千夜釣行 ティップランエギング編

こんにちは!

 

キャッチザハート💚 鳥栖店 平野です!

 

 

今回は遊漁船 華丸さんで

今年初のティップランエギングに行っていました🦑

 

 

夏発売のオーシャンソードバーテック 57L

フェアリーセンサーがどんな感じの竿かを

体感する目的もありました😊

 

ティップランエギングのエギは今、釣れる事で

大人気のクレイジーオーシャンのティップランナー!

ちなみにシンカーはヤマシタやエギボーなどが適合します👍

 

 

6時に出港し、ポイントへ❗

20分くらいでポイントに到着!

早速、釣り開始🎣

 

フェアリーセンサーの出番です😃

 

エギはティップランナー 3号に

シンカーは15号を装着💫

 

カラーは私のエースカラー

パープルグリーン!

 

ティップランナーは水平姿勢が抜群なので、

カラーはあまり関係なく釣れるんですが

一応、エースカラーはテンションが上がるので⤴⤴

 

フェアリーセンサー思ったよりシャキッとしていてシャクリやすい👌

 

穂先感度は?

着底から4回しゃくって4秒止めるを

繰り返していると穂先が明確なアタリ❗

 

すかさず合わせます!

ヒット💥

 

上がってきたのは今年初のティップランでの

アオリイカ!

オーシャンソードバーテック57Lの感度は最高です💯

このカラーで数杯釣れたので

エギカラーを変えて今度はアジレッド!

少し、深いのでシンカーを20gに変更!

この潮や風、水深に合わせて細かくシンカーを変えていくのが釣果を伸ばすコツです!

同じアクションで、シンカーの重さが状況に

合っているので、シャクリも上手くいきます!

そうなると

すぐ釣れます😄

また数匹釣って、エギ変更!

次はラトルを入れてみます!

ティップランナー響3号のラトル入りに変更!

ラトル入りは爆釣する時もあるので、

ノーマルに反応がない時に入れてみます!

すると

ヒット💥

カラーはマジカルケイムラ!

シンカー15g

ヒット💥

思った通りです😀

風、潮ともに止まり、厳しい時間も、ありましたが、

風が吹き出したら!

またまた、入れ食い😍

得意のパープルグリーンにシンカー20gで

ヒット連発💥💥

いい感じで釣れたので、釣り終了!

20杯の釣果でした🦑

 

今年の秋のアオリイカは数も多く、

成長もなんとなく早い!

 

秋のティップランはこれから更に楽しめそうです🎶

むちゃくちゃ面白いので是非やってみて下さい!

 

遊漁船 華丸さんのティップランは

船長が丁寧に細かく教えてくれるので、初めての方でも

良く釣れます!

 

そして、エギはティップランナーが船長の超一押しのエギです!

鳥栖店は数多くティップランナーを揃えています✨

ロッドはクレイジーオーシャンのティップランロッドがオススメです!

まだ、やったことがないお客様も、この秋は

是非、ティップランエギングに挑戦してみて下さい😊

 

ティップランを始めたい方は是非、当店でお気軽にお尋ね下さい💁

 

それでは千野釣行

これにて おしまい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です