スタッフ内山の『2018山陰ロックフィッシュ』パート14!
![]() |
|
||||||
こんにちは ![]()
週末に悪天候になることが多いですね!! 今回は隠岐の島に嫁さんと泊まりで釣行予定でしたがそれも中止。。。 何とか合間にずらして結局日帰り単独釣行です
夏にもお世話になった 『福友渡船』 さんで知夫に直行 ![]()
といった感じで常に歩いていたので筋肉痛が ![]() 帰り際は何回か足攣ってましたね ![]() 歩ける限界の行き止まりは凄い足場の高さでしたが、ごそごそと水際まで降りると、比較的快適に釣り出来ました 追い風にのせて凄い飛距離!!着底から巻き上げで違和感アリ。。。 巻き続けるとひったくられました 遠投後なので凄い重さ!しかもここのアコウ良く引く 抜き上げで針はずれしましたが、浮き袋が膨張し足元に浮いていたのでルアーで引っかけ再捕獲 このポイントで48cmまでが連発 ちょっと休憩 風が変わりまた逆の先端まで探検! 横風でラインが流され、自動的にルアーがドリフト~ 糸ふけだけとっていると糸がプルンとしたので竿で聞くと しかし根にはいられました。。。 ラインも何かに擦ってるけど、海藻のついた岩っぽい感触なので、アコウが微動した瞬間に思いっ切って引っ張る!! ずるんっ!!といった感じで出てきました もう一回根に入られたけど、立ち位置変えたらすぐに出ました 春以来今年2本目の50アップは自己最高の53cmを更新 筋肉質で体高もあり、そりゃてこずるわけだ 今回は強風のためすべて40グラムで釣っています 40cm以下も多数出ましたが、40cm以下はほぼリリース ちょっとだけ持ち帰り ここでのアコウは小型のみでしたが、嬉しいゲストが そして。。。 パフィンをリフト&フォール~着底の瞬間に 糸を出されては巻き、出されては巻き、これだけ出されて根に入ってないので根魚ではないはず! 落ち着いてゆっくり寄せるとやはりピンクの魚でした ヤバい。。。 きもいくらいデカい 上手く唇の超分厚いとこに掛かっており、針もつぶされず上がってきました 現場ではなんと余裕の90cmオーバーでしたが、帰宅後メジャーを当てると89cmでした この後40くらいのもヒットしたんでベイトか何かに付いて寄っていたんでしょうね やっぱいろいろ釣れて楽しいルアーです
磯に行けただけでも十分なのに、いろんな魚が遊んでくれました!! 今シーズンまだ何回か行く予定です 超絶品でした!! そろそろヒラマサやろっと また行ってきます!!
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
キジハタ・マダイ・カツオも釣れる!! |
|
問い合わせ先 |
ポイント西広島バイパス店 広島県広島市西区田方1-29-27 082-273-8101 |
---|