あきゴンのドタバタ釣行記2025#41 鮎釣り編

 

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鮎のブログがぁぁ!!

溜まっとります😤

ちょいと巻きで

連続投稿させてもろても・・・

とりあえず

6月末の高津川のお話です!!

確かこの時は

冷水病、高温病、土用隠れの

トリプルパンチで本流は

全然だめよ!と

オトリ屋さんに言われて・・・

朝一から匹見川に行ったんです・・・

しかし、場所を外して

全然掛からず・・・

しかもオトリは1匹脱走・・・

粘って1匹釣れてなんとか振り出しに

んで、見切りをつけて

もう少し上流へ・・・

しかし、ここでも抜かれた後なのか

ちっとも鮎の反応は無し。

 

 

 

 

細めのこれが釣れるってことは

土日で抜かれた後なんでしょう😭

(当日は月曜日)

こーなればダメもとで

下まで下り本流勝負!!

 

 

 

 

 

泳がせなんてやってられっかぁ!!

瀬釣りじゃ、瀬釣り!!

 

 

 

掛かる!!

 

 

掛かるよぉぉ😭

 

 

 

 

鮎って楽しいね😂

 

 

掛かれば・・・笑

 

 

 

 

11時半くらいから本流に入り

夕方には用事があったので

13時には納竿😐

なんとか10匹までは釣れたので

とりあえず良しとしましょう😤

さて、たらたらと感想を

書いてる暇なんてありません!!

次のブログを書かねば😫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年鮎カウンター

 

 

今釣行10匹

 

合計77匹

あきゴンのドタバタ釣行記2025#40 鮎釣り編

 

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は!!

鮎の研修で御座います!

プライベートでも勿論

休みの度に行ってるんですが

なかなかブログ投稿出来てません💦

時間を見つけて

順番に投稿していくので

少々お待ちを・・・😶

 

 

さて!

舞台は私の

ホームグラウンド

高津川

とにかく綺麗で鮎が美味い。

思い出せば私が鮎釣りを

始めたのもこの鮎研修が

きっかけだったなぁ・・・🤔

そ!ん!な!

研修で御座いますが

なんと今回は先生役でお呼ばれしまして

僭越ながら先生させていただきました😎

まずはシルクウェイ日原で

かるーく朝礼が行われ

 

 

 

 

オトリを受け取って

すぐに川にIN!!

私のペアは岩国店

田島代行!

 

 

 

 

鮎釣りには初挑戦との事で

私も釣らせることが出来るか

なかなか緊張しました・・・💦

なお、当日は前日の大雨のよる

増水で川はドチャ濁り状態😇

まぁ、午前中は濁りがとれるまで

厳しいだろうな・・・

な~んて心配はいずこへ?

 

 

 

 

釣ってくださいました👏

とりあえず指導役の

肩の荷が下りたってやつです😏

そしてそして私は??

 

 

 

 

ちゃっかり良型鮎。

なぜ背中に竿が刺さっていて

さらに竿を担いでるのか?

良くある

「ちょっと竿借りていいです??」

「こんな感じで~」

 

 

すんません・・・

釣れちゃいました・・・

ってやつです😂

まぁ詳細はご本人様の

ブログを拝見ということで🙋

各々昼まで釣りをして

一旦、昼休憩!

 

 

 

 

・鮎飯

・鮎の塩焼き

・山賊焼き

うん、贅沢✨

 

 

 

 

みんなで輪になって

むしゃむしゃ、もぐもぐ😄

しっかりお腹を満たして

午後の部開始!!

しかし、午後からは

午前中と打って変わって

かなりの強風・・・

研修にはなかなか厳しい状況💦

私のペアの田島さんの

オトリのライフが

ピンチになってきたので

私もちと竿出し。

風でラインが煽られて

鮎が浮き気味になるので

背バリを付けてグイグイ泳がせる

 

 

 

 

 

 

で、昼からも頑張って

鮎釣りの楽しさを伝えるために・・・

頑張りました😑

まぁ厳しかったですが・・・

皆さん、口を揃えて

良い経験になったと

言ってました😂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は・・・

次の日に・・・

もう一発行こかと・・・

 

 

 

 

 

良い思いできたんで

後日、ブログアップ致します😏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年鮎カウンター

 

 

今釣行4匹

 

合計67匹

【25鮎高津】

あきゴンのドタバタ釣行記2025#39 鮎釣り編

 

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も鮎の友釣りの

先生をしてきました😆

誰のかって・・・?

我らが八幡本店のBOSS

釣りアニキこと甲斐店長です🤓

場所は八幡本店から

一番近い・・・?

山国川!!

今回も先生役ということでまずは

 

 

 

 

釣って頂く!!

店長にある程度釣ってもろて

私も竿出し。

あ、そういえば

オトリ屋さんで気付いたんですが

ベスト忘れました😇

完全に積んだ・・・

って思ってたらオトリ屋さんが

ベストは貸してくれました😂

バックに予備の仕掛けと

錨はあったので

なんとか釣りは出来ました😥

前回は偏光グラスを忘れ

前々回は竿を忘れる。

最近、ヤバいな・・・😇

さて!

 

当日は大雨後の増水後で

川は完全な白川状態・・・💦

(6月中旬)

白川・・・苔が生えてなく綺麗な状態

竿出ししても

まぁ、なかなか掛かりません😇

若さ=機動力

って考えでどんどん下って

鮎が居る場所を探します🔥

泳がせでは、なかなか掛からず

辿り着いたのは毎度のことですが瀬。

 

 

 

 

 

 

掛かるけどガリガリ😂

川にコケが生えてなくて

エサを食べれてないみたい・・・

しかし、掛かりだせば連発!

30分ちょいで怒涛の10連発😆

けど思ったんです・・・

掛かるけどこのガリガリ君・・・

美味いのか・・・?

なんか人にあげても

喜ばれなさそう・・・

ってことで10匹ちょうどで納竿😂

 

 

 

 

絵にならぬ。笑

 

 

 

 

まぁ、鮎は鮎だ。

美味しくいただこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年鮎カウンター

 

 

今釣行10匹

 

合計63匹

 

 

凄すぎる釣果です✨

【日付】  2025/7/5
【釣人】  みゆちゃん
【釣魚】  イサキ・鯛・アラカブ
【サイズ】  33cm
【釣場】  白島沖
【釣り方】  SLJ

みゆちゃんよりSLJでのお持ち込み釣果です✨

何と、1人で船釣りにチャレンジしたとの事!

ほんとにほんとに凄すぎます✨

またのお持ち込みお待ちしております!!

  

おめでとうございます🐟✨

 

【日付】  2025/7/2
【釣人】  藤野 様
【釣魚】  クエ
【サイズ】  84.5cm
【釣場】  玄界灘
【釣り方】  イカ泳がせ

 

クエのタックルを揃えて頂いて一発目の釣行で

見事なクエを釣り上げられました🐟!スゴイです✨

幸先のいいスタート🙌✨

おめでとうございます🎊

またのお持ち込みお待ちしております😊

 

 

夏の陣スタート✨✨

 

みなさんこんにちは✨

八幡本店のうどです!

 

皆様!!!

お待たせいたしました✨✨

 

夏の陣BIGSALE

遂に開催致します✌

 

普段なかなかお安くならない

有名メーカーのロッド・リール

クーラーボックスなど

多くのアイテムが特別価格にて

大変お安くなっております!!

 

 

その他にも沢山企画を

ご準備しております!!

2025夏の陣

詳しくはこちらのYouTube

ご覧くださいませ(^^)/

 

 

また、中古釣具スーパーセール

開催しますよ~~~(^^)/

お見逃しなく!!!

 

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!!

これが本気のスマイル!!!!!

 

【日付】  2025/6/30
【釣人】  岡ダッシュ
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸44cm 2,165g
【釣場】  赤坂海岸
【釣り方】  泳がせ

岡ダッシュ様より

アオリイカのお持込み釣果です✨✨

泳がせで2,165gのアオリイカ!(^^)!

おめでとうございます🥰

本気のスマイル頂きました✨✨

今期合計66杯になりました✨

【日付】  2025/6/30
【釣人】  おっちゃん様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  1000g
【釣場】  山陰方面
【釣り方】  エギング

おっちゃん様より今期最後?の

アオリイカお持込み釣果です✨✨

今期合計66杯😍😍

流石すぎます!!!

でっかい真鯛!!

 

【日付】  2025/6/29
【釣人】  濱村様
【釣魚】  マダイ
【サイズ】  68.5cm
【釣場】  相島沖
【釣り方】  タイラバ

 

 相島沖のタイラバにて、美しいBIGマダイGETです!!

デジタル魚拓の完成が楽しみですね😆

  

 

 

  

6月末にBIGアオリ!?

 

 

【日付】  2025/6/29
【釣人】  京介様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  2030g
【釣場】  若松
【釣り方】  エギング

 

 6月末での2kgアップにビックリです!!