あきゴンのドタバタ釣行記2024#20 エギング編

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のあきゴンこと

平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今が最盛期?

のエギング😏

北九州の堤防は日々

お祭り状態ですね🙃

例年なら狂ったように

私もアオリを求めて

日々堤防に足を運ぶのですが

今年は他の釣りに

浮気しすぎて

今期1発目のエギングが

5月中旬とかなり遅れました😓

しかも!

 

 

ボートエギング

ですけどね😜

今回、利用した船は

宗像大島周りで

ボートエギングが出来る船

 

 

 

 

他にもこれからの時期は

イカメタル(夜焚きイカ)や

などなど様々な釣りに

案内してくださります😁

今回のメンツですが

1階八幡本店から

私、仲山代行、長瀬代行、

白井さんの4名!!

2階ルアスタから

八谷さん、和田さん2名の

計6人で挑んで来ました🔥

 

 

 

 

2階の釣果は2階で

ブログを上げてもらうとして・・・

1階の釣果をさくっと報告。

まずは1階の

ファーストヒットは

ボートエギング初挑戦の

仲山代行😝

船の先頭で

かっこよくアワセを

決めておりましたよ😊

 

 

 

 

 

 

1キロちょいの

ナイスアオリ👍

続いてのヒットは

またまたボートエギング

初挑戦のシライクン!

な~んかえらく

騒いでおりましたので

さぞ嬉しいイカが

釣れたのでしょう🤔

ちなみに白井さんが

やり取り中に横で私も掛けて

無事ダブルヒットから

2人ともキャッチ✌

 

 

 

 

シライクンには

別で投稿して欲しいので

モザイクありで🙋

私のイカは

 

 

 

 

1.2キロくらいの

メスイカでした💦

これに着くオスイカは

絶対2キロクラスでしょ・・・😭

と、その後は

パッとする釣果も無く

6人で7杯という

微妙な釣果で終了・・・😱

けど、まぁ大島は

本島側より遅れて

シーズンが来るので

今からがシーズンなんかな・・・?

また、日を改めて

リベンジ行って来ます😤

 

 

 

【お持ち込みダービー】白島沖にてBIG真鯛!!

 

【日付】  2024/05/15
【釣人】  トウジ様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  73.0cm 5800g
【釣場】  白島沖
【釣り方】  タイラバ

 

トウジ様よりBIG真鯛のお持ち込みです!!

白島沖にてタイラバで73cmの真鯛の釣果!!

おめでとうございます!!👏

またのお持ち込み お待ちしております!!

 

#ポイント八幡本店

#店舗持込ダービー

#お持ち込み釣果

店休日のお知らせです!

 

みなさんこんにちは😊

八幡本店のうどです🙌

 

店休日のお知らせです

 

明日、5月14日(火)は

社員研修の為

「店休日」とさせていただきます。

 

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが

ご理解の程宜しくお願い致します

 

また、5月15日(水)は朝10時より

元気に営業いたします!!

 

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております😊

またまたお持ち込み頂きました✨

【日付】  2024/5/12
【釣人】  おっちゃん様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  1800g
【釣場】  山陰方面
【釣り方】  エギング

おっちゃん様よりまたまたお持ち込み頂きました✨

エギングにて1500gと1800gのアオリイカです😊💕

良いサイズ‼流石ですね👏

またのお持ち込みを心よりお待ちいたしております👀

 

#お持ち込み釣果

#ポイント八幡本店

 

マテ貝のお持ち込みです✨

【日付】  2024/5/11
【釣人】  あかりちゃん・えりちゃん
【釣魚】  マテ貝
【サイズ】  8cm
【釣場】  長井浜海水浴場
【釣り方】  

あかりちゃんえりちゃん

マテ貝のお持ち込みをして頂きました😊

沢山獲れていて本当に凄いです👏💖

次はランカ―マテ貝(10cm以上)を目指して

頑張るとの事です‼全力で応援してます‼

またのお持ち込み心よりお待ちいたしております🎊

 

 

#ポイント八幡本店

#お持ち込み釣果

 

八幡本店『小型船舶免許 更新・失効講習会』開催!

 

釣具のポイントでボート免許の更新が出来る!
小型船舶免許 1級・2級・特殊 更新・失効講習会
を開催します!

 

 

【開催店舗】八幡本店 3F イベントルーム

【開催日時】

①2月24日(月・祝) 16:40 集合/17:00 講習開始  終了しました
②3月20日(木・祝) 16:40 集合/17:00 講習開始 終了しました
③4月24日(木) 17:40 集合/18:00 講習開始  終了しました
④5月11日() 16:40 集合/17:00 講習開始 終了しました
⑤6月13日(火) 17:40 集合/18:00 講習開始

 

 

有効期限の1年前より更新できます!
早めに更新していても、新しい有効期限は期限日から5年間となりますので、期間が短くなるようなことはありません。

 

 

◇講習費用

更新:10,000円(税込)
失効:17,000円(税込)
免許証を紛失されている場合は+3,000円
講習料のため、会員様のポイント付与対象外となります。

 

 

申し込み受付店舗

八幡本店・ルアースタジアム・小嶺インター店・遠賀川水巻店・若松響灘店・小倉湯川店・小倉赤坂海岸店・行橋苅田店・新下関店

 

 

受付締め切り

①2月24日(月・祝)→2月21日(金)まで   受付終了しました

②3月20日(木・祝)→3月22日(火)まで   受付終了しました

③4月24日(木)→4月21日(月)まで 受付終了しました

④5月11日()→5月8日(木)まで 受付終了しました

⑤6月13日(金)→6月10日(火)まで

※予定以上の人数に達した場合、途中で締め切る場合もございます。

 

 

■受付の流れ(受付時にボート免許と、受講料が必要です)
・小型船舶操縦免許証を見せて頂き、有効期限の状態により更新講習か失効講習かの確認をします。
受講日の2週間先が有効期限内 → 更新講習
受講日の2週間先が有効期限切れ → 失効講習
・更新・失効講習受講申込書に記入いただきます。
・講習に合わせた受講料をレジで頂戴致します。
クレジット、QRコード決済等使用可能です
・持参物が記載された受講当日用の書類をお渡しします。
・マリンライセンスロイヤル社より、お客様に確認の連絡があります。

 

 

■講習日当日に必要な持参物
・証明写真2枚
(縦4.5cm×横3.5cm、撮影6ヶ月以内,無帽,無背景,色付きメガネ不可)
・小型船舶操縦免許証
・ボールペン(フリクション不可)
・本籍地記載の住民票(発行後9カ月以内)
※小型船舶操縦免許証の氏名、住所等の記載事項に変更が無ければ不要
・免許証紛失の場合、自動車の運転免許のコピー(両面)
・眼鏡・補聴器等が必要な方はご持参ください(簡単な身体検査有り

 

 

タイミングの合う方は、ぜひ更新されてはいかがでしょうか?
お申し込みや、ご質問については、北九州エリアの各店にお問い合わせください!

【お持込みダービー】エントリーです!!

 

【日付】  2024/05/10
【釣人】  ミヤヒサ様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  75.0cm 5500g
【釣場】  沖ノ島周り
【釣り方】  タイラバ

 

ミヤヒサ様よりお持込ダービーエントリーして頂きました!!

 

タイラバでの釣果! お見事です!!

おめでとうございます👏😀

またのお持ち込み お待ちしております!

 

#ポイント八幡本店

#店舗持込ダービー

#お持ち込み釣果

 

 

大漁なお持ち込みですくコ:彡

 

 

【日付】  2024/5/10
【釣人】  羽夢太郎 様
【釣魚】  アオリイカ・モンゴウイカ
【サイズ】  1700g
【釣場】  若松方面
【釣り方】  アジの泳がせ

 

羽夢太郎様よりお持ち込み頂きましたくコ:彡

アジの泳がせでの釣果との事です😆

大漁凄いですね👏💖

またのお持ち込みお待ちいたしております🐙

 

#ポイント八幡本店

#お持ち込み釣果

あきゴンのドタバタ釣行記2024#19 雷魚編

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のあきゴンこと

平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とある休日。

小嶺インター店の

千々和代行と

行橋店の黒住さんの

3人で休みを合わせての

プライベートフィッシング🎣

季節は5月のGW明け。

ポカポカ陽気に包まれ

和気あいあいと釣りをする。

はず。

だった。

😇😇😇

謎に季節外れの

爆風北風で気温は

爆下がり😇

GWは連日20~25℃位が続き

まさに初夏の訪れ??

って、感じでした・・・

しかし当日は

最低気温13℃

最高気温17℃

の肌寒い予報・・・

メンツ的に

ネイティブトラウトか

雷魚で悩みました・・・

けど、前日のタコパ🐙が

盛り上がっちゃって

渓流の遠出はしんどいかな・・・

と、なり雷魚のランガン💥

いざ、当日竿を出してみると

困ったもんで内陸でも

かなりの強風😱

極太ライン、ルアーは水面の

この釣りにはしんど過ぎる・・・

フロッグが水面を

ドリフトしまくり😇

ルアーを1カ所に置くなんて

到底無理な風・・・

「1人1匹釣りたいね!」

「3人で誰か釣れるやろ~」

「1人3回くらい出たらいいね!」

「いや、3人で3回・・・?

くらい出るかな・・・?」

刻一刻と消極的になる

願望・・・

 

そんな中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れちゃいました・・・

小型ですが・・・

もう、これは”釣った”じゃなく

”釣れた”です😂

ホテイ草のジャングルから

ぽちょんとフロッグが落ちた瞬間に

ぽしゅっと静かにバイトしました😎

ヒットルアーは

ラッティーツイスター

『セサミ』

%P_LINK%4571229583002

 

 

個人的には扱いサイズで

飛距離も出しやすいため

大好きなフロッグの一つです😆

んで、後にも先にも

水面が割れることは無く

3人掛かりでほぼ1日やって

トータル2バイトのみでした😇

きびっしぃぃぃ😭

やっぱり太陽の力は

偉大ですね・・・

まぁ、雷魚のシーズンは

これからですし

仕事の前後などにも

時間を見つけて

ちょこちょこ行きますか💦

 

 

 

~おまけ~

心が折れて

魚が居るはずの無い

水深10cmくらいの水路で

遊びだす成人男性2人。

staffながやん キス天釣りへ行く!

a

a

a

キス天食べたい。

a

a

a

a

a

a

で今回は

赤坂海岸へ

a

a

a

a

a

がしかし

横風8mの爆風・・・

a

a

a

a

a

ちょこちょこ~っと釣って・・・

a

a

a

a

心折れて

早々に風裏の

太刀浦岸壁へ!

a

a

a

a

a

ここでは若干型は落ちるものの

9匹GET!

a

a

a

a

a

結果はなんと11匹

a

a

シーズン序盤ですが楽しめました😆

サイズはMAX20cm程!

a

a

a

八幡本店近郊でシロギス👍

上がってます!

a

a

そしてキス天最高!!

a

a

a

a

a

是非ちょい投げ行ってみて下さいね👍