【晩夏の遠賀川】T.Okaiのパワーフィッシング!#34

 

11時に目を覚まし

 

 

四川野郎を喰らい

 

ガンギマって

ご満悦の

 

T.Okaiで

 

 

よろしくお願いします

 

 

ということで

 

 

今回は

 

 

昼一から

 

晩夏?

まだクソあちぃですが(笑)

 

 

遠賀川釣行です

 

 

まだ夏引きずってそうなので

 

 

夏っぽい釣り

夏っぽい場所

狙っていきます

 

 

支流の笹尾川にエントリー

 

 

水質は良好

 

 

 

 

カレント

×

シェード

×

カバー

 

な場所を撃っていきます

 

 

ルアーは

手早く探るため

 

カバーチャター

 

レイドジャパン マックスブレード

タイプパワー 11g

 

%P_LINK%4580362947206

 

ブラシガード付き

カバーに打ち込んでも問題なし

 

 

シェードの短い距離の間でも

しっかりと強くアピール

 

バスにスイッチを入れます

 

 

すると開始すぐに

 

 

45cm程

 

グッドコンディション!

 

 

 

 

良い背な筋です

 

 

トレーラーは

デプス

サカマタシャッド5inch

 

チャター本来の動きを

阻害しません

 

 

 

犬鳴川の堰に移動し

 

流れは緩い様子

 

 

 

少しでも流れの効く場所

(アウトサイド)

×

シェード

×

ストラクチャー

 

な場所に

 

 

エバーグリーン

ボウワームヌードル 12インチ

 

%P_LINK%4533625138071

 

3.5gフリーリグ

 

丁寧にズル引く

 

 

ハラパンコバッチ―

 

いい魚です

 

 

その他にも数バイトありましたが

 

それはスッポ抜け

 

条件整っていれば

魚からの反応は得られる

 

 

そんな感じでした

 

 

 

 

 

夕方、笹尾川に戻り

 

 

フルスイング5バジング

 

ハリネズミ表層シェイク

 

トップに2発出ました

 

痛恨のバラシ

 

 

秋めいて来ているのか

夏のイケイケを引きずっているのか

 

分かりませんが

 

 

とりあえず今の遠賀

イイ感じ?

 

 

また行って来ます

 

 

以上、T.Okaiでした

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です