8月5日はポイントアップデー✨✨

 

みなさんこんにちは😍

八幡本店のうどです🙌

 

本日、8月5日は

の付く日と致しまして

 

\ ポイントアップデー /

 

 

開催中です💖

 

お買い上げポイント大幅アップの

大チャンスデーです💥💥

 

 

ぜひこの機会をお見逃しございませんよう

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております🙌

あきゴンのドタバタ釣行記2024#44 鮎釣り編

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、前回の続きです😚

あ、そうそう。

泊まりで連続釣行です😂

まずは、前回のブログを

見られてない方はこちらから😎

あきゴンのドタバタ釣行記2024#44 鮎釣り編

本来は全員で泊まって

2日間みんなで

わいわいするはずだったんですが

なかなか都合が合わず・・・

 

 

 

残ったのはいつもの相方

行橋店 黒住さん😂

そいや私と黒住さんの組み合わせを

勝手に混ぜるな危険と呼んでるんですが

姫路店の藤原さんが

羨ましがってました😂

ってことで

いつもの二人組で

楽しんできました🤗

いや、むしろ丁度良い。

なんか、黒住さん

高津川でしっかり釣れたことが無く

「高津川嫌い!!」

とか言ってたんで

そのイメージを払拭しましょう😤

昨日も夕方に入れ掛かりで

なかなか楽しんでおり

高津川の株は

かなり上がったみたいです😂

 

 

 

 

 

今回は宿泊と言っても

道の駅で車中泊!

夜は星空を背景に

iPhoneの限界に挑戦し

写真を撮って遊んでました😂

前日にそれなりに2人とも釣れ

2日目のオトリには

困らない!!豪遊できまっせ!!

なんて意気揚々と就寝しました😯

 

2日目のもちろん

5時半に起きて!!

の、予定だったんですが

2人でしっかり寝坊して

なんやかんや出発は

7時を余裕で過ぎていました・・・

昨日は瀬の中で

引きずり回されたので

2日目は匹見の少し上に入って

数釣りを目指す!!

予定が

寝坊したせいか

平日にも関わらず

下から上まで車がズラリ。

こりゃ想定外ですばい。

と、山を抜けて一気に

高津川まで戻り左鐙地区に入川。

 

 

 

 

トロの泳がせで

まずはフレッシュなオトリを・・・

オトリ達を

ん??

なんか弱ってね??

なんという事でしょう。

あんなに居たオトリ達は

みなヘロヘロ・・・

間違いない。

昨日、瀬の中を引きずり

回し過ぎた・・・

釣りを始めたのが9時半??

そこから1時間程

様子を見ましたが

放ったオトリはみな

目の前の石の裏でステイ。

潔く高津川漁協へ

オトリを課金しに行きました😇

新しいオトリを手に入れ

川に着いた頃には12時😢

水合わせの待ち時間に

我々も涼みます😂

 

 

 

 

 

 

ロケーション抜群。

時間も時間なので

あまり遠くに行かず

高津川の合流点近くの

本流に入ってみました

 

 

 

 

2人で左岸、右岸で分かれて

釣り下っていきます🔥

オトリも小さいサイズしか

残っておらず

弱らしてはいけないので

丁寧に丁寧に引きます・・・

1匹目を掛けるのに

2時間程掛かりましたが

なんとかオトリを1匹しか使わず

天然に入替成功しました👏

ちゃんと丁寧に

オトリを扱えてる

証拠ですね😏

 

 

 

 

 

 

最初こそ小型の鮎が

2.3匹連続で掛かったものの

1匹良型が掛かれば

サイズも安定しました😋

だいたい20cm前後が多く

早瀬の竿で瀬釣りしてたので

ヒーヒー言いながら

キャッチしておりました😂

瀬の中で釣りしてたら

なかなか写真

撮ってないんですよね・・・

 

 

めちゃくちゃ

立ちこんでる・・・風の

黒住さんなら😂

※めちゃ浅いとこで

座ってるだけです

はぁぁい。

てな訳で写真がないので

最終釣果は

 

 

 

20匹目釣ったところで

サカサ鈎が折れたので

切りよく止めましたが・・・

 

 

 

 

その時点で私と同じく

20匹釣ってた黒住さんは

片付けかけた竿を出して

「あと1匹ーー!!」

って言ってました😂

とりあえず昼過ぎからで

渇水で、高水温で・・・

悪条件いっぱいの中で

2人とも20匹超えれたので

好釣果ということに

してもろて・・・((´∀`))ケラケラ

 

 

 

 

高津の事嫌いゆーてた彼が

この笑顔になれたのであれば

それはもう大成功でしょう😆

 

 

 

今年の目標は見え張って

 

500匹

 

今回の釣行にて20匹確保

目標達成まで

 

285/500

 

本音は400匹なんですけど・・・

400匹を目指してたら

達成出来無さそう!!

500匹目指せば400匹いくでしょ・・・

って作戦です😗

 

 

 

 

 

言うだけはタダ・・

言うだけはタダ・・・

 

 

あきゴンのドタバタ釣行記2024#43 鮎釣り編

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。

突然開催

 

 

夏の鮎強化合宿

まぁ、各店から

仲良いもんが集まって

ストイックに朝から晩まで

鮎釣りしたよ!って

ことですね。はい。笑

 

 

 

 

メンバーはと言うと

まず左から

八幡本店 長瀬代行

八幡本店 わい。

姫路網干店 藤原さん

西広島バイパス店 木村さん

行橋店のいつもの方😂

いや~皆さん

遠路はるばるご苦労様です😂

長瀬代行ブログ

私が声を掛ける人ですから

勿論、みんな体力オバケ??

遠方なんてなんのその。

道の駅日原シルクウェイに

 

 

5時半集合

 

 

 

ま、この満面の笑みの

いつもの方(黒住さん)は

寝坊で1時間半ほど

遅刻してきましたが😂

 

早く集合しないと

みんなで大場所に

入れなくなりますからね😂

 

 

 

 

まずはみんなで

釣りが出来る広い場所

匹見川の合流点に入ってみます💥

 

上下に分かれて各々

散らばって探ってみます

 

 

 

 

 

 

とりあえず2時間ほど

やってみたんですが

 

 

 

 

 

 

数は9匹とまぁ・・・

なペースですが

掛かる鮎が小さい💦

そんなこんな思っている

タイミングで

藤原代行の竿が・・・

ねぇ・・・?

ポキンと・・・さ

ってことで場所移動を決意!

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず隙あらば

みんなで座って釣り談義😂

せっかく集まったし

くっそ暑いし・・・?

釣果も大事だけど

これも大切なクールダウンです😂

んで!後半戦は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の駅より少し上の

高津川本流の長い瀬!

私も気合を入れて

竿を急瀬に持ち替えます🔥

なかなか入れ掛かりとは

なりませんでしたが

瀬の中でゆっくり引きながら

長く見せてあげることで

ポツポツ目印が

ぶっ飛んでくれます😍

 

 

 

 

 

 

 

 

掛かる鮎も20前後から

22cmくらいまでと

悪くないサイズ揃い😝

長瀬代行は17時半まで

その他のクレイジーメンバーは

しっかり18時半くらいまで

竿を出し

 

 

 

 

薄暗くなるまで川に

浸かっておりました😂

ちなみに現在の高津川ですが

渇水+高水温により

土用隠れ状態で

なかなか厳しくオトリ屋さんも

頭を抱えています🙄

もっちろん水合わせは

丁寧に行ってください😣

オトリが秒で弱ります😇

肝心の釣果なのですが

 

 

 

 

24匹!

うん、まぁ。

いいんじゃないでしょうか?

 

 

藤原さんも

 

 

 

木村さんも

 

 

 

黒住さんも(なんか疲れすぎじゃね?笑)

 

 

長瀬代行も!!

(先に帰られてたので

写真は撮れてないです💦)

みんなしっかりと

つ抜け達成です💥

皆さん楽しんで頂けたようで

ガイドした身としては

それが一番の成果ですね😊

なかなかみんなで

集まるのは難しいですが

定期的に開催したいもんですね😆

 

 

 

 

今年の目標は見え張って

 

500匹

 

今回の釣行にて24匹確保

目標達成まで

 

265/500

 

本音は400匹なんですけど・・・

400匹を目指してたら

達成出来無さそう!!

500匹目指せば400匹いくでしょ・・・

って作戦です😗

 

 

 

 

 

言うだけはタダ・・

言うだけはタダ・・・

 

 

 

🍳うどたまごの大冒険🍳~ショアタチウオのリベンジに!!~

 

 

皆さんこんにちは😊

うどたまごです🍳

 

やっとやっと!

ショアタチウオのリベンジに行けました😆💖

 

 

 

 

前回は振出ロッドで挑戦して

あまりアタリが分からなかったので

今回はアジングロッドで挑戦してみました😚

 

 

結果は・・・

 

 

 

 

リベンジ大大成功です😆💖💖

 

シーズン開幕前の調査釣行から

4釣行目にして、

やっと釣り上げる事ができました😢💕

 

 

 

 

太刀魚って本当にかっこいいですよね👀

今年も太刀魚に無事会うことが出来て幸せです💕

 

 

しかもこの日はめっちゃ釣れました!!

釣れすぎてワインドにも初挑戦✊

 

 

 

 

ワインドでも無事に釣る事が出来ました👌

 

 

 

 

満潮からの下げが良く釣れるらしいので

その時間を狙っていくと

 

 

 

 

2時間で2人でこんなに釣れました🙌

 

 

ちなみに今回私が使ったテンヤはコチラです👇👇

%P_LINK%4996774165341

 

 

暑すぎる日が続く今の時期は

ぜひ夜釣りで太刀魚を狙って楽しみませんか❓❓

八幡本店「フリーズテック 氷撃体験即売会」開催!

暑い夏でも快適に釣りを楽しむための“冷感テクノロジー”を体験してみませんか?

2025年8月2日(土)・3日(日)の2日間、釣具のポイント八幡本店にて
冷感ウェアブランド「FREEZE TECH(フリーズテック)」の【氷撃体験即売会】を開催いたします!

汗と風で驚きの冷感が持続する「氷撃」シリーズは、猛暑の釣行にぴったりのアイテム。


当日は実際にご体感いただける即売会スタイルでの開催となります。


■ 開催概要

※8月2日(土)13:00〜18:00は、メーカー担当スタッフが来店予定!
商品の特長や着心地など、直接お話しいただけるチャンスです!


■ 購入特典あり!

「氷撃シリーズ」商品を税込5,500円以上お買い上げのお客様に
『冷感ミストミニボトル』をプレゼント!
※無くなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。


この機会に、ぜひ“体感”しにご来店ください!
夏釣りの強い味方「氷撃」シリーズを、あなたの釣行に取り入れてみませんか?

staffながやん 夏休み!?いや修行!?鮎行ってきました!

もうすっかり夏ですわ・・・

 

 

 

連日35度超えの予報・・・

 

 

 

 

そりゃ真っ黒なるよね(笑)

 

仕事中にも手袋しているのは

 

 

 

 

そう!私です(笑)

 

 

 

ちゃんと紫外線対策はしているんですが

水に浸かる部分はどうにもこうにも

 

 

 

お店にいるときは

日焼けしてる人が多いので

余り気にならないんですけど

変な日焼けですよね😂

 

 

 

 

今回は!

 

 

 

フィッシングマイスター

 

あきゴンプロデュース

 

 

 

 

 

 

 

高津鮎ミーティング?に参加

 

 

 

 

参加者は・・・

 

 

 

左から

姫路網干店 藤原さん

八幡本店 平野さん

行橋苅田店 黒住さん

西広島バイパス店 木村さん

 

 

あれ・・・!?

自分以外みんなフィッシングマイスターやん(笑)

ブログ書きながら気付いた・・・

 

 

オトリは勿論宮島さんで購入!

 

土用隠れでかなり厳しいとのことですが・・・

釣果はどうなることやら・・・

 

 

 

 

朝方は匹見川から!

チャラトロは掛からない・・・

刻々と時間が過ぎて行きましたが・・・

 

 

ちょっと水深のあるブロック周りで

何とか3匹ゲット!

 

 

 

続いて高津川へ!

トロ~瀬・チャラまである広いポイントでした!

 

 

 

ここは水深のある瀬周りで・・・

 

 

 

 

 

ナイスあゆぅう

背中のもっこり具合がスゴイ!

画角のせいもあるかもですが(笑)ヒレも綺麗😍

 

 

 

 

 

 

これは淵で!

 

他にも橋脚の影なんかも良かったり!

 

 

 

 

 

結果は何とか・・・

 

 

 

オトリ抜き 13匹

MAX 21cm

何とかつ抜け達成!

 

 

 

 

 

 

エリアは違えど

鮎好きは共通という事で遠路はるばる

ポイント各店から集合!

お疲れ様でした😂

 

 

 

 

 

現在の高津川は・・・

 

 

渇水

+

高水温

 

 

釣れるポイントはちょっと絞られますが

いいポイントにはしっかり良いのが付いてます!

 

 

 

ちなみに

八幡本店 ⇒ 高津川:道の駅日原

 

 

高速 2時間半

下道 3時間半

 

 

日田までは2時間ちょい・・・

 

意外とアリ!な距離感かと思いますので

 

是非足を運んでみて下さい!

お盆営業時間のお知らせです!

 

みなさんこんにちは😊

八幡本店のうどです🙌

 

 

お盆期間の営業時間についてのお知らせです!

 

8月10日(土)~8月15日(木)まで

お盆特別営業時間に変更させて頂きます🙌

 

また、8月16日(金)以降

通常営業時間とさせて頂きます🙇

 

お間違えのございませんよう

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております😍

本日もポイントアップデー開催中です✨✨

 

みなさんこんにちは😊

八幡本店のうどです💖

 

本日、8月1日も

「1」の付く日と致しまして

「ポイントアップデー」

開催中です🙌

 

 

お買い上げポイント大幅アップの

大チャンスデーです🙋💖

 

ぜひお見逃しございませんよう

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております🙌

【告知】究極の血抜き実演会開催します✨✨

 

皆さんこんにちは✨

八幡本店のうどです🤗

 

激アツなイベントの開催が決定しました💖

 

Hapyson×津本式

「究極の血抜き実演会」

 

 

開催致します💥

 

開催日時は

【8/18(日)  11:00~15:00】です💫

 

津本さんにもご来店して頂き

津本式コラボ商品を始め

多数の人気アイテムを展示いたします❤

血抜き作業から熟成方法まで詳しく

解説して下さいます👀

 

 

また、イベント開催中の特典と致しましては

 

■アニサキスライトをご購入もしくは「ご持参」

「特製ピンセット」をプレゼント🎁🎀

 

■津本式計測マルチ締め具をご購入で

「保冷バッグ」をプレゼント🎁✨

 

■ハピソン製品を3,000円以上お買い上げで

「クリアポーチ」をプレゼント🎁🎀

 

■ハピソン製品を2,000円以上お買い上げで

「ステッカー」をプレゼント🎁✨

 

滅多にない企画となっております☺

是非お見逃しございませんよう

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております🤗

あきゴンのドタバタ釣行記2024#42 鮎釣り編

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月24日と言えば

『土用の丑の日』

 

 

 

 

日田市にある

戸山うなぎさんに

行って来ました😋

けどねぇ・・・?

せっかく日田行くならなぇ??

 

 

 

 

もっちろんやります。

11時から戸山うなぎさんが

開店だったので

それまで2時間ほどね・・・?笑

隙あらば9mの竿を

伸ばすスタイル✨

釣果はですね・・・

 

 

 

 

5匹😂

梅雨明けの日田は

初めてだったので

様子見がてらですね・・・

魚はかなりの数

ギラギラしてるんですが

なかなか掛かってくれない💦

近くにいた常連さんいわく

週末や大会が重なり

かなりの人数が入り

叩かれ過ぎてるかも・・・?

 

 

 

 

 

釣れた鮎を見ても

痩せ型が多い・・・?

小顔のゴリマッチョ!!

が見たかったんですけどね🤔

これは時間があるときに

定期的に通って

良い日に当たりたいですね~😍

やっぱり日田は雨後の

増水が平水に戻ったタイミングで

良く上がっているみたいです!

 

 

 

 

今年の目標は見え張って

 

500匹

 

今回の釣行にて5匹確保

目標達成まで

 

241/500

 

本音は400匹なんですけど・・・

400匹を目指してたら

達成出来無さそう!!

500匹目指せば400匹いくでしょ・・・

って作戦です😗

 

 

 

 

 

言うだけはタダ・・

言うだけはタダ・・・