そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは ![]() 朝が寒い… ![]() だんだん朝起きるのが憂鬱になってきた今日この頃… ![]() そろそろコタツを出そうかと… 思案している所にシーバスさんから 『今日辺り下るから!』 と連絡が! ![]()
エサをしっかり食べて海へ下るタイミングが来たと言う事な訳で( 笑) ※あくまで個人的感覚見解ですが(笑) そこで神谷くんに 『今日シーバスから下るって連絡入ったんだけど!』 『まじですか!連絡くるんですか!?』 『当たり前やん(笑)』 『行くしかないですね!でもなんでわかるんですか!?』 『ん?オレが寒くてコタツ出したくなったから(笑)』
なかなか一般的には理解し難い見解なようです(笑) ![]() てな具合で釣行決定(笑) 仕事終わりに宍道湖を目指します ![]() 小一時間ほどの釣行のつもりで釣り場に到着 ![]() 先行者の方がおられたのでちょっと離れた所からのスタート すると先行者の方と釣りをしていた神谷さん 先行者の方が移動すると言う事で私も混ぜて頂き再びスタート ポイントに入れて頂き有難う御座いました 手始めにオリジナルジグヘッド でも毎キャストごとにワームを持って行かれる始末… お財布に優しくない(笑) そこで本家 コンコン当たるアタリから明確なバイトを選んでフッキング!! と、同時に唸るドラグ!!! 凄いトルクです(笑) うかつにも岩に擦られ無念のラインブレイク その後もボトム中心に地形をイメージしながら引いてくると連発で反応! この感じ……過去にも経験した事あるパターン! 春先の境水道… 冬の中海… 過去の経験からなんとなく順応出来てる気がします つまり 連発で反応してくれます 更にはこの日の最大サイズ!!
かなりの突っ込みはさすが秋! 慎重に慎重に無理せず時間をかけて取り込みました♪
その後も立て続けに反応あり 神谷さんが自問自答し始めたので(笑)免許皆伝!! あそこに投げて、あのコースに入れてこうして、こうすると…と説明すると バシッと釣ってくれましたよ♪ 1時間のつもりが2時間半(笑) まだまだいけそうでしたがこの辺りで終了です 今回の予言 これから更に楽しくなりますよ また行ってきます ではでは |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント松江店 島根県松江市東朝日町73-5 0852-60-1161 |
---|