【お持ち込み釣果】イカ!イカ!イカ!イカ!イカ!5連発!!

 

【日付】  2025/5/21
【釣人】  羽夢 太郎 様
【釣魚】  コウイカ4杯 アオリイカ1杯
【サイズ】  22cm 892g
【釣場】  若松方面
【釣り方】  アジの泳がせ

 

羽夢 太郎様よりお持ち込み釣果頂きました!

コウイカ4杯!アオリイカ1杯!の絶好調🔥

今夜はイカパーティですね😋

 

ありがとうございました!

 

またのお持ち込みお待ちしております

  

あきゴンのドタバタ釣行記2025#31 イカメタル編

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は割と旬の釣り物を

追いかけております私です、はい。

へらに連続で行き過ぎて

「あ、へらの人だ!」とか

「リール使わんくなったん?笑」とか

言われだしたんで・・・

シーズンの釣り物も

追いたくってやりますよ🔥

ほどほどに・・・ね?

((´∀`*))ヶラヶラ

って!こ!と!

 

で!

今回はイカメタル!!

シーズンインしたか?

いや、まだ早いか・・・

的な状態ですが

調査便ってことで

仕事終わりに連れて行って

下さいました😆

今回、お世話になった船は・・・

 

 

『HUSTLA(ハスラ)』さん

 

 

 

 

 

八幡本店、最寄りの港

松ヶ島港より出船されます

ニューフェイスの船なんです😆

八幡本店から車で5分ちょい・・・

最高かよ。

 

 

 

HPはコチラから

 

Instagramはコチラから

普段は近場から沖まで幅広く

ジギングやキャスティング、タイラバなど

ルアー釣りをメインにご案内してますが

この時期になればイカを

黙って見過ごす訳にはいかない!

と、イカメタルもご案内して下さいます😍

距離によって多少の変動は

あると思いますが

1人/¥12000でご案内しているそうです😎

めちゃくちゃ良い船長が

楽しい釣りをサポート

してくださいます😊

 

 

 

 

あ、トイレなんですけど

こんなに綺麗なんです!

これは高得点です!!

女性やファミリーでご参加の方にも

安心ですね☺

さて!!

前置きが長くなりましたが!

まだ、参加メンバーを

紹介してませんでしたね!

 

 

ほい!!

今回はチャーターにて

8人フル乗船でジャックして来ました😎

メンバーは、左から

八幡本店 宇土さん

遠賀水巻店 長瀬店長

八幡本店 仲山代行

八幡本店 魚見代行

八幡本店 緒方さん

八幡本店 孫山代行

八幡本店 甲斐店長

八幡本店 わい。

そう。もうほぼ八幡本店😂

さぁさぁ皆さん和気あいあいと

話しておりますが

きっと心の中では

我こそが一番イカを抱かせると

闘争心全開なのでしょう。

そんなこんな船を走らせること

1時間半くらい?

60mラインの白島沖に到着🚢

釣り座に着くや否や

平然な顔を装って

我先にと仕掛けを投入する

スタッフ一同😐

事前準備の悪かった私は

私は謎にくっそ細いリーダーが付いており

結び直してタイムロス

あの

まぁmぁまぁmm

こ、今回は調査便だし?と

自分を落ち着かせ

リーダーを組みながらも

他人の竿先の動向に釘付け。

そんな中、やっぱり

シーズン限定でイカ山と

改名するだけある、この方が

黙っちゃいなかった。

八幡本店 イカメタル担当大臣

孫山代行改め、イカ山さん

 

 

 

 

しっかりファーストヒットを

譲らないスタイル🙄

しかし、その横で

 

 

 

 

2匹掛けを披露し

煽り性能高めの宇土さん

メンズを置いて

レディース勢が奮闘中

 

 

 

 

せっかくなので

2ショット頂戴しときます!!

そして、見た目とは裏腹に

「イカメタルにカウンターなんて

いらねぇ、スピニングよ。」

と、ストロングスタイルの

仲山代行。

 

 

 

 

このドヤ顔である。

※このあとスルメイカの猛攻に

あって10杯くらい釣ってました😂

そして、船内後方では

いくつになっても心は少年

魚見代行が

 

 

 

 

しっかりヤリイカをキャッチ。

 

 

いや、あなたも

スピニングスタイルですか!?

その魚見代行の後ろでは

緒方さんと甲斐店長。

 

 

 

 

店長に教えてもらったのか?

はたまた実力なのか

早々に本命GET👍

 

 

 

 

甲斐店長

「ちっせぇ~」

な~んて言ってましたが

これは絶対嬉しい人の顔です。

どんなサイズでも

1杯目は嬉しいもんなんです!

みんなが盛り上がっている中

私と、長瀬店長は全く

アタリがありませんでしたから😇

 

 

 

 

 

いやぁいあやや、

遅れました!!

なんとか二人とも

お祭りに参加できました🙇

今回、水深は65m位で

終始、ボトム付近でアタリがある傾向でした

シーズン序盤でまだスルメイカ先行?

なのか?

たまに、30~40mでフォール中に

抱いてきてました💦

短時間の調査便でしたが

ほとんどのスタッフが

10杯前後は釣れて

とりあえずお土産確保は

成功!って感じでした👍

私は後半、別のお土産も

ちゃっかり確保・・・

 

 

 

 

こんな美味そうなアジとか

 

 

 

 

こんなサバとか・・・

なんなら最後の10分くらいは

超ラッシュでちょっと投げて

15m分くらい糸が出たら

カーブフォールで無限HIT😂

 

 

 

 

一部ですが

みんなのお土産も確保しときました😎

使用したのはコチラ!

 

 

 

%P_LINK%4993722212126

 

 

ショート使用で

イカメタルの下に付けても

長すぎずに釣りの邪魔にならない!

ぜひ、BOXに1つは

忍ばせておいて損はないですよ😏

 

 

 

 

 

 

サバは一夜干しに

イカとアジは刺身!

仕掛け1個買っとけば

夜ごはんのおかず増やせちゃいますから☺

 

次回は本格的にシーズンインして

行こうかな・・・?笑

 

 

 

 

アオリイカのお持ち込みです✨

【日付】  2025/05/18
【釣人】  おっちゃん様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  955g/1005g
【釣場】  山陰方面
【釣り方】  エギング

おっちゃんさまより

アオリイカのお持ち込みです✨✨

流石の釣果です😍😍

またのお持ち込みお待ちしております✊

#お持ち込み釣果

#ポイント八幡本店

 

90cmオーバー?!BIGマダイのお持ち込みです✨

【日付】  2025/5/18
【釣人】  ヨシノ様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  93cm 8,660g
【釣場】  山口(遊漁船:四季丸)
【釣り方】  一つテンヤ

ヨシノ様よりどでかすぎる真鯛

お持ち込み頂きましたぁ~✨✨

93cm・8,660gのBIGマダイ😍

おめでとうございます💕

「次の夢は10キロオーバー」との事なので

またのお持ち込みお待ちしております!!

 

#お持ち込み釣果

#ポイント八幡本店

 

【ダービー2025SPR_マダイ】

あきゴンのドタバタ釣行記2025#30 エギング編

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、店休日を頂いて開催された

春の釣研修ですが

(研修のブログはこちら)

まだまだ元気が有り余ってる🔥

そのま神湊まで走って

ボートエギング行っちゃいます😝

このあたおかプランに

着いてきたのは

同店舗の魚見代行

江口さん、古野さん

16時半頃から乗船したので

3時間無いくらいの

短時間釣行でっす!

私はこの釣行で

どうしてもイカに抱いて欲しい

エギがあるんです・・・

このブログが投稿される頃には

店頭に並び始めてると思いますが

 

 

 

 

こちら!!

ポイントオリジナルの

XOOXのエギ

ビックフィンハンターB

(BFH-B)

※Bがあるからと言って

AやCはありましぇん😂

の中でも一番左の

『腹黒ブルピン』っちゅうカラー。

実はこのエギのカラーリングを

させていただきました😆

あ、いちお名付け親もわいです

まずこのシリーズ

なんといってもコスパが◎

安いエギとかって

なかなかフォール姿勢が

安定せずに釣果に繋がらない・・・

しかし、このエギは

トータルバランス抜群😉

・21gあるので飛距離も申し分無し

・縦、横どちらのしゃくりにも対応

・潮乗り抜群のボディ

このエギが釣れるっちゅうことを

証明したりますよ!

と、残り3人が

エ〇王Kや、パ〇パタなどを使う中

私はBFH-Bを貫く😎

そして、やったりました

 

 

 

 

✨船中1杯目✨

1.6kgのナイスサイズ👍

 

 

 

 

ケイムラボディに

ブルピンの布を着せて

イカから見える側の腹は

シルエットはっきりブラック!

で、『腹黒ブルピン』

なかなか贅沢な

カラーじゃないです??😁

しかし、それに負けじと

この男のドラグが火を噴く。

 

 

 

 

フカセばりに竿をひん曲げて

ジャージャー言わせます🔥

 

 

上がってきたのは

こりゃまた良いサイズの

1.7kg!!

私も負けじとエギを

コロコロ変えて

 

 

 

 

今シーズン、ヤマシタから

発売されたエギ王K

マリアナモンスターで1杯追加👍

陽が落ちてきて

ローライトになりつつある時間に

使いたい1本ですね👌

結果、私が2杯

魚見代行が3杯

 

 

 

 

 

江口さん・・・

古野さん・・・

よく頑張ったね😃

(っあ、察し・・・)

リベンジを誓うお二人でした😂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、お世話になった船です!

優しくて、面白い船長が

ナビゲートして下さります😁

ボートエギング、まだまだ

これからですし!!

皆さんも是非ご釣行下さい!

あ、ちなみに・・・

 

 

 

 

よっぽど悔しかったのか

第三ラウンド

行ってました😂

あきゴンのドタバタ釣行記2025#29 エギング編

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暫くへらのブログが

続いておりましたね・・・💦

周りでは春イカを追いたくって

盛り上がっていますので

遅れながらも私もエギングへ・・・👍

しかし、今年はあんまり

良い話は聞かない・・・

今回一緒に行った

仲山代行なんて

6戦6敗なうと誇らしげに

ゆーとりました😂

今回、釣れなかったら

7戦7敗ですね😗

今回は宗像大島へ。

なお、事前情報は

まじで釣れてないとのこと😂

今シーズン初陣を

勝ち星で飾りたい私と

連敗記録をストップしたい仲山代行は

気合を入れて朝一から突撃。

しかし、まぁたこれが釣れん。

釣果情報が上がってない

風も爆風からか?

しばらく釣り人は我々2人のみ。

なんか1日同じ場所でやるのも

気持ちが持たないので

3カ所くらいをランガン💨

途中、私は集中力が切れて

堤防で横たわると

1時間半くらい勝手に

時計が進んでましたね、はい😦

 

 

 

 

 

その間も仲山代行は

一生懸命しゃくってました。

だから・・・

気まずかったんです・・・

夕方のフェリーの時間が

近づいてきたので

最初に居たターミナル近くへ。

(そこにたまたま友人が来てたもんでw)

事件はそこで・・・

16:20のフェリーに乗るつもりで

堤防で釣れる気もせずに

ぺちゃくちゃおしゃべり

んで、15:45

「ラスト15分だけ

しゃくっときますか~」

 

 

仲山代行、ごめんなさい😂

釣れちゃいました・・・

なんなら、そこに居た友達もごめん

後から合流しといて・・・

たまたまインスタで

そこに居るのを見つけたので

もはやこのイカは

その友達が半分釣ったも同然ですね!

ヒットエギは

ヤマシタ エギ王K

ブルーポーション 4号

 

%P_LINK%4510001594911

個人的には春イカに

4号はマストアイテムです🤗

気になるサイズは・・・

 

 

 

 

1.3kgのぼちぼち良型😆

集合時間10分遅刻して

堤防で1時間半仮眠して

後から合流して横に

入れさせてもろて

良いとこどり・・・

さーせんした!!

もーちょいエギングしたら

月末からは鮎が解禁・・・

忙しいな・・・🤔

 

 

お墨付き仕掛けでアオリイカGET☆

 

【日付】  2025/5/16
【釣人】  羽夢 太郎様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  1570g
【釣場】  若松方面
【釣り方】  お墨付き仕掛け

 

1.5キロオーバーのアオリイカ

お持ち込み頂きました!

ありがとうございます😊

お墨付き仕掛けでの釣果です🦑

おめでとうございます☆

またのお持ち込みお待ちしております!!

 

 

  

2025年釣り研修 ~in藍島~

こんにちは!

八幡本店の古野です

 

5/13は店休日を頂き、社員研修を行って参りました✊

お客様へはご不便をお掛けし、申し訳御座いませんでした😭

今回、店舗の釣り研修で

藍島へ行ってきました!

お世話になったのは渡船は

ニュー大漁丸さん

まだかまだかと全スタッフワクワクです✨

ついて早々、島の番人(猫)がお出迎え😎

釣った魚を獲らないでね👐

さてさて前菜を出し終えたところで

 

 

 

~本日のお品書~

フカセ釣りといえば・・・

キス爆釣!?

本店シェフ最高の振る舞い!

噂の〇〇

研修最後はゴミ拾い!

 

フカセ釣りといえば・・・

 島について早々フカセといえばこの二人・・・

 

 

銀次郎こと魚見代行🔥

 

 

あきゴンこと平野主任💥

 竿を入れてすぐにクロを釣りあげました🔥

恐ろしい上手さ😱

もちろん他のスタッフも釣り上げてました🔥

 

 

キス爆釣!?

 さて、ちょい投げ組は今が旬のキス釣りを開始!!

 

 

 その前に…まずは天秤の写真撮影!!

もちろん写真撮影にも全力です💣

 

 

 

さてさてお待たせいたしました!

キス釣りの開始です!

 

 

 

 

 良型ぶりっぶりのキス連発!!

 

スマホと比べてもこの大きさ!!!

 

 

 

宇土さんは2匹掛け🔥

 

それにしてもスタッフの笑顔の良さ!

是非!本店でこの笑顔をいただいてください!

もちろん無料ですよ💣

 

 

本店シェフの最高の振る舞い

本店シェフは一体だれなのか…

それは釣りアニキこと甲斐店長&魚見代行🔥

 

 その場で即、調理開始!!

 

 

 

 

釣れたて新鮮、キスの天ぷら・クロの刺身🔥

天気も良く、塩分が抜けた体に持ってこい!の天ぷら料理は最高すぎて

正にうまみの極み😚

 

 

噂の〇〇

 本店=エサ釣りのイメージがあるかと思いますが

我々は生粋の釣り好き!

もちろんエギングもやります!

釣りあげたのは・・・

 

 

我々の代表甲斐店長!流石です😱

 

白島フェリー乗り場に戻って

 

ゴミ拾いを行いました😎

 

来た時よりも美しく!!

これからも釣場・環境保護にご協力お願い致します!!!

 

今回の研修では・・・

チョイ投げで良型のキス!

フカセ釣りではこれまた良型のクロ!!

大人気のエギングではアオリイカ!!!

天気だけでなく、釣果的にも恵まれた一日となりました!!

皆様も是非、ご釣行されてみては如何でしょうか!

詳しくはポイント八幡本店までお尋ねください🔥

 

【25春釣り研修】

『店休日』のお知らせです!

 

『店休日』のお知らせです📢

5月13日(火)

誠に勝手ではございますが

社員研修の為、店休日とさせて頂きます。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが
ご理解の程よろしくお願い致します😿

また翌日14日水曜日は通常通り営業致します🈺

お間違えのございませんよう
皆様のご来店をお待ちお待ち致しております😊