コンテンツへスキップ
皆さんこんにちは😊
八幡本店のうどです✨
9/9(土)・9/10(日)は八幡本店にて
『偏光グラス受注会』

開催致します😎💕
■メガネ店ならではの視力測定👀
■釣種やスタイルに合わせたカラー考案👌
■顔にピッタリのフレームをアドバイス🙌
などが体験頂ける滅多にない
企画となっております😖💖
今お持ちの偏光グラスを
ワンランク上の偏光レンズに
交換することも可能です😳✨
偏光グラスを買うか悩んでいる方
偏光グラスを新しくしたい方は
是非ご来店をお待ちいたしております💖
フレームも数多く取り揃えております🎁
滅多にないこの機会をお見逃しございませんよう
ご利用くださいませ‼
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております☀
皆さん、こんちゃ!
八幡本店のあきゴンこと
平野です😎
今回は大分県日田市
玖珠川
あ
あ
あ
なんと、玖珠川ではすでに
泣き尺(ギリギリ30.3cmなし)
の釣果がドシドシ
上がっております🔥
あ
あ
あ
ほな、デカいの
求めて行ってみるか!!
ってノリでソロで
乗り込みました💪
あ
あ
あ
※ちなみにこの後起こる
悲劇を知らずにウキウキルンルン
あ
あ
あ
まず7時頃に
大倉釣具さんで
オトリを仕入れて
釣り場にチェックイン🚗
あ
あ
あ
私より少し後
同じ場所に車がもう1台。
あ
あ
あ
お互い、気持ちよく
挨拶を済ませ、
上流を釣るか
下流を釣るか話し合い。
あ
あ
あ
このコミュニケーションが
とても大事だと思います🤗
あ
あ
あ
場所を巡る
トラブル回避は勿論の事
挨拶して仲良くなれば
良いことだって沢山ですよ✨
あ
あ
あ
今回の方は
どの辺が良いとか
普段はどのように
釣ってるかなど
準備しながら色々と
教えて下さいました😆
あ
あ
あ
常連さん強し・・・
あ
あ
あ
ってなわけで
用意を済ませて
期待に胸をドキドキ
させながら
いざ、竿出し🎣
あ
あ
あ
今回の仕掛けは
天井糸
フロロ1号+PE0.4号
水中糸
複合メタル0.2号
%P_LINK%4550133157301
ハナカンハリス
色付きフロロ2号
ハナカン
8mm
%P_LINK%4549018582185
サカサ鈎
4号
%P_LINK%4549018582116
錨(イカリ)
大鮎用 8.5号
%P_LINK%4549018529319
%P_LINK%4549018529111
あ
あ
あ
でぇぇぇぇす!!
あ
あ
あ
状況に応じて
背鈎と鉛を使用しています!
あ
あ
あ
気合十分
夢と希望に満ち溢れ
あ
あ
あ
あわよくば
尺釣っちゃうんじゃね??
なんて、甘いこと考えて
ごめんなさい・・・
あ
あ
あ
秒でオトリ2匹
根掛からせました😇
あ
あ
あ
んで、早々に2匹ロスト😇

こーゆー立ち込めない
深場で流れの押しが強い
場所はまだ私には
早かったようです・・・😇
あ
あ
あ
残りのオトリを使って
10時半頃まで
粘ってみましたが
鮎からの音沙汰なし😭
あ
あ
あ
遂に
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
今回
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
初の
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ボウズなの
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
??
・
・
・
・
・
・
・
・
まだ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
まだだ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
まだやれる
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
い
や
だ
ぁ
ぁ
ぁ
!
・
・
・
・
・
・
・
おばちゃん!!
おかわり!!!
あ
あ
あ
ここで遂に
禁じ手の
”おかわり”
発動です🤬
あ
あ
あ
またの名を
課金 と申す
あ
あ
あ
大倉釣具のおばちゃんに
根掛かりしちゃった
(๑´ڡ`๑)てへぺロ♡
あ
あ
あ
って事情説明して
2匹追加購入🤪
あ
あ
あ
へ??
プライド??
んなもん、とうの昔に
川に捨ててきたわい🤪
あ
あ
あ
もう、玖珠川はやだ。
大山川にしよ。
あ
あ
あ
前回と同じく
三隈川との合流付近
あ
あ
あ
安定の釣果を
求めに行ってますが、えぇ
何か??笑
あ
あ
あ
何をやっても
最近、不調なので
全ての行動に慎重に
なっちゃいます💦
あ
あ
あ
まず、オトリ缶の中の
水をギリギリまで減らして
舟の中に入れるべく
蓋を開けて
・
・
・
・
・
ひゃっっっ
ふぅぅぅ!!!!
あ
あ
あ
早くも1匹脱走😇
あ
あ
あ
慎重にやっても
ダメなときはダメなんだ
あ
あ
あ
しゃーない、しゃーない
釣りしよ🎣
あ
あ
あ
焦っているので
足取りが早くなりがち
あ
あ
あ
焦る気持ちを
ぐっと堪えて
丁寧に鮎を
泳がせていき

なんとか鮎様の
お顔を拝見できました🤤
あ
あ
あ
こいつでだいたい
24~25cmくらい?
あ
あ
あ
この上物をオトリに
上飛ばししていると
あ
あ
あ
ガツンンンン!!
あ
あ
あ
ギュウゥンンン!
あ
あ
あ
プツンっ。
あ
あ
あ
なんて事でしょう
25cmくらいのオトリを
付けたまま上登りして
仕掛けを切られました😭
あ
あ
あ
上向きに竿を
伸されて仕掛け
切られるなんて
どんなサイズなん🤤



ちなみに食み後も
ゴッツいのが沢山。
あ
あ
あ
また振り出しに戻った
オトリでなんとか頑張り


26cmを筆頭に4匹
釣ったところで
空を見上げると

⚠怪しい雲が接近中⚠
あ
あ
あ
しかもゴロゴロ
言ってらっしゃるので
ここで
強制終了としまちた💦
あ
あ
あ
川から上がり
片付けを済ませると

片付けの決心をした
自分を褒めたくなりましたw
今回の4匹でしたので
・
・
・
・
・
目標達成まで
・
・
・
・
・
172/200
なんやかんやで
ようやく30匹切りました
あと28匹!!
ここまで来たら
達成するまで
鮎シーズン終われんな😤
あ
あ
あ
けど、はよ達成せんと
フカセが待ってる・・・
皆さんこんにちは😊
八幡本店のうどです✨
7月の末から何度も
ショアタチウオに挑戦していたのですが・・・

画像が消えたり、風が強すぎて強制終了したり
台風直後は濁りが凄くて全く釣れなかったりと😢
とても苦戦していましたが、
・
「また釣れ始めた🎣‼」という情報を聞き
先日、関門方面へ
ショアタチウオのリベンジに行って来ました😆💖

👇👇今回使った仕掛けはこちらです👇👇

1時間という短時間釣行でしたが
しっかりと釣果を出す事が出来ました😋💖

サイズは指2~3本程でした🐟💥

やっぱりタチウオカッコいいですね😫💖
気軽にできてとっても楽しい
ショアタチウオ🎣
まだまだ好調に釣れているようなので
皆さまも是非挑戦してみませんか❓❔
皆様こんにちは
八幡本店 吉松です☺
8月25日(金)~27日(日)の
3日間限定!
”ホークスチケット抽選会”
開催致します⚾

期間中に
3,000円以上お買い上げの
P’sクラブ会員様限定となっております!
当日ご入会も可能ですよ🤩
お見逃しのございませんようご利用くださいませ!
皆さんこんにちは!
八幡本店のオニツカです!
実は今まで利用したことが無かった
うみんぐ大島に行ってきました!
うみんぐの海上釣り堀は
事前に公式サイトで
予約する必要があります!

予約を済ませて当日神湊港へ!
7:40神湊港発のフェリーに乗ります。

まったり船に揺られて約25分
大島ターミナルに着きました!
うみんぐまでは徒歩約10分。
のどかな島の景色を楽しみつつ
うみんぐ受付へ。
料金は以下の通り!

釣り座は抽選で
くじを引いて決めます!
今回はココ!

海は透き通っていて
沈められている土管が
ハッキリ見えます。
釣り開始は8:45から
一斉にスタート!
今回使ったエサは
マルキュー
マダイイエロー!

最初からダンゴ状になっていて
付けやすかったです!
キビナゴも持っていきましたが
今回はダンゴが良く釣れました。
↓タックルはこんな感じ↓
COLTSNIPER BB LSJ 96L
CALDIA 4000CーXH
PE 2号
リーダー5号
棒ウキ3号
専用のタックルを持っていないので
スーパーライトショアジギングの
ロッドで代用しました!
シーバスロッドでも代用できます!
もちろん当店には
海上釣り堀専用竿もあります!

開始数十分でシマアジ2匹GET!

写真は撮っていませんでしたが、
真鯛も1匹GET!
お隣にいた家族連れの方は
釣り初心者と言っていましたが
お父さんとお子さんで
バンバン鯛を釣り上げ
爆釣していました。。。
(確か鯛を6~7匹)
完敗!
鱗と内臓も
一匹250円で処理してくれます!
氷や保冷箱も販売しているので
ホントに手ぶらで行って
帰りは魚を持って帰れる
最高ですね、、、
午前の部は11:45までですが
ちょっとだけ早く終わって
大島ターミナル横の堤防から
ジグサビキをしてみると、、、

良型のアジが釣れました!
地味にジグサビキでアジを
釣ったのは初めてなので
嬉しかったです!
帰りのフェリーは13:00発で帰りました!

大島、いろんな魚が釣れて
楽しい島ですね!
皆さんも是非!
皆様、お久しぶりです!
今回は、
関門方面へ
タチウオを狙っての
釣行に行きました!!
潮止まりのタイミングからの
釣行だったので渋々でした🤸♂️
が!!
白井、ちゃんと釣ります。
思いのほか
案外さりげなく
そこそこ程々に
そこはかとなく
つとめて自然に🐟

何とか一匹は釣れました!!
サイズは指2.5本程でした
釣行に同行した
スタッフ長瀬代行、孫山主任


流石、釣具のポイントの顔
といったところでしょうか。
表情が豊かだと思います。
また、イケメンは
タチウオにも
好かれますことが
痛いほどに分りました。
長瀬代行は1人で4本…
たはは…😅
白井は数を伸ばすことが出来ず
納竿🙄
足元に
きびなごを巻いたテンヤを
落として待つだけ!
思ってる以上に
簡単に釣れるので是非!!
八月いっぱいまでは
まだまだ釣れる…
のではないでしょうか!?
知らんけど!!!!!!!!!!!!!!
皆さん、こんちゃ!
八幡本店のあきゴンこと
平野です😎
8月いっぱい・・・
8月いっぱいまで・・・
鮎狂いで居させて・・・
9月からちゃんと
他の釣りも行くので・・・
(´゚ω゚`)
あ
あ
あ
ちゃんと、9月は
フカセの予定やら
初めての釣りの予定など
入れてます・・・笑
あ
あ
あ
ってな訳でシーズンも
終盤に差し掛かる
あ ゆ
“香魚”
あ
あ
あ
今年より鮎釣りに
熱中し目標200匹を
とりあえず掲げてますが
あ
あ
あ
最近の釣行では
短時間釣行等も多く
失速中・・・💦
あ
あ
あ
現在165匹
残り35匹
サクッとクリア出来そうで
なかなか
伸びんとですたい。
あ
あ
あ
そして、今回。
遂に
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
盛大にスカシマシタ
(;´д`)トホホ
あ
あ
あ
今回、釣行したのは
数釣りを狙って
高津川。
あ
あ
あ
高津川に入るときは
なんやかんやで
毎回オトリ2匹・・・
あ
あ
あ
今回も行けるっしょ!
と、もちろん2匹😎
あ
あ
あ
まず1カ所目。

この選択が間違っていたのか
全く掛からない・・・
あ
あ
あ
ただただオトリを
弱らせただけ・・・
あ
あ
あ
2時間ほど粘りましたが
痺れを切らして移動・・・
あ
あ
あ
あ
あ
2カ所目に期待するも
オトリ鮎はヘロヘロ😇
あ
あ
あ
頑張って
引きずりまわして
ようやく・・・

とりあえずオトリに
出来るサイズをGET😍
あ
あ
あ
っしゃ、ここから
こっちのもんや!!
あ
あ
あ
な~んて、思い通りに
行くこともなく😑
あ
あ
あ
15cm無いくらいのを
1匹追加したのみ😇
あ
あ
あ
もちろん小さいので
すぐに弱って・・・
手札は減る一方・・・
あ
あ
あ
そう。
悪循環なのです。
あ
あ
あ
最初のオトリを
弱らせてしまい
オトリを取るのに苦労し
取れたオトリも小さく
すぐにダウン
舟の中の手札は減る一方😭
あ
あ
あ
気持ちを入れ替えるべく
3カ所目に移動🔥
あ
あ
あ
釣場に着き
先行者の方が居なかったので
車を止め一旦
おにぎりタイム🍙
あ
あ
あ
ちなみに釣り座は
車のすぐ後ろ・・・
あ
あ
あ
すると何という
ことでしょう・・・
あ
あ
あ
私の車の斜め前に
車が入ってきて
私の車の後ろで
釣り人が用意を始めるでは
ありませんか・・・
あ
あ
(休憩中で涼むために
エンジンは付けていたので
気付かないことは
無いと思います・・・)
あ
あ
あ
私、ここに居るよ・・・?
あ
あ
あ
と、思いながら
とりあえず🍙を食べ終え
トラブル回避の為にも
泣く泣く場所移動💦
あ
あ
あ
難しい判断かも知れませんが
私は入りたい釣場に
車が停まっていたら
諦めるようにしています。
あ
あ
あ
当日は平日で
釣場が満席御礼
というわけでは
無かったはずです・・・
あ
あ
あ
釣場での場所取りや
近隣住民の方との
トラブルを良く耳にします💦
あ
あ
あ
挨拶ひとつでも
大きく変わる
問題だと思います
あ
あ
あ
トラブルが増えれば
釣場は減っていきます・・・
あ
あ
あ
皆さんはルールや
マナーを守った釣りを
お願い致します🙇
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
っさ、気持ちを
入れ替えて・・・
あ
あ
あ
これまでは六日市や
七日市周辺の上流に
居ましたが
心機一転ってことで
一気に下流まで下りました
あ
あ
あ
高津川と匹見川の
合流地点が空いていたので
そこで竿出し

チャラチャラの場所では
無反応でしたので
白泡の中を鉛3号で
強引に泳がせ

釣れたのはドンコ。
なんでぇぇぇ!?

ヘロヘロオトリで
粘ってようやくこれ。
瀬の中ですぐに
弱ってしまいました😇
あ
あ
あ
うん。
心折れたよね。
あ
あ
あ
オトリがダメになり
強制終了・・・
あ
あ
あ
いつかはやりそうと
怯えていた事が
現実化しちったよ・・・
あ
あ
あ
更に、前日と前々日の
2日間で私の入った周辺で
大会も行われたそうで・・・
あ
あ
あ
もう、なんか1日を通して
踏んだり蹴ったり釣行でしたw
あ
あ
あ
けど、不思議なもんで
コテンパンの
ボッコボコにされたのに
もう既に行きたい。
あ
あ
あ
鮎釣りって
そんなもんなんです🤤
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
今回の3匹でしたので
・
・
・
・
・
目標達成まで
・
・
・
・
・
168/200
あ
あ
あ
目的地は見えているのに
永遠に距離が
縮まらない状態・・・
あ
あ
あ
この釣行の3日後
また休みだから行くか・・・

なんか釣り人って
釣れない時
映え写真撮りたく
なりません??((´∀`*))ヶラヶラ
みなさんこんにちは😊
八幡本店のうどです☀
本日、8月21日は
『ポイントに行こうの日』
開催中です😊✨

お買い上げポイント大幅アップの
大チャンスデーとなっております‼
皆様のご来店心よりお待ちいたしております😘🌻
皆さま こんにちは
八幡本店 吉松です😆
8月10日(木)から開催中の
夏休みサマーフェスタ
本日最終日です!!

夏休み大抽選会
5,000円以上お買い上げで
豪華景品が当たる応募券をプレゼント
総額100万円分!!

10日連続ポイントへ行こうの日
毎月1と5の付く日に開催されている
ポイントアップデー【ポイントへ行こうの日】
本日最終日ですよ!
お見逃しのございませんようご利用くださいませ🙇
皆様のご来店心よりお待ちいたしております😊💕
みなさんこんにちは😊
八幡本店のうどです🎣
19日・20日の二日間限定で
開催致しております‼
『お菓子つり』は
本日が最終日となっております😱🔥

3,000円以上お買い上げで
1回30秒チャレンジすることが出来ます🙌
お子様と楽しめる滅多にない企画です😣✨
皆様のご来店心よりお待ちいたしております🌻