ミッション☆エギングロマンに魅せられて
![]() |
|
||||||
今年も最高に綺麗だった桜の花が散り、
なんとなく2017年第一四半期を振り返えってみる。
2017年栄えある第一発目は関門シーバス。
連日のように大型のシーバスが釣れる中、 オレからすれば麒麟も同然。
掛るわけもなく、
コノシロの群れにルアーがコンタクトする度に
「ァァァッアアアアア!!!!」
言葉にならない吐息を一人で吐く始末。
ならば、いっそのことヒラスズキだ!
という事で、もっと ハードルの高い魚 に挑んでみるも、
道中、
そんななか、 ![]()
4月。
満身創痍の状態で挑んだP-1陸王。 ![]()
前日にメンテしたリールが気になり、
スタートと同時にスタート地点でとりあえず一投。
結果、
歴史に残るラッキーパンチをお見舞い。 結果、勝ち上がってしまう始末。 皆は~本、なのに、
そして、もはや恐れる物も無い 「ままこ」 状態で挑んだボートエギング。
ポイント各店からの猛者を集い、
春を楽しむ事に。
スーパーイケメン船長にお世話になる事に。
遠賀川水巻店に異動となった横溝さんと4:30に近所で待ち合わせ。
横溝さんは4時時過ぎに出れば間に合うのに、
2時に起きたという気合の入り様。
道中は
参加者の顔には
そう書いているように見える。
ポイントは近く、わずか15分程の船旅でポイント到着。 思い思いのエギをそれぞれセットし、
第一投。
その数投後。
36歳、なで肩が巻き起こす奇跡のドラマが幕を開ける。
![]() まずはキロちょい! 一方、
「アオリイカは私にとって長年の夢なんです。」 道中、そう語っていたポイント女子:横溝氏
横溝「なんでイカ?って思われるかもしれませんが、
チョット特別感を感じるんですよね、アオリイカって。
休みの前の日に食べるハーゲンダッツ的存在みたいなものですかね? そもそもなんでこんなに執着しているかも分からないんですけど。
とにかく、 あのエメラルドブルーの目に凄くパワーを貰える気がするんです。
わたしも、あの目を生で見たい!って思い出しちゃったんです。
追えば追う程釣れない。
だから、いつかはっ!てなっちゃいました。」
長年の夢は、
まさに、
目の前で、
現実のものに・・・。
明らかに借り物のロッドとリールは、
大きくうなり、 数分後、 歓喜の時を迎えた。
スラムダンク最終回の様な感動。
ヨコ「店長!! 私の盛れるカメラで写真を!!!!!!!!!」 ![]() 取った枚数、 10枚から先は記憶にありません。 そんな興奮の中、 36歳なで肩、 覚醒。 「じゃんじゃん行くぜー!!!!」 ![]() っと1キロ後半。 ![]() 「エギはパタパタだけじゃないぜー!!!」 ![]() っと2240g ![]() 「第一四半期分取り戻すぜ!!!」 ![]() っと2キロ弱。 ![]() 「今日は大変な日になっちまったぜ・・・」 ![]() っと、〆の一杯。 出来過ぎ、明らかに出来すぎだ・・・。 気が付けばそんなプライムタイムも終了を迎える。
母なる海と、こんなにもたくさん釣らせてくれた和丸さんに感謝し、 ![]() 納竿となった。 ~帰りしな~
「いや~、釣れましたね~~」
何故かヒソヒソ話で爆釣劇を振り返る。 勿論、思い出しニヤニヤを交えて。 よし、帰りは宇宙一旨いラーメンだ!っという事で、 行きつけのラーメン屋さんへ。 小一時間のドライブだったものの、 楽しすぎで強烈な眠気が襲う。 そんなこんなで、無事ラーメン屋さん着。 「こんなに近くにあるんですか!!」
とは横溝さん。到着時間:体感時間約3秒。
「店長さんね、眠い目を擦りながら一時間必死に運転したよ。」
爆釣の後の至高の味、そう思い知った初夏の思い出だったとさ。 |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント八幡本店 LureStadium 福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13 093-663-2011 |
---|