みなさん、こんにちは!
先日、ジグ&エギで半島の磯へ遊びに行ってきました


エギは信頼と実績の『餌木猿』
しかしながら、エギは殆ど投げる事がありませんでした・・・・

ショアジギングは、青物の反応がなかったため
ボトム付近をチャタビー85で広範囲を探りました。


場所は、七類沖にある八島の東っ側
渡礁してすぐにエギングでアオリイカを狙うも
釣れるサイズが小さく、5杯ほど釣れましたが全リリース

どうもアオリイカの反応が宜しくないためショアジグにシフト!
沖向きから湾内までシャクってみるも、ベイトっ気がなく無反応

仕方ないので重たいバイブレーションを出して中層からボトム付近をチェック。
すると


カサゴとアカミズが遊んでくれました

まだまだ大きくなる個体なので、再会を誓ってリリース

昼過ぎになると、風とウネリが強くなってきたため撤収

アオリイカは、だいぶ個体数が少なくなってきましたが
これからは1キロを超える個体が狙いやすい時期ですね

マズメ時やナイトゲームが期待『大』!!
青物やサゴシも、まだまだこれからが本番

また様子を見に行ってきます

今回も元気なカサゴとアカミズに感謝、感謝です
