なつこんブログ~豊後水道タチウオの回~

ども✋✋

 

今回も・・・・

太刀魚テンヤです(笑)

 

この時期はアジングと太刀魚テンヤくらいしか

行く釣りのレパートリーがない(笑)

 

今シーズン予約して中止を繰り返しまくり

 

ついに2回目の太刀魚です(笑)

 

 

ーータックルーー

     ①

ロッド:ダイワ)極鋭タチウオテンヤSP EX178

リール:ダイワ)シーボーグG200j

ライン:5色カラーライン 2号

テンヤ:50号(色々)

     ②

ロッド:ダイワ)極鋭タチウオゲーム M170

リール:ダイワ)シーボーグLTD200j

ライン:5色カラーライン 2号

テンヤ:50号(色々)

ポイントに着いたら良い感じのご来光~

 

 

 

 

マジックアワーに雲がアクセントになって

 

船団が少し写って良い感じの写真となりました!!

 

朝一は光量も少ないので状況の把握として

 

先ずはグロー+イワシのど定番からスタート!

 

 

 

指示ダナよりちょい下に落としてテンヤを

 

馴染ませると速攻で当たりが!

 

 

 

その後もずっと当たりがある状況・・・

 

 

 

もうお土産は十分なのでここからは

 

 

型を意識して狙っていきます!

 

 

 

まずは

 

ムラゼブ+ブレード

 

動かすというより止めるのを意識。

 

 

 

 

うーーーん。微妙・・・

 

 

逆にキビキビ動かして止める

 

 

早めのテンポで誘ってみる!

 

 

 

ドラゴンサイズが!!

 

 

 

 

でもハッキリしないので

 

 

個人的には絶対の信頼テンヤ

 

 

ピンク+タチウオ尻尾

 

 

 

 

うん。やっぱこれだね!

 

 

 

ナイスサイズのドラゴンサイズが

 

 

ちょいちょい釣れる!

 

 

今回は、下というより指示ダナの

 

真ん中か上で大きめのアクションの

 

 

リアクションに良いサイズは反応が良かった気がします!

 

 

以前ほどのビックサイズは出ませんでしたが、

 

 

今シーズンは数が多い気がしなくもない(笑)

 

 

 

アタリも多くアベレージが気持ち

 

良さげな気がしますね?

 

 

 

そして!そして!

 

 

 

皆さんが気になっているのはフグ・・・

 

 

 

い ま せ ん !!

 

 

 

1回もフグに切られることなく

 

 

姿を見ることはありませでした~👏👏👏👏

 

何よりも食べても美味しい太刀魚!!

 

 

まだまだ狙いに行ける気がする・・・・

 

 【太刀魚お刺身】

 

【太刀魚漬け】

 

 

【太刀魚かば焼き丼】

いつかのお弁当だった気が・・・・

 

 

まだまだ太刀魚へ行きます!!

2日連続ポイントアップデー?!✨

 

みなさんこんにちは😊

八幡本店のうどです🙌

皆様にお知らせです✊

今日・明日の

1月31日・2月1日

2日連続で①の付く日

ポイントアップデーを開催致します💕

 

 

お買い上げポイント大幅アップの

大チャンスデーです✌

 

そして、2024年のウィンターセール

2025年の新春初売りでお配りしておりました

 

『ラッキー抽選くじ』

使用期限がいよいよ

本日まで

となっております🙇

 

 

今一度お財布の中等を確認して頂き

使い忘れのございませんよう

ご利用くださいませ🙏

 

※明日以降はただの紙切れになってしまいます※

本日、1月27日はポイントアップデー開催中です✨✨

みなさんこんにちは😊

八幡本店のうどです🙌

毎月「1.5.8」の付く日に

開催しております💃

ポイントに行こうやの日

ポイントアップデーですが

明日、1月28日が店休日の為

本日の27日が

ポイントアップデー

なっております🙋💖

ぜひお間違いのございませんよう

皆様のご来店を

心よりお待ちいたしております💫

お財布の中に残っていませんか(・・?

 

 

みなさんこんにちは😊

八幡本店のうどです🙌

 

皆様にお知らせです✊

2024年12月1日~2025年1月3日

ラッキー抽選くじとして

お配りしておりました

「お買物券」はすべて使われましたか😳❓

 

 

使用期限が2025年1月31日となっております❄

期限を過ぎてしまいますと

ただの紙切れになってしまします🐍

今一度、お財布の中等を確認し、

使い忘れのございませんようご利用くださいませ🐣

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております🐳

1月21日(火)は店休日となっております。

皆様 こんにちは!

八幡本店 吉松です😊

【店休日のお知らせです】

 

明日、1月21日(火)

店休日となっております。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、

ご理解ご協力の程よろしくお願い致します🙏💦

1月22日(水)

通常通り営業致しますので

皆様のご来店を心よりお待ちしております😍

船ジギング・キャスティングでブリ釣れてます!

 

【日付】  2025/01/19
【釣人】  F様K様
【釣魚】  鰤
【サイズ】  80cm
【釣場】  関門
【釣り方】  船ジギング・キャスティング

 

船ジギング・キャスティングのお持ち込み釣果です!

関門にて80cmのブリ!8本も!!

おめでとうございます😍

またのお持ち込みをお待ちしております!!

 

あきゴンのドタバタ釣行記2025#4 フカセ編

 

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回、大分の津久見で

コテンパンにやられた私と

行橋店 黒住パイセン😭

 

 

前回ブログは

こちらから

偶然、前回釣行の3日後

我々2人の休みが偶然被っていたので

 

 

リベンジ

マッチ🔥

出来ましぇんでした😑

我々の休みはタイミング

良かったんですが・・・

『IG marine』に連絡すると

タイミング悪く

船のメンテナンス中でした💦

しかし、フカセモードの

我々、釣りバカ2名の成人男性。

思い付きで地磯開拓に

行って来ました😂

 

 

地磯釣行なので

撒き餌は節約気味で・・・笑

ま、まぁ・・・

もしかしたら地磯でも

爆釣するかもですし・・・?笑

 

 

 

 

※苦しむ黒住さん

 

 

 

 

2人でこの顔で頑張って

磯歩きしてきました・・・

 

%P_LINK%4996774193290

 

%P_LINK%4996774193306

が!!

 

 

しかし。

そんな甘くありませんでした😇

ルアーマンの黒住さんは

ヒラスズキ狙ってくる!!

と、旅に出て約1時間😶

私に待望のファーストHIT👍

そこまで引かない・・・

足元まで寄せて

ひょいっと抜き上げ😎

 

 

 

 

30cmくらいの尾長でした😊

本命には間違いなし!

この時期には価値ある1尾です😚

これで勢い付くかと思い

同じ釣り方を再現するも

2匹目は無し・・・😇

勿論、黒住さんも

大苦戦中・・・

そのうちブログ上がると思うので

ご確認くださいませ・・・😅

最近の釣りは・・・

釣れなさ過ぎて

ブログ書くのが簡単ですね・・・😇

(;´д`)トホホ

~おまけ~

 

 

 

 

ヒラスズキの度に出た

黒住さんを探せ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか難しいですよ・・・?

どです??

見つかりました??

見つけられたそこの貴方!!

かなり良い画素数の

スマホ、パソコンを

お持ちですね~😎

そして、とんでもない視力!!

きっと、遥か彼方にウキを流しても

見失わないことでしょう!

ではでは正解は!!

 

 

 

 

 

 

こちらでした😂

あ、えっと

なんか変な終わり方で

すんません😂

ダイワ・がまかつ2025カタログ入荷!!

皆様 こんにちは!

八幡本店 吉松です😊

2025年ダイワ・がまかつ

総合カタログ入荷しました!!

新商品あんな情報こんな情報が!?

カタログからのご予約も承っております!!

ご利用のお客様はお気軽にスタッフへお声掛け下さい!

あきゴンのドタバタ釣行記2025#3 フカセ編

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回のフカセは

悪天候で磯に行けなかったので

今回こそは!!

行けました😊

今回、お邪魔したのは

津久見エリアにナビゲート

して下さる『IG marine』

 

 

 

 

そう!!

あのフカセ界の大スター

猪熊博之さんが船長の

あの船です!!

実はこれまでに何度も

予約したんですが

その度に悪天候で中止に😂

 

詳細はコチラから

 

 

んでもって今回のお供は

いつもの黒住パイセン👍

いつもの二人で

頑張ってきました💥

今回の私のコマセのレシピは

 

 

 

 

 

 

こんな感じで👍

まぁ、いつも通りって感じw

出船時間は朝の7時!!

個人的には

これが激アツです・・・

長崎方面や、大分県南エリアは

出船時間が3時とか4時なので

仕事終わってバタバタ出る感じ💦

7時出船であれば

ゆっくり用意して

下手したら仮眠まで出来ちゃいます😗

あと、寒がり&冷え性の私のは

真っ暗な磯で凍えなく良いのが

うん、もう幸せなの。

さてさて釣果でございやすが!

 

 

 

 

 

 

のみ!!

 

 

※磯に平らな所が無く

綺麗に撮れませんでした😅

超絶激渋でやんした😇

大寒波の後だし・・・

地震もあった後みたいだし・・・

言い訳はいっぱい

準備してたんですが😗

私の実力不足です!!

毎投のように当たってくる・・・

しかも、恐らくそのほとんどが

餌取ではなく本命のグレ。

たまにハリスが傷ついていたので

ハギ系やフグ系も居たみたいです💦

ところがどっこい

すっとこどっこい

ウキがじわ~っと沈んで

そこから持って行かない。

掛けアワセで掛けにいくも

全部すっぽ抜け。

竿先にアタリが来るのを待つも

持ってかない・・・

仕掛けは私がその日出来る

最大の細仕掛けまで落としました😑

ウキはウキポーチを漁くって

ウキは今は無き釣研の名作

トーナメント アクロ 0 を使用!

 

 

 

 

ハリスは1.25号

鈎はグレ鈎3号

普段、グレでこんな号数使わないです😅

唯一掛けることが出来た魚も

竿先にはアタリが来ず

ノの字に張ったラインが

プンっと動いただけ・・・

ちょ~ど黒住さんと

「こーゆー仕掛けで魚掛けた時

だいたいイモリファイトして

バラすんですよね~」って

話してたもんですから

タックルとラインを信じて

強気のファイト🔥

足元に突っ込まれる際も

意地でレバーは出しませんでした😤

んで、上がってきたのが

さっきのこの子で

42cmの良型グレでした☺

 

 

 

 

まぁ・・・

2025年の1匹目のグレが

40upだったので良しと

しときますか・・・

いや、しかし・・・

けれども、だが・・・

悔しすぎる!!

アタリはあって魚はいるのに!!

絶対リベンジしたります😤