☆情熱フィッシング☆~近海アジ釣り編~

みなさんご無沙汰しております!

 

冬眠からよ~やく目覚めたゴリエです!!🌸

 

今回は、手軽に大物のアジが釣れているという事で

 

賀露港より出船している

 

 

『にこにこ渡船さん』

 

 

近海船アジ釣りに出かけてきました!🌈

ご予約は 080-2899-5977 まで

 

緑地公園の駐車場には🌿

新しくトイレも新設されてましたよ✨

 

 

今回用意した物は主にコチラ⇩

 

・竿、リール【イカメタルタックル】

・クーラー ・エサ【アミエビ2kg】

・サビキ仕掛け【ケイムラ10号】 

・サビキカゴ20号

・ライフジャケット

 

 

だいたいこんな感じでOK!!

 

あとは吸い込みバケツアジをつかむアイテムがあると

 

手返しが良く、数釣りが出来ると思います👍

今回使用したサビキは真ん中の

 

ツイストケイムラレインボー10号です。

 

この日は生憎の北東の風が強く

 

表層の潮は逆潮・・・。

 

オマケに気温が低くく激寒(>_<)

 

まだ寒い日もあるので防寒対策もお忘れなく!

 

と寒さと戦いながらアジが回遊してくるのを待ちます!

 

 

船長曰く、夕日が水平線に落ちるくらいから釣れだすらしい🌠

 

 

だがしかし日が沈んでも来ない💦

🌜

前日はこの時間帯はもうイレグイだったらしいが・・・。

 

 

と諦めていた時ゴリエの置き竿が

 

 

急に引き込まれます!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

第一号ヒットです!🔥

 

余裕で尺オーバーサイズゲットです!🎉

 

 

そこから連発ヒットかー?

 

と思いましたが、

 

 

 

そんなに甘くないらしくー

 

次がなかなか来ません・・・。

 

(T_T)

 

 

しかし

 

船長から釣法を教えてもらうと

 

 

何と、またヒット!!

※詳しくは船上にて船長より伝授してもらってください(笑)

 

その後ポツポツですがヒットしていき

 

 

良型アジをゲットすることが出来ました!!

 

アジは何と言っても

 

釣って良し食べて良し!

 

 

 💖『愛され魚』💖

 

 

時間なく超雑になりましたが

刺身と、たたき、アジフライ、あら汁で頂きました💕

やはりアジは美味し!

 

船アジ釣りは手軽で美味しい大型アジが釣れるので

 

超オススメです!

 

竿やリールも防波堤で使う少し短めの竿があればOK!

 

短時間で勝負できるのも◎

 

皆さんも出かけられてみてください😁

 

 

興味がある方は是非ゴリエまで

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です