釣りファイター久田のクルクルぎゅーん!!~タイラバ編~
![]() |
|
||||||
みなさん!! こんにちは!! 最近、牛乳を毎日飲んでます! ということで!! 行って来ました!! ここ最近流行っている そして釣果も良い感じの 釣れる気しかしません!! 使用するのは シルエットを小さくしてタイラバには喰ってこない鯛や まずは 最近出た新商品です 釣り方はタイラバと同じです!! しゃくったりせず落として巻くだけ!! そして釣りスタート!! 魚探にはベイトの反応が!! 釣れそうです!! しかしそううまくはいかず・・・ すると船長がリアフックつけると良いよと言っていたので 使用したのはコチラ!! 濁りがありキラキラ系が良さそうなのでこちらをチョイス!! 1投目でした!! ジグを落としていると ん?ってなっているとスプールがピタリと止まりました!! すかさず フォールでのヒット!!! ドラグがジリジリ出ていきます!! 魚が右へ左へ!! 青物っぽいですが慎重にやりとします!! 残り20mで出され10m出されの繰り返し・・・ そして!!! まさかの高切れ・・・ ショックがデカすぎる・・・ ラインメンテナンスは重要ですね・・・ その後1時間くらいはショック過ぎて無言でした!笑 次はハヤブサの フックは先程のフックです!! そうこうしているとベイトの反応が!! 釣れそうだなぁと思い 10m位巻き上げたところで 途中針が一つはずれた感触があり焦りましたが慎重にやりとりしていると 後ろからも「きたーーー」と中村店長の声が!!! 時合いか!! ダブルヒット!!! 中村店長は タイラバとは違う当たり方をするのでいきなり来ます!! 船長いわく「タイジグはこんな感じが多い」との事!! そしてジグはそのままで釣りを再開!! 魚探にベイトの反応は出ていませんでしたが 落としなおしてスプールを指で押さえて 更にクルクルっと巻くと ロッドが持って行かれます!!! ドラグがぎゃんぎゃん出ていきます!! しかも感触は鯛!!! これは釣りたい!!! 慎重にやりとりして周りのスタッフも見守る中・・・ ありがとうございます!!! しっかりフックも掛かっています!! タイジグは凄いですね!! タイラバのようにコツコツみたいなアタリがあまりなく みなさんも是非!やってみてください!! タイラバで釣れないときやベイトがいる時は 釣り方も巻くだけ!! 鯛の口に掛かっているのは全てキラキラした方のフックでした!! もはや必需品です!! 重さも80gで大丈夫です!! 底が取れそうなら60gでも十分です!! 詳しい釣り方などは久田まで!! また行きます!! 1Fタイラバコーナーにて
毎月 コチラ をクリック!!! 皆様のご来店お待ちしてます!!
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント熊本流通団地店 熊本県熊本市中央区平成3-22-23 096-334-5751 |
---|