こんにちは!
GW後半戦に突入しましたが、皆さま釣果は如何でしょうか?
ここ最近は
エギングやショアジギングの好釣果
をよく耳にします!
5月7日までオールナイト営業中
ですので
急なご釣行でも安心してポイント谷山店をご利用ください♪
本日はジャンプライズのルアーが大量入荷しましたので
ピックアップしてご紹介させて頂きます。

ジャンプライズ特設コーナーが久しぶりに潤いました!
人気で欠品していたシリーズが
カラーリニューアルで帰ってきましたよ!
「まだ見ぬ怪物を捕獲せよ!!」


ロウディー130Fモンスター!
必殺アクション
でヒラスズキを仕留めるロウディー・・・
私がヒラスズキを始めて釣ったのもこのロウディーでした。
ロウディーモンスターは
大型トレブルを2本搭載
していて
その名の通り
モンスター級の魚が掛かっても大丈夫
な仕様です。
このルアー、ちょっと特殊なのが
タックルによって飛距離が変わってくるという点です。
ハリのある竿でビシッと振り抜けばぶっ飛びますが
柔らかい調子のロッドで投げるとあまり飛びません。
ジャンプライズのルアーって
飛距離重視で作っている物が多い
中
これだけ飛距離が出難いのは何故でしょうか??
実は!ロウディーが最優先しているのは
食わせ能力
なんです!
接近戦だと唯一無二の魚を寄せる力と
食わせる力を併せ持っているんですね。
磯ヒラ狙いで、足元でピックアップ寸前に
ヒラスズキがターンして帰っていく
シーンがよくありませんか?
このロウディーなら、そんなヒラスズキでも取りこぼす事なく
釣る事が出来るかもしれませんよ!!
.jpg)
ド定番のカラーで攻めたい方はこの2色!
.jpg)
そして今回、ポポペンで人気の
インナーグリッターカラー
が遂に登場です!
この2色は、透過しながら光を乱反射させる事で
通常のホログラムパターンより見切られ難いカラーです!
外海の澄潮で特に効果を発揮しそうな色ですよね♪

それでも飛距離第一主義!
という方はこちら!
サーフェスウィング147F!
こちらもリニューアルカラーを纏って再入荷!
独自の形状と重心移動システムによって
フローティングミノーとは思えない
圧倒的飛距離
が稼げます!
6mmタングステンボール3連発は伊達じゃない!(笑)
ロウディー程ではないにしても、ナチュラルダートと呼ばれる
絶妙な食わせの間を勝手に演出してくれます。
このルアーが活躍するのは磯はもちろんですが
ぜひサーフで
使って頂きたいです!
水深がそこまで深くないサーフなら
ヒラメ、マゴチに激効きです!!
ロウディー譲りのウォブンロールアクションが強烈な明暗効果を生みます。
特にグローベリーカラーがオススメ★
ぜひ一度お試しください。
ジャンプライズルアーなら
ポイント谷山店
にお任せください!
大人気のかっ飛び棒130BR
も、今なら少量在庫がございます。
ぜひ店頭でお確かめください!!