★ノムケンサンバ★ 待望のアジングシーズン到来!!

前回のボートアジングから約2週間...

 

 

仕事終わりに海へ行ってはワームを投げ散らかす生活に限界が近づきつつも、あのなんとも言えないアジ独特のバイトが頭から離れない😂

 

 

気付けばジグヘッドボックスをいじくって夜更かししてました。。

 

 

 

 

さて、そんなこんなで今日はどこへ行こうか。

 

 

 

 

もう思いつく限りはぐるぐる回ったけど、なんとなーく白島フェリー乗り場へ。

 

 

そしてなんとなーく台船の周りには居るんじゃないの?とジグ単を投げる🤔

 

 

 

 

で、よく分からんうちに「コンッ」って...

アジアダー(レインズ)、LGヘッドtypeスイム1.8g

 

 

 

近くにおったんかー!!よー来たなー!

 

まるで久々に会った親戚のおいちゃんですが、それくらい嬉しい。。✨

 

 

 

 

これは!😏

と思ったけどバイトはそんなに多くないようで。

 

 

フェリー乗り場周辺をカニ歩きしながら30分に一度くらいでバイトが到来するペース。

基本”無”ですが、どうやらアジの小さな群れに当たった時だけバイトが数回って感じです。

 

アジの群れが安定するのはこれからというところですかねー🤔

 

 

でも、ただただ喜びに震えるワタクシはひたすらに投げ歩く。

気付けば深夜2時まで投げてました。

 

 

 

なんとか”つ抜け”は達成!

 

サイズは20~23cmくらいで、脂がけっこう乗ってそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで若松にもやっとこさ秋のアジングシーズン到来です🎊

 

 

また行ってきます!!

 

 

ちなみに皆さん気になる⁉例のアレ。

『サカナの笑油だれ』

アジで試してみましたが、めちゃんこ旨いですよ!

 

いつもはお刺身醤油で作ってますが、濃くなりすぎず、ほんのりと甘味があるので薬味だけでも十分味が決まりました。

 

ぜひお試しくださいませ~😊

 

お茶漬けはズルいか。笑

 

 

ではまた!!

 

 

~今回のタックル~

ロッド:ブルーカレント 72TZ(ヤマガブランクス)

リール:ヴァンキッシュ C2500HGS(シマノ)

ライン:ライトゲームPE #0.3(ゴーセン) +  5lbリーダー

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です