あきゴンのドタバタ釣行記#20 ワカサギ編

皆さん、こんちゃ!

八幡本店のあきゴンこと

平野です😎

 

 

さてさて

フカセばかりの私ですが

たまには

ほのぼの、のんびりした

釣りでも

そう

 

 

冬の風物詩

ワカサギ🐟❄

 

 

実はワタクシ

ワカサギ、ハジメテ

((((;゚Д゚))))

 

 

ってなわけで

今回は八幡本店の

Mrワカサギこと?

仰木さんも連行💨

 

 

とりあえず前日に

仕掛けをてきとーに

買い込んで

 

 

 

 

準備バッチリ😎

 

 

とりあえず

仰木さんに教わったことも

φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ペタッ

 

 

・針は1~2号

・袖鈎がエサの付けやすさ重視

・狐鈎が食い込み重視

・オモリは1~2号

・寄せエサとしてブドウムシ

or よせっこが必要

・仕掛けは1人最低4つほど

 

 

よし、完璧。

仰木さんより釣ったるわ。

 

 

今回、お邪魔したのは

北山ダムにある

フィッシングセンター

うおまん さん!

 

 

 

 

私はリール、クーラーだけ

持ち込みあとは

レンタルさせて頂きました🙏

 

 

竿やバケツ、鈎外しなど

細々したものまで

レンタルでき

非常に助かります🙇

 

 

なお、前日の雪により

北山ダムは雪原と

化していました😇

 

 

 

 

いいじゃん、風情あって

ワカサギぽいじゃん!

 

寒いわ!!!🤧

 

 

とりあえずボートに

乗る前に仰木さんに

雪をかけると

しっかり喜んでいました😂

 

 

 

 

めっちゃ笑顔やん・・・w

 

 

ワカサギ初挑戦ですが

しっかり船長を

勤めさせて頂きました🙌

 

 

 

 

無駄にドヤ顔ww

 

 

まず最初に入ったポイントは

岸よりの水深6.5~7mほど

 

 

紅サシ1匹を針二つに付け

半分にカット✂

 

 

一番上の針には

ブドウムシかよせっこを

ちょんと掛け

少しだけ切ってあげます!

 

 

まずはい1投目!

 

 

幸先良く竿先が

ぴくんぴくんと

動きます!!

 

 

バラさないよう

慎重に巻き上げると

 

 

 

 

いや、待て・・・

いくら小さい魚と言えど

ワカサギってこんな

小さかったっけ?

 

 

嫌な予感がすっぞ

 

 

30分後

 

 

 

 

 

 

待て待て、ホムセンターの

メダカコーナーやないかい

 

 

こりゃいかんとばかりに

私の膀胱も

限界を迎えたため

一旦、小屋に戻り

場所も大きく移動💦

 

 

さて気を取り直して

後半戦!!

 

 

 

 

少しの間、微風に任せて

流してみると

 

 

良い感じに当たる!

 

 

ってことで

ボートの前後に

アンカーを打ち

ボートを安定させます👍

 

 

この時の水深は

10~11mほど

 

 

この日はかなり渋かったので

雪解け水の影響で

水温が低下し

深場に移動したのか??🧐

 

 

ここからは安定して

アタリを取ることができ

とりま一安心😌

 

 

 

 

 

 

 

 

時々、連掛けも

混じりながら

コツコツと数を伸ばし

昼過ぎまで

頑張ってみました💥

 

 

 

 

見てください

ブドウムシの重要性が

分かります!!

針に掛かってないのに

釣れちゃうくらい

ブドウムシが

大好きなんです😆

 

 

 

 

うん、まぁ、

いんじゃないか?

午前中、メダっっじゃない

小さいワカサギしか

釣れなかった訳ですし💦

 

 

さて、

小屋に戻って検量!!

 

 

まずは私です!

 

 

 

 

 

 

260g!!

決して多くはないですが

渋い状況を考えると

悪くはないみたいです👍

 

 

続いて仰木さん!!

 

 

 

 

250g!!

 

 

うぇ~~~~い!!

勝ったぁぁ!!

初めてで勝ったぁ!!

しかも仰木さん

電動二刀流~~😝

 

 

なんか、本人いわく

電動二刀流を

使いこなせなかった

みたいです🤣

 

 

とりあえず手巻きで

こつこつと釣るのが

間違いなさそうですねw

 

 

今が旬のワカサギですが

2~3月まで

楽しめるみたいです🙄

 

 

ワカサギコーナー

さらに強化して

皆様をサポートしたいと

思います!!

 

 

ワカサギ釣行の際は

ぜひぜひ、八幡本店に

お立ち寄りください!!

 

 

意外とワカサギ楽しかった

竿買うか

(笑)

おーぎーの雪原ボートわかさぎ♪

皆様、こんにちは、八幡本店の

おーぎーです!!

本日もやって参りました!

佐賀県北山ダム!ボートハウス

うおまん😆

一面、に覆われ雪原と化していた

佐賀県北山湖

ほんじつはこの中で、ワカサギボートフィッシングを

楽しんでいきます!!

今回のメンバーは同じく八幡本店スタッフの

 

平野こと、あきゴンさんと釣りを

行っていきます!!

さっそく、レンタルの竿と紅サシを購入し

この雪道を下りボートへ!!

 

 

下るとまずこの状況汗😂

 

 

ボートの雪を取り除くところから、スタート!!🤗

無事に出航の準備が整い、いざ出陣!!

言い忘れてましたが、今回は念願の

 

電動リール二刀流、初釣行!

 

ワカサギ釣りもここまでそろえると

 

感じが出てきます!

ただ今回は雪解け水も混じり、渋いとの事😭

場所選びから、始まります🤣

まずは、実績が高いポイントへ、、、

しかし前回来た時よりも明らかに反応が薄い。

サイズも数も出ない、、、

トイレ休憩をはさみ、ポイント移動、、

なるべく、深く水深があるポイント

9~11メートルのぽいんとへ

流しながら釣っていくと、サイズが上がり良さそうだったのでアンカー打ち

10~11メーター辺りで固定、サイズがいいのがポツポツ交じり初めのポイントよりも

いいかんじ♪

改めてポイント選びの重要性が分かりました!

今回釣果は渋かったですが、色々改善点が出来、

良い釣行になりました。

特に電動リール二刀流を使いこなすのは難しく、

アクシデント続きでした😭

是非皆様もワカサギ釣りへ行ってみて下さい!!💪

佐賀県北山湖は、

金属探知機があるので

針交じりを回避でき、

とてもオススメです!!

✩★クリスマスウィークエンド開催致します★✩

みなさんこんにちは!!

八幡本店のはっし~です😉

12月23日(金)~25日(日)

開催致します✨

3日間限定企画ご用意いたします!🎁

お得にお買い物できるチャンス

詳しい内容は近日中にまたお知らせいたします💕

乞うご期待!!!

本日より!!福袋販売!!

みなさんこんにちは!!

八幡本店のはっし~です🌟

本日より!!!!!

🎁福袋🎁

販売!!!!

毎年大好評の福袋

数量限定

お早目にご利用ください!!

朝10時より販売開始です!!

皆様のご来店をこころよりお待ちいたしております☀

★本日1の付く日★ポイントアップデー!

皆さま こんにちは!

八幡本店の吉松です🤗

本日12月11日()は1の付く日!!

 

ポイントアップデーですよ

お買い上げポイント大幅アップの大チャンスデーです👍

是非当店にお越しくださいませ😍

 

また本日”スペシャルウィークエンド

最終日です🔥

 

🎉ポイントオリジナル配合エサ

10%OFFクーポン配信

🎉500円以上の水汲みバケツ・シャク立て

サシエバケツ・ヒシャク・マゼラー

10%OFFクーポン配信

お見逃しのない様ご利用くださいませ🙆

皆さまのご来店を心よりお待ちいたしております❤

スペシャルウィークエンド開催中!★

みなさんこんにちは!!

八幡本店のはっし~です😊

 

只今

スペシャルウィークエンド

開催中です

11日(日)明日まで!!

3日間限定企画

 

🎉ポイントオリジナル配合エサ

10%OFFクーポン配信

🎉500円以上の水汲みバケツ・シャク立て

サシエバケツ・ヒシャク・マゼラー

10%OFFクーポン配信

お得にお買い物するなら今ですよ~~🤩🤩

ぜひ八幡本店にお越しくださいませ🧡

★本日5の付く日★

みなさんこんにちは!!

八幡本店のはっし~です😉

本日12月5日(月)は!?

ポイントに行こうの日💪

お買い上げポイント大幅UP😉

⚠P’sクラブ会員様限定の企画になっておりますので

ぜひこの機会にまだご入会頂けていないお客様は

ご入会の程、宜しくお願い致します🙇‍♀️

またアプリ会員様大募集中です

アプリ限定クーポンもございますのでお見逃しなく😊

それでは本日も皆様のご来店をお待ちいたしております✨

❄WINTER SALE開催❄

みなさんこんにちは!!

八幡本店のはっし~です😆

本日より

❄WINTER SALE❄

開催しております!!

 

有名メーカー商品その他小物各種

普段お安くならない商品

大変お買得!!

 

また

本日12月1日

ポイントに行こうの日

お買い上げポイント大幅UPの大チャンス

ダブルでお買得ですよ💪

また

税込10,000以上お買い上げのお客様には

毎年大好評のラッキー抽選くじ

のプレゼントもございます

こちらもお見逃しなく😍

それでは本日も皆様のご来店をお待ちいたしております😆

いよいよ明日より!!⛇WINTER SALE⛇

みなさんこんにちは!!

八幡本店のはっし~です!!

 

いよいよ明日より!!!

❄WINTER SALE❄

開催致します!!!!

 

普段お安くならない有名メーカー商品も

このセールではお買得に!!

 

さらに

毎年大好評の

ラッキー抽選くじ

配布いたします

※税込10,000円以上お買い上げにつき1枚

また、セール期間中はポイントに行こうの日

開催致します

12/1、5、11、15、21、25

が特にお買い得ですよ~~🤩🤩

ぜひこの機会お見逃しなく☺

それでは皆様のご来店をお待ちいたしております!!

あきゴンのドタバタ釣行記#19 フカセ編

皆さんこんちゃ!

八幡本店のあきゴンこと

平野です😎

 

 

 

周りが落し込み?やら

泳がせ?ワカサギやらで

盛り上がっております🤗

 

 

 

いや、しかし私は

貫きますよ??

 

 

 

フカセ釣り

 

 

今回も強制連行の

餌食になった人が居ます😝

 

 

 

我が店舗ボス

甲斐店長

 

 

 

赤坂海岸店のセンターカット代表

鬼塚さん

 

 

 

宇部小野田店の釣武者LOVER

羽瀬さん

 

 

 

 

🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼

鬼塚さん、羽瀬さんは

各自の名前でそれぞれの

店舗のブログに飛べます🙌

 

 

 

私は羽瀬さんと瀬上がりし

店長と鬼塚さんで隣の

瀬に上がって貰いました💪

 

 

 

さて、まぁ今回も懲りずに

白島尾長チャレンジ💥

 

 

 

最近、お店で

「よ~白島行きよろ!?」や

「白島どーやって釣るん!?」

「仕掛け教えて!」

等々声を掛けて下さり

嬉しく思っとります😏

 

 

 

意外と皆さん

見て下さっているのだと

感無量です😭

 

 

 

さてさて

今回は釣果とは別に

とある商品を紹介‼

 

 

 

先日マルキューさんより

発売されましたこいつ!

 

 

 

 

そう、新しくなった V11 🔥

 

 

 

元々V11愛用者の私は

んもう、使うのが

楽しみで楽しみで

夜しか眠れませんでした🤪

ん?笑

 

 

 

何が変わったのか?

簡単に説明!!

 

 

✔MSP(マルキューシンクロペレット)

小粒になって登場

グレがより捕食しやすく◎

 

 

✔旧V11に比べ粒数2.5倍

活性が更に継続

 

 

✔旧V11より白みがup

着水時の視認性向上

 

 

✔単体での粘りup

遠投性向上

 

 

 

そう、良い事だらけ😆

 

 

 

早速、使ってみた感想ですが

 

 

 

文句なし😤

 

 

 

ベース餌にぴったりなんです!

 

 

 

このV11をベースに

遠投性、集魚力。拡散性など

好みの配合エサと

混ぜてみて下さい👍

 

 

 

ちなみに私は

こんな感じで

組み合わせましたよん💪

 

 

 

 

さてさて、このV11を使っての

釣果報告と行きましょうか✨

 

 

 

当日は朝一から喰ってくるタナが

バラバラ・・・

 

 

 

竿1本で喰ってきたと思うと

次は竿1本半💦

(3Bでしっかりタナ取ってます)

 

 

 

はたまた竿2本まで

入れると

 

 

 

 

腹パンパカパンの

でかイサキ😂

良いお土産ですけど・・・

 

 

 

んってことで

思い切って仕掛けを

大きく変更🧐

 

 

 

Xライナー大遠投 沈めを

フルキャストからの

ラインをピーンと貼って

底潮を捉えて

ラインをパラパラと送り出す

 

 

 

 

もちろん撒き餌も

力の限り大遠投😬

 

 

 

あとはエサが付いてると

信じてひたすら流す🌊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🤪

 

 

100mくらい流した先にて

 

 

 

 

このパターンでどんどん

釣果を伸ばしていき

 

 

 

 

 

 

 

 

極めつけはこれ‼

 

 

 

 

コンディション抜群

文句なしのグラマラス💯

49cmの口太🤗

 

 

 

港に帰り、魚を締〆

クーラーに魚を入れると

 

 

 

 

こんなん、大満足以外の

なんでもないわ😤

 

 

 

クーラーに氷が入る余地が

なかったので

帰りにお店に寄って

 

 

 

 

寿司ざ〇まいポーズを

決め込んで

店舗スタッフに配りました🤣

 

 

 

いやぁ、白島

まじでやばいすね・・・

 

 

 

これから北風が吹き

出船確立がグンっと減りますが

なんとか今シーズン中に

50upは仕留めたいところです😬

 

 

 

白島に行かれる際は

ぜひ八幡本店に立ち寄り

道具を買って行って下さいな🤭

 

 

 

あ、甲斐店長と一緒に行き

別の瀬に渡りましたが

店長も大きいの

釣ってましたよん😏