ポイント久留米店の日髙です!
釣果ブログでササイカ情報が連日アップされているのに
大寒波でなかなか行けないっ!!!
休日にどうしても行きたくてしょうがなくなったので、
最大瞬間風速15M予報の中、風裏ポイント目指して釣場へGO!
呼子周辺が釣れているのは分かっていたのですが、あえて情報の少ない
鷹島に行き、いつも使うキビナゴを封印して、あまり使った事の無い
ササミを使用しての「調査」という名の天邪鬼フィッシング。
最初のポイントは風裏でしたが、透明度が高く、ベイトの姿もなく、
気配無し・・・
実績ポイントへ移動するも、予想を超える爆風
ラインメンディングもままならない中、明暗部に邪道エギをキャスト!
PEラインを引っ張っていく爆風を利用して漂わせているとラインがギュン!!
2025年初ヤリイカ釣れました~♪
再現性を確かめてみましたが、まったく当たらないので呼子へ大移動
21時くらいまでは釣れていたようですが、すでに時合終了😣
同行した伊藤さんは激渋の中、コンスタントにアジを釣っていましたよ♪
私もアジングしましたがノーヒットでした😅
その後もイカとアジの群れを求めてさまよいましたが、
今回は1ハイで終了しました。
強烈な寒波による急激な水温低下のせいにしておこうと思ってましたが
くやしくて仕方ないので、また行ってきます!
釣果は翌日の晩御飯でいただきました。
ヤリイカの刺身、コリコリ食感でおいしかったです♪
伊藤さん、アジありがとうございます!
ムスメさんからは甘みの強いアオリイカのリクエストがありましたので、
アオリイカエギングにもまた行かないとですね~
やっぱり釣りって楽しいな♪