.com/keigo4511/

 

小浜方面

雲仙市小浜町より出船

プレイラインオバマさん

船長インスタ

https://www.instagram.com/playlineobama/

 

長崎北部

佐世保市小佐々町より出船

ゴーズオンさん

ゴーズオンさんHP

https://goeson-sasebo.com/

相良船長インスタ

https://www.instagram.com/goeson.sagara/

 

佐世保市小佐々町より出船

心晴丸さん

心晴丸さんHP

https://www.shinseimaru20211027.com/

金子船長インスタ

https://www.instagram.com/shinseimaru.kaneki/

 

伊万里方面

伊万里市築港より出船

ラピスラズリさん

ラピスラズリさんHP

https://lapis-fishing.com/

野口船長インスタ

https://www.instagram.com/30lapislazuli_official/

 

これからシーズンを迎える

寒ブリジギング

 

ご予約はお早めにお願いします!

シーズンは3月頃まで!

2月頃がベストシーズンです!

 

道具選びや釣り方など

ご不明点があれば

諫早長野店スタッフへ

お気軽にお尋ね下さい!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ち致しております!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です