あきゴンのドタバタ釣行記2024#36 夏満喫編vol.1

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こ、今回は鮎じゃないです・・・😂

夏満喫の贅沢プラン✌

最近、私の中では

めっきり減ってしまった

オフショアの釣り・・・

実は船釣りで船酔い

したことない

めちゃくちゃ船釣り向きの

体質なのに・・・🙃

今回のメニューは

・博多湾太刀魚

・デイイカメタル

・SLJ

豪華三点盛りで

お送りいたします👏

まずはお世話になった

渡船を紹介👍

志賀島 弘漁港より

ナビゲートして下さる

遊漁船 チェストさん

(クリックorタップでHPへ)

2021年進水の新船で

ピッカピカの船です😊

5:30出船で

まずは朝一博多湾で

タチウオ狙いです💥

実は博多湾での

タチウオ釣りは初めて・・・

とりあえず

テンヤはここら辺を用意し

 

 

 

 

%P_LINK%4996774168649

%P_LINK%4570010910720

 

 

 

基本は10号前後で

大丈夫ですが

不安な方は15号もあった方が

安心ですね😘

エサは

 

 

 

 

 

こんな感じで

色々と用意してみました😬

タックルはSLJの

タックルで挑みました✨

水深は20m前後で

まずは仕掛けを投入して

ボトム(底)を取る!

かる~く誘いを入れて

長めのステイ・・・

竿先がクンっと入るので

これを掛けに行くぅっ🔥

 

 

 

 

 

 

しっかりアワセが決まれば

簡単に釣れてくれますので

釣り初心者や女性の方にも

オススメの釣りとなっています😆

私が釣行した前日に

2階のルアースタジアムメンバーが

同じく刀狩に行って

(ルアスタのブログ)

超が10個くらい付く

大爆釣だったそうで

かなり期待できます🤓

んが!?

何本か釣ったところで

パタリとアタリが止み

1時間経つ前に

船長よりベイトが居ない為

沖に出ましょう!との事💦

釣れないのなら

仕方ありません・・・😅

タチウオにはリベンジを誓い

気持ちを切り替えて

次の釣りに参りましょう👊

🚤🚤🚤

船を走らせること

約1時間・・・

 

繋げてしまうと

長くなってしまうので

前編、後編に分けて

今回はこの辺にしときましょう😎

ではでは!

続きは後編で!!

 

 

キスたくさん釣れました~♪

 

【日付】  2024/07/13
【釣人】  あかりちゃん・えりちゃん
【釣魚】  キス
【サイズ】  15cm 
【釣場】  福岡県 岡垣方面
【釣り方】  ちょい投げ

 

 本日、キスのお持ち込みをいただきました💗

岡垣方面でちょい投げにてキスの釣果!

あかりちゃん、えりちゃん

お持ちこみありがとう😊

またのお持ち込みお待ちしております🔥

  

 

 

  

まごぶろ>゜)))彡 香りの良すぎる魚編

 

まじで。

もう、だめなんすよ。

これ以上楽しい釣りに出会うのは。

 

だって鮎釣りなんて

高いしムズいし遠いし・・

魚釣りを極めた人たちが最後に辿り着く所

じゃなかった。

 

もう、まごやん、虜ですやん🤓

 

何より堤防でも船でも磯でも味わえない

このロケーションの良さと

大自然の中で天然アユの塩焼きなんて・・

大人も童心に・・

※通称:釣りアニキ 御年42歳  

趣味:クワガタ・カブトムシ育成

と、まぁうちのお店のボスも

わんぱくにもなりますよっと😉😉

 

何を隠そうですね、

島根県は高津川にて

シマノ様、がまかつ様全面協力の元

我々初心者の為に

研修を開催頂いた次第で御座いますよ😍

誠幸せここに極まれり

と言ったところでしょうか

だって

使わせて頂いた竿この子ですぜ

%P_LINK%4549018702125

キャー!カッコいいー!!

 

そんでもって仕掛けはコチラっ

キャー!全然わかんなーい!!

鮎の仕掛けって名前カッコいいですよね。

くらいしか分かりません。

 

ところがどっこい

着替えてみたら

まぁまぁそれっぽくなる初心者2人

右(花畑本店 櫛橋主任)

 

がまかつが誇る鮎釣りマスターお二人に

教えて頂ける幸せたるや!えぇ

レクチャーというよりは介護ですね!えぇ

※抜き上げ鮎がライナーで飛んでくるので

 何とかキャッチしてくださっている図

 

増水・コケ減・サイズ小

3点セットのある意味神回でしたが

なんとか3匹GETしましたっ

 

初めて釣れた大事な鮎なので

 

猫が大泣きするくらい綺麗に食べました。😿😿😿

 

鮎タイツ買っちゃったし

このまま勢いで揃えようと思います😂

 

 

次回はタモを見せびらかす写真じゃなくて

中にいる鮎を写せるくらいにはなりたいですね!笑

ありがとうございましたっ

【24高津】

ホークスチケット抽選会開催中です✨✨

 

皆さんこんにちは😊

八幡本店のうどです🙌

 

本日よりホークスチケット抽選会

開催致します💖💖

 

 

期間は7/12~7/154日間です‼

 

3,000円以上お買い上げの会員様限定

応募券をお渡し致します✨

 

まだ会員登録がお済でないお客様も

当日のご入会で応募可能になります🉑

(ご入会はアプリで簡単に無料で登録可能です‼)

 

また、明日よりスペシャルウィークエンド

開催致しますのでこちらもお見逃しございませんよう

皆様のご来店を心よりお待ちしております✨

博多湾タチウオ!船内300本越え?!!

【日付】  2024/7/12
【釣人】  ルアースタジアムスタッフ
【釣魚】  タチウオ
【サイズ】  指3~6本
【釣場】  博多湾
【釣り方】  テンヤ・ジグ

ルアースタジアムスタッフよりお持ち込みいただきました😆

船内300本越えととても好調の様です😊

サイズは指3本~6本との事です💖

お持ち込みありがとうございました!!

 

 

#ポイント八幡本店

#ルアースタジアム

#お持ち込み釣果

 

 

あきゴンのドタバタ釣行記2024#35 鮎釣り編

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のあきゴンこと

平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やぁ~っと行けました。

高津川。

鮎釣り。

いや~

2週間振りですぜ??

鮎に触れてなさ過ぎて

仕事中、鮎コーナーで

多分、よだれ垂らしてました😇

まぁ、今回も行けたと言っても

半ば強引に行ってきました😂

まず、噂によれば

梅雨の大雨で大増水し

垢が全部飛び

石がツルツルだとか・・・

これは鮎が縄張りを

持たなくなるので

大ピンチですね😱

さらにさらに

この予報である。

 

 

 

 

いや、内陸でこの風は

流石にしんどいぞ・・・

まぁ、行きたいもんは

仕方ない。

いや、てか行けるときに

行っておかないと

今期500匹目標なんて

言ってられないすわ😜

現在164匹で止まっており

かなり危ないペース・・・

シーズン終盤は尺狙いなんて

言ってられなくなります・・・

欲を言えば

今月中に300匹は行っときたい・・・

そんなこんなで

現地に着いたんは7時半頃。

 

 

 

 

いつもの道の駅で

どんより空で不安要素追加。

さらに最近は高津川周辺で度々

黒いプーさん

目撃されています。

くれぐれも川にハチミツなんて

持ち込まないようにしてください。

私は一応、

熊鈴を持ち込んでいます💦

とりあえず左鐙へ向かい

川を見てみたんですが

 

 

 

 

写真じゃ分かりにくいんですが

川底が真っ白で白川状態😇

鮎は居るのは居るんですが

垢が無さ過ぎて

みんな縄張りを持たずに

全く追ってくれません😥

我慢出来ずに1時間で見切りを付け

大移動を決意。

 

 

 

 

あ、落ち込んだ顔してます

目指した先は支流の

匹見川。

今季初の匹見へ入川です🔥

10時からの移動だったので

下流には人が多いと思い

山を抜けて上流側へ

 

 

 

 

うん。

こっちのが圧倒的に

釣れそう。

開始早々に風に苦戦し

バラシはあったものの

すぐにリカバーし

 

 

 

 

 

 

1匹目をキャッチ。

17cmくらいとサイズは

小型ですが数は釣れそう!!

 

 

 

 

ちいせぇなぁ”!?

おぉ!?

いっちょ前に追星バチバチで

3本出てますけど

流石にあんた

オトリになりませんよ!?

しかもこれが割と混じるもんで

その度にオトリ交換が出来ない🙄

良いのが来ても

風で大暴投になり

すっ飛んでいくし?

もう3時間くらいで

サイズも伸びないしで

心が折れました😭

 

 

 

 

数としては19匹。

まぁ短時間って考えたら

悪くはないんでしょうけど

さっすがに、ちいせぇ・・・

ちょ、そろぼち

丸1日しっかり釣って

1日で50匹とか釣らんと

ヤバいな・・・

今年の目標は見え張って

 

500匹

 

今回の釣行にて19匹確保

目標達成まで

 

183/500

本音は400匹なんですけど・・・

400匹を目指してたら

達成出来無さそう!!

500匹目指せば400匹いくでしょ・・・

って作戦です😗

 

 

 

 

 

言うだけはタダ・・

言うだけはタダ・・・

 

【告知】7/21 ルアースタジアムにて『リブレ展示即売会』開催!

皆さんこんにちは!

イベントのお知らせです😋

7/21(日)2Fルアースタジアムにて

 

 

 

 

 

 

『リブレ展示即売会』開催致します!✨

 

 

今年の新製品をはじめ、

各種アイテムを展示即売致します🔥

 

イベント当日、

リブレのカスタムパーツをご購入されましたお客様に

専門スタッフが組み上げお渡しします😍

 

 

またイベント当日、

リブレ製品をご購入で『オリジナルステッカー』

プレゼント🎁

 

 

7/21はぜひ

ポイントルアースタジアムまで

お越し下さいませ😆

【花畑本店にて開催!】イベント情報✨

 

皆さんこんにちは😊

八幡本店のうどです🙌

 

皆様にお知らせです😻

7月14日()は「福岡花畑本店」にて

BlueBlue展示即売会を開催致します💙

 

 

アドバンステスターの山本さん

BlueBlueスタッフの高橋さん

BlueBlueテスターの佐藤さん

の3名にもご来店して頂けるので

シーバスの攻略や商品の使い分けなどを

直接聞ける滅多にない機会となっております💙💙

 

また、購入金額に応じて挑戦できる

「UFOキャッチャー」もございます✨

 

ぜひお見逃しございませんよう

「福岡花畑本店」にて皆様のご来店を

心よりお待ち致しております✨

🍳うどたまごの大冒険🍳~今シーズン2回目のイカ!!!~

 

皆さんこんにちは😍

八幡本店のうどです🙌

 

イカメタルのにハマったうど・・・

遂に‼初めて乗り合いで行って来ました😆

そして今回は、前回の釣行の時に比べて

良いサイズのアジサバが沢山釣れていて🎣

 

 

👆この仕掛けが特に良く釣れてました👆

%P_LINK%4993722147527

アジやサバ・イカも同時に狙える優れものです❣

BOXの中に一つあるだけで

美味しいアジやサバが食べれます✌

 

 

 

そして大本命のイカは・・・

渋かったです😢

 

 

前回は着いてすぐぽつぽつ釣れてたのですが

今回は23時の時点で5杯😖

 

諦めずにやり続けてその後からまたぽつぽつと釣れ

最終的に22杯で終わりました😊

 

 

前回よりもいいサイズのイカが釣れて楽しかったです😍

 

 

今回の圧倒的アタリカラーは赤黄でした❤💛

 

%P_LINK%0756791521377

%P_LINK%4989801775132

 

そして、今回フグもいたので

私の買ったばかりのスイカともう一つ切られて

 

 

海の底に消えてしまいました😿😿

 

 

チタンリーダーに変更したらその後はもう切られずに

最後まで釣り続けることが出来たので

 

 

%P_LINK%4996774231572

チタンリーダーもマスト

持って行くべきだなと思いました😝

 

 

そして今回、初めての乗り合いでどきどきしましたが

とても楽しい釣行になりました💖

イカメタルのシーズンはまだまだこれからなので

ぜひ皆様もイカメタルの沼にハマりましょう🙌

 

 

ガイドサービスセブンさん

今回もとても楽しい釣行をありがとうございました😻

staffながやん 大雨あとの大山川へ

やっっっっと

 

 

 

梅雨明けた。

 

 

 

と思ったら

 

 

 

また

 

 

 

 

雨続くやん・・・(´;ω;`)

 

 

 

今回は

そんな梅雨の合間を縫うように

 

 

またもや

懲りずに大山川へ

 

 

 

 

 

 

 

 

7時にオトリ屋に着くように

向かったんですが・・・

 

 

 

 

 

釣行日は日曜日で

既に7台もの車が・・・

こりゅあ、ポイント空いてないかも

 

 

 

 

そんなこんなで

釣場に到着!

想定よりも人が少ない?感じでした!

 

 

 

 

 

気温三十何度の灼熱・・・

川気持ちぃいい

 

鮎釣りってホントに夏に最適な釣り!

おすすめです!

 

 

 

 

そうこうしながら

釣り開始!

 

 

 

 

 

なんと10秒で1匹目(笑)

雨後は良いとは聞きますが

まさかここまでとは・・・

雨パワー思い知りました😅

 

 

 

 

結果は・・・

最大サイズ26cm!

 

 

オトリ抜き27匹!(リリース含)

 

 

このバチバチ感

伝わりますでしょうか😆

これが鮎ダンス(笑)

 

 

 

今回反応の良いポイントがありましたので

ポイント選びの参考にしてみて下さい!

 

 

まずは押しの強い瀬周り

この日の最大サイズはココ!

 

釣れれば良型!

ただし数は少ない・・・

 

 

続いてやや浅めのトロ場

釣れな過ぎて

1時間くらいでやめましたが・・・

 

数・型ともにDOWN

今はあまりよくない気がします・・・

 

 

最後に一番オススメザラ瀬

水深が浅めではみ跡も多数!

鮎が苔を食んでる姿も良く見られました!

 

⇒数良し!

型は瀬に比べると若干落ちるものの全体的に良し!

 

 

 

 

今回使用した仕掛けはコチラ👇

是非ご参考までに!

がまかつ

アーマードF+プロパーフェクト仕掛7-0.08

%P_LINK%4549018745108

 

オーナー

SR-47II複合完全仕掛け0.1

%P_LINK%4953873247019

 

シマノ

龍の太軸4本錨7組RG-A53Q7.5

%P_LINK%4953873247019

 

 

 

 

また雨予報が続きますが・・・

 

 

雨と言うことは・・・?

 

 

もう、わかりますかね😂

 

 

 

私もまた鮎釣りに行って来ます💪