【新商品】Oraio フリースネックウォーマー

皆さま こんにちは‼

八幡本店の吉松です🤗

 

冬の釣り場でもあったかい👍

Oraioフリースネックウォーマー

 

 

オリジナルのテキスタイルプリントと

肌触りが良く暖かい毛足の長いボアフリースを採用😊

 

また品質表示タグのリデザインを行い外側に配置

ストレスのない着け心地を実現

 

気になる方は是非当店にてご覧くださいませ💕

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております💞

いよいよ明日より!大感謝祭開催致します!!

皆さま こんにちは

八幡本店の吉松です

 

いよいよ明日11月1日(火)より

BIGセール 大感謝祭

開催致します🎉

 

 

期間:11月1日(火)~11月13日(日)

 

有名メーカーの商品や様々な商品が

大感謝祭特価大変お買得です!!

 

 

また、期間中にご購入いただいたお客様には

2023年 潮時表をプレゼント🎁

 

期間中に5,000円以上ご購入いただいたお客様には

 

2023年ポイン太くん卓上カレンダー

または

2023年魚拓カレンダーをプレゼント!!

 

 

どちらも数量限定となっておりますので

無くなり次第終了となります🙏

お早めにご利用くださいませ☺

 

また、明日11月1日(火)はポイントに行こうの日

ポイント大幅アップの大チャンスデーですので

こちらも併せてお見逃しのない様ご利用くださいませ😍

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております💕

☆お知らせ☆11月1日よりビッグセール「大感謝祭」開催致します!!

皆さま こんにちは

八幡本店の吉松です😁

 

11月1日(火)~11月13日(日)の期間

一年間の感謝の気持ちを込めて

\\ ビッグセール大感謝祭 //

開催致します👍

 

有名メーカーのリール、ロッド、釣り小物等が大感謝祭特価

ウィンタースーツ・用品平常価格の10%OFF!!

また、期間中にご購入いただいたお客様には

「2023年潮時表」

 

5,000円以上ご購入いただいたお客様には

「2023年魚拓カレンダー」

または

「ポイン太くん卓上カレンダー」をプレゼント🎁

※数量限定ですので無くなり次第終了とさせていただきます。

是非お見逃しのない様ご覧くださいませ😊

皆様のご来店を心よりお待ちしております❤

明日は5の付く日!!

みなさんこんにちは!!

八幡本店のはっし~です😊

明日10月25日(火)

ポイントに行こうの日!!

お買い上げポイント大幅UPの大チャンス!!

 

P’sクラブ会員様限定の企画になっておりますので

まだご入会頂けていないお客様は

ぜひこの機会にご入会の程、宜しくお願い致します。🙇‍♀️

またアプリ会員様も大募集中です

まだアプリでご入会頂けていないお客様

連携が完了していないお客様もこの機会に

アプリでご登録下さいませ🙇‍♀️

アプリ限定クーポンも配布中ですよ☝😉

それでは本日も皆様のご来店をお待ちいたしております😊

☆新色☆jrフローティングベスト☆

みなさんこんにちは💙

八幡本店のうどです

 

お子様との釣りの必需品🎣

jrフローティングベスト

新色が追加しました💙✨

男の子にも女の子にも人気な

ブルーとなっております🐟✨

 

この製品はお子様用の為⚠

⚠大人の方はご使用できません⚠

 

釣りを安心にするため

是非当店にてお買い求めくださいませ🎣✨

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております🚗☀

☆新商品☆がまかつ☆フローティングベスト☆

みなさんこんにちは✨

八幡本店のうどです😊

 

がまかつ

アルテマシールド100フローティングベスト

\ GM2194 /

入荷しました💥

 

迫力のパイソン柄も加わり

スーパーな耐久性をもつベストとなっております👀✨

 

サイズも豊富に入荷しております‼

 

是非当店にてお買い求めくださいませ🙌💕

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております🚗

あきゴンのドタバタ釣行記#17 フカセ編

みなさん、こんちゃ!

八幡本店のあきゴンこと

平野です😎

 

 

 

そう、タイトル画面で

お分かりの通り

またもやフカセ。

しかも、またまた白島。

 

 

 

「こいつまた白島か・・・」

と、思いながらも

見てくださり

ありがとうございます

(*´▽`*)

 

 

 

とりあえず、撒き餌は

 

 

 

 

こう!!

とにかく遠投できる

配合にしやした💪

 

 

 

白島はとにかく

遠投で喰う事が多いです

 

 

 

撒き餌を遠投出来るかどうかで

かなり釣果に差がでると思います!

 

 

 

撒き餌で釣果なんて

変わらないだろ・・・

ってたまに言われます💦

 

 

 

たしかに撒き餌で釣果が

爆発的に良くなるなら

誰も苦労しません!

 

 

 

しかしですよ!

 

 

 

撒き餌で釣り人の

釣りやすさは変わります。

 

 

 

・遠投の出来る配合

沖のポイントを攻める事が可能

 

 

・拡散する配合

先打ちにて視認性向上

 

 

・数種の沈下速度の異なる配合

スロープ状に沈下し同調が容易に

 

 

 

などなど撒き餌が

釣り人にもたらす効果は

想像以上です!

ぜひ、みなさんも

拘って選んでみて下さい😆

 

 

 

店舗にて私を

とっ捕まえて下されば

オススメレシピ教えます👍

 

 

さて、釣果報告といきますか☀

 

 

 

まずは朝一のセッティング

 

竿 がまかつ デニオス 1.75-53

リール 20インパルト2500

ウキ 釣研 ゼクトLR ピュアオレンジB

※11月上旬~中旬発売予定

ご予約受付てます

初回、ステッカー付き!

道糸 フロートナイロン2.5号

ハリス 2.5号~3号

鈎 ヤイバX 尾長針 7号

 

 

 

 

朝一は竿3本先くらいから

20mくらいの中距離。

タナは竿1本半くらいで

40cm〜43cmくらいまでが

ぽつぽつと当たりました👍

 

 

 

 

 

しかし、しばらくすると

アタリが無くなり

エサも残りだしたため

仕掛け変更

 

 

 

 

沖の潮に乗せるため

ごっついウキをチョイス

 

 

 

これを少しずつ沈め

魚の居る層を探ります

 

 

 

遠投するとラインが

風や上潮など様々な抵抗を

受けるため00でも

なかなか入りません💦

 

 

 

しかし、このウキ

中のパイプが4×2×4構造

 

 

 

それを利用し

ウキの上に誘導ガン玉を

打って調整します

 

ノーガン⇒G5⇒G3と

徐々に重たくし

理想の沈下速度に

なったとこで潮に乗せ

ラインを送りこんでいきます

 

 

かなり仕掛けを入れたところ

正直、根掛りに

ビビり始めたくらい

 

 

 

んで、40くらいのやつ追加💁‍♂️

 

 

んや、けどそんなに深いなら

ゆっくり落していくのは

効率が悪い・・・

 

 

 

そこでスリムグレ3Bに

トップをスーパービューに

変更し半遊動仕掛けへ

 

 

 

タナは竿2本から始め

エサが残れば

半2ヒロずつ深くして

当たるタナを探します☝

 

 

 

徐々に深くしていき

なんとなんとの

竿3本近く深くした所で

爆りましたね😜

 

 

 

 

 

いや、竿3本!?

根掛るくね!?

って、思うかもしれませんが

100mくらい先を釣ってるので

大丈夫なんです。

多分。

 

 

 

ここで少し連発した後

反応が無くなり

潮も当て出し

沖での釣りが困難に

なった為、試しに

中距離を竿2本くらいの

タナで投げてみると

 

 

やられました。

😇😇😇😇😇😇😇

 

 

 

手前まで寄せたものの

瀬際で見せられた

圧倒的な引き

竿1.75号でも

全く持ち上がらない重量感

 

 

 

これが白島名物。

 

 

 

日が完全に上り

釣り人が油断している

その時にヤツは来ます。

釣り人の仕掛けを

いとも簡単に切っていきます

 

 

 

私も、ウキ下の道糸から

見事に飛ばされました😇

 

 

 

久々にやり取りで

震えました

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

 

こんなんにやられて

終わりなんて

訳にはいきません🔥

 

 

 

白島のデカバン

ぜってぇ獲るまで通う。

 

 

 

そう約束した漢達の

仲間入りをしてしました。

 

 

 

そして、最終的な釣果はこちら

 

 

 

 

 

白島、爆釣シーズン

突入したみたいです💥

 

 

 

その日によって喰う

タナは異なるようですが

喰うタナを見つけることが

出来れば爆釣🤪

 

 

 

白島、釣行を企む皆様!

竿は1.75号以上がオススメです。

ウキも大遠投できるもの。

針もごっついやつ。

ハリスは2.5号以上。

昼間でも喰います。

1.7号とかに落としたときに

飛ばされます😇

 

 

 

ここ最近でようやく

白島のコツが

ちぃ~とは分かってきました!

 

 

 

何か聞きたいこと等

ありましたら

八幡本店で

お待ちしております🙇

 

 

 

最後に、磯に瀬渡しに行く際は

必ず安全の為に

フローティングベスト、

磯靴の着用をお願いします。

※長靴ではダメです

また、釣りが終わった際は

必ず撒き餌を流しましょう!

次に来られた方が

嫌な気持ちから

スタートになります😭

 

 

と、まぁ最後に

珍しく真面目な事で

締めくくるわけですが

たまにはですね!笑

【新商品】ダイワ☆フライポケットフーディジャケット☆

皆さま こんにちは

八幡本店の吉松です😊

 

ダイワ フライポケットフーディジャケット

入荷致しました☺

 

 

優れたストレッチ素材な上に撥水生地

多少の雨ならば生地表面が水滴を弾き水分を含みません💪

※レインウェアではありません。

また、こちらのジャケットはポケットが外れることで

自動膨張や腰巻バッグなどを付けた際にも

スマートに着こなすことが出来ます👍

気になる方は是非当店にてご覧くださいませ💕

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております

おーぎーの佐賀北山湖ワカサギ釣行

皆さまこんにちは!!

 

 

 

 

八幡本店オーギーです!!

 

 

 

 

 

今年も早速、佐賀県北山湖

 

 

ワカサギ釣りに行って参りました!!

 

 

 

 

 

 

 

今年も、レンタルボートうおまんさん

                              👆こちらをクリックすると

             ホームページにいけます。

 

 

にお世話になりました!!

 

 

 

 

ボートハウスの中はこんな感じ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隠れ家的な感じで、とても落ち着きますね!!

 

 

 

 

早速、ボート屋さんに、ボートの操縦とポイントを

 

 

 

 

レクチャーして頂き出発!!

 

 

 

 

ハンドコンに魚探をつけてラクラク釣行!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回使用した仕掛けはコチラ!!

 

 

 

ハヤブサワカサギ仕掛!!   かかりがエ~ンジャ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワカサギの群れをとどめてくれる、ありがたいアイテム!!

 

 

 

 

 

寄せっこあると便利です!!

 

 

 

 

 

ポイントに到着し仕掛けを投入、、、

 

 

 

 

 

魚探を確認しながら、ワカサギの群れを探していきます。

 

 

 

 

 

ぴぴぴと魚探の音が鳴りワカサギの群れと遭遇!!

 

 

 

 

そのタイミングで魚探通りの水深まで

 

 

 

 

仕掛けを落とすとヒット!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さくてカワイイ魚ですが旨味はとても強いです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回釣果は少なかったですが、やはりこの釣りは

 

 

 

 

 

中毒性があります!!😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐賀県北山湖はワカサギ釣りだけではなく、

 

 

 

 

バス釣りも楽しめます!!

 

 

 

 

 

是非ぜひ皆様もワカサギ釣りへ行ってみて下さい!!