#86 #七類 #船島 #ふかせ #グレ

#86 #七類 #船島 #ふかせ #グレ

投稿日 2018年05月25日
投稿者 ポイント米子皆生店 やまだ



みなさん、こんにちは

昨日は磯釣りで七類の『船島』という場所に行ってきました。





この磯は座がとても低く凪の日じゃないと上がれない

七類で最も沖にある小さな島です。

(荒れた日は大体、島全体が被っておりポールしか見えていません



いつかは渡礁してみたいと思っていた釣り場です

餌を撒くこと30分、案の定、餌取りが山のように沸き海面は茶一色の状態・・・・。

しかし、餌取りの下に青白い魚体も確認! グレです

餌取りを交わしつつ仕掛けを馴染ませると




手のひらサイズの口太と尾長が遊んでくれました

今回の釣行で活躍したアイテムがこちら





◆グレックス ジャスパー・ロング

視認性抜群で、オキアミと同じ速度で落ちるため

仕掛をまっすぐ張りやすくウキに出る前のアタリを取りやすいです!








~グレックス ジャスパーミニ・ロング~







←詳しくはこちらをご覧ください

竿一本から二本、三本と仕掛けの投入点を変えていくとサイズも良くなりました。









やっぱり、尾長はそこそこサイズでも良く引きます


11時ぐらいになると、予報通り西風がかなり強くなり磯の先端が少し被る状態に・・・・。

大事を取り12時便で回収してもらう事にしました





針を飲んでしまったデッドフィッシュはキープさせてもらい、

まずまずの口太と尾長が遊んでくれました




上:カルパッチョ

左:炊き込みご飯

右:ヌタ

本日の夜は、煮付けの予定です


残りはお裾分け!

船島はポテンシャルが高く、また渡礁したいと思わせてくれる磯でした!





今回も豊かな海と元気なグレに感謝感謝です










~お知らせ~

本日より新企画が始動です!!





毎月、5の付く日はお買い上げポイント大幅アップの大チャンス!!








◆Let’s  GO  ポイントの日◆







←詳しくはこちらをご覧下さいませ<m(_ _)m>

※本日は25日! みなさま、チャンスです








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151