こんにちは!!
すみません・・・。
完全に不定期更新になってしまっています。(@_@;)
「何釣る?!?!」シリーズです。
昨年の11月
関門エリアからの主なお持ち込みをまとめてみます。
2日
板櫃川 チョイ投げ・ハゼ
関門 投げ・マダイ70cm
3日
関門 胴突き・アラカブ
4日
赤坂海岸 夜釣り・アジ
太刀浦 投げ・キス
和布刈 フカセ・チヌ
田野浦 フカセ・メバル
5日
門司港 エギング・アオリイカ
藍島 夜釣り・アジ
赤坂海岸 投げ・アイナメ
6日
高浜港 サビキ・ヒラメ
関門船 ひとつテンヤ・マダイ/アコウ/ヒラメ
12日
藍島 夜釣り・アジ
13日
日明 投げ釣り・カレイ
赤坂海岸 ルアー・サゴシ
16日
砂津 フカセ・アジ/チヌ
藍島 夜釣り・アジ
赤坂海岸 投げ釣り・アイナメ
17日
関門船 泳がせ・ヒラメ
関門船 タイラバ・マダイ
23日
高浜港 フカセ・ネリゴ
25日
赤坂海岸 サビキ・アジ/アラカブ
27日
関門船 胴突き・アラカブ
29日
西海岸 アジング・アジ
以上が昨年の11月の関門周辺の主なお持込み情報です。
今年はどうですかね~!!
最近の状況ですが
、門司方面でのアジングが好調
です。
アオリイカも500gオーバーが釣れています。
そして
今年は例年以上に波止グロが好調
です。
関門の波止から30cmクラスが釣れています。
藍島の夜釣りでは遠投カゴでアジの釣果が好調
ですよ~!
ぜひ今後の釣りの参考にしてみてください。
|