ウィン下島のボイルン日記。~仲間が増えました編~
![]() |
|
||||||
みなさま、こんにちは! ウィン下島 でございます! ![]() 米子での 初釣り に行って参りました。 ![]() 今回は、 当店の看板娘二人組が登場 ![]() さてさて、 どうなることでしょな! もちろん 徳重先生 もいますよ! ![]() それは某日 舩原さん の一言で始まった。 「アジングのタックル買います! ![]() 」 急にどうした?? 田中さんも34の研修で、 ライトゲームに目覚めたようで一緒にタッ クル揃えてました。 ![]() ほんとに仲良しやな。(ノ´∀`*) 耳にした徳重先生も黙っているわけがなく、 いざ実釣会に! 場所はいつもお世話になっている 中野港 へ。 ![]() 看板娘たちに一通り教えると トリプルヒット! ![]() リトリーブのスピードを変えたり 、ちゃんと変化で釣ってました! ナイスフィッシュ! ![]() この日は風はなかったのですが、なんせ寒い ![]() みんな、大事をとって帰宅。 ![]() しかし、私今日は やりたいこと・ 自分に課題 を用意しておりました! ![]() それは! 「34 タープル全6色で魚をキャッチするまで帰れない!」 です。 ![]() 発売をソワソワしながら待っていましたから、 こんぐらいしないと落ち着きません! まずは、 「 に じ 」 パイロットカラーですね。 ![]() こちらもヒット! 表層でした(アミ食べてたのか?) 次は、 「こう はく」 グローではないですが、 リアクションは強い! ![]() なんでドアップ??? ⇒あ、ごめんごめん 極端!!!!! ⇒むずかしいな~ 【おしらせ】 |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
---|