こんにちは!
呉警固屋店、スタッフの勝井です!
今回はエリアトラウト!
安芸坂店の元木さんと
「フィッシングレイクたかみや」さんへ
行ってきました!
最近海釣りにも行ってはいるのですが
釣果に恵まれず、、
まだまだ実力不足ですね
そんな時はやっぱり管釣りに行きたくなっちゃいます
ということで朝8時に入場!
朝一はスプーンで広範囲をサーチします
底層と表層で反応あり!
ボトムは小型銀鮭連発だったので
クランクであまりレンジを入れずに
ゆっくり巻くと、、
レインボー捕獲!
スプーン表層早巻きで良型連発!
10時からはインレット側の桟橋へ
追尾はちらほらあるものの
なかなかバイトまで引き出せなかったので
巻くスピードを変化させながら巻くとヒット!
意外と活性は高いのか
追尾があったら突発的にやや早巻き気味にすると
バイトが取れました
スローシンキングのクランクで
変化を付けながら誘うと良さそうです!
スレ防止のためルアーはこまめに変えましたが
割とどのカラーでも反応があり、
アクションの方が重要な印象でした
最終的に釣果は46匹!
リリース前に全て写真を撮って
後で数えました、、
そんな感じで数釣りも楽しめそうなので
釣り物が少ないこの時期に
オススメです!
少しずつ暖かくなってきてるので
海釣りシーズンももう少しですかね
少し前に「フィッシャーリゾート庄原」さんにも
お邪魔しましたのでその様子も少しだけ
桟橋、ケープ、ストーンエリアでやってみましたが
浅場の方が反応が多かったです!
季節外れのいくら持ちも釣れました!
※キープ分の為水から出して撮影しています
こちらもSSクランクが攻略アイテムになりました
タダ巻きで反応がない特は
変化を付けて巻いてみると良さそうです!
ミノーでは追いきれない時にも良さそうですね
数は20匹程しか釣れませんでしたが
サイズは良型揃いで元気な個体が多かったので
楽しかったです!
1週間ほど前に60cm超えの大型レインボー
も放流されたみたいなので
大型狙いの方は是非行かれてみてください!
私はトラウト用品はポイント広島八木店で購入してます
品揃え豊富なのでオススメです!
近隣では東広島店・西広島バイパス店
でも取り扱っております!
当店ではトラウト用品の取り扱いはございませんが
お取り寄せ等承りますので、
お気軽にお声掛けくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
皆様も釣りに行かれた際は、是非釣果報告にいらしてください!
皆様のご来店お待ちしております!