隊長の釣行記 鮎釣り⑤ 矢部川

今回は矢部川で鮎釣りです♪

オトリは立石釣具店

1匹600円 × 2匹 購入

年券を購入しておけば1日1200円で釣りができます!

ポイントは矢部川の瀬や淵やトロ場がある場所

1匹目は開始10分ほどで釣れましたが後が続きません・・・

掛かればサイズが良いですが、ポツポツと釣れて午前中は7匹。

昼からは上流側を攻めて連発は少ないですが、数を少し伸ばせました。

後半に釣果が伸びたので5時半まで粘って19匹!

最大26cmでほとんどが23cmオーバー!

サイズが良いので水中糸はフロロ0.5号、針は8号での掛かりが良かったです!

また行って来ます♪

隊長の釣行記 キス釣り⑨ 虹ノ松原

今回は今シーズン好調の虹ノ松原でキス釣りです!

釣りの前に今回は「エサの管理のおはなし」

暑い時期はエサが弱りやすいので管理が大切です!

釣りに行く前から釣果を左右します!

エサを買う時に私はビニール袋に海水を少し入れて購入します。

そしてナフコで購入した「パーライト」

小さい容器に、パーライトを入れてエサと一緒に冷蔵庫で保管します

海水ひたひたです

パーライトの中に岩デコが潜り込むので、普段砂の中にいるのと似たような状況になります。

釣場ではクーラーBOXに入れて保管して使う分だけを餌箱に移します。

餌箱に移すだけだとヌルヌルして使いづらいので

ナフコで購入した「バーミキュライト」を餌箱に入れています。

適度に水分を保ちつつ、エサも付けやすくなります。

クーラーBOXからエサを出しっぱなしだとすぐにエサが弱るので、暑い時期は要注意です!

釣りは好スタート!

幸先よく4連!!!!

サイズも悪くありません!

その後も

2連!!

からの

6連!!!!!!

順調なスタートと思われましたが、その後はアタリが減少・・・・

漁師が目の前に網を張っていたのがもろに影響している模様・・・

網の入っていないエリアに約400mの大移動!

するとアタリが出るようになりました!

4連!!!!

エサ取りはヒイラギ

ヒイラギはかなり多いのでメゴチバサミは必須です!

ラストは

良型2連!!

当日の釣果!

32匹!

数は伸びませんでしたが、良型が多かったので楽しめました♪

サイズが良かったので大きいのはお刺身♪

中型は定番の天ぷら♪

絶賛キスは最盛期をキープ中!

ぜひ行ってみてください♪

リョウガブログ~三原虫好調!陸王オープンプラ③~

こんにちは!福岡花畑本店の小野です!!

 

今回も陸王オープン前日プラの模様です!!

気になるエリアを広く雰囲気を見ていき、

有望なエリアを確認することに注視していっていると…

 

チャンネル付近をふらついてる魚を発見!!

 

入れ替え必至なサイズとどんな釣りで反応良いかの確認で、釣ってしまうことに!!

 

握ってたギーラカンス入れるもボトムに入ると反応悪くなったので、、、

 

三原虫チェンジ!!!

%P_LINK%4580175230618

ノーシンカーでドリフトさせると、ゆっくり後ろに着いたので、、、

鋭く短く逃がしを入れるとパクッと!!!!!

目測30後半のバス!!!

 

三原虫のフォールと水押の弱くブレーキのかかる逃がしが好調です🔥🔥

詳しくはスタッフ小野まで!!!

 

いよいよ明日から!クライマックス開催します!

 

みなさんこんにちは😁

福岡花畑本店です😆

いよいよ明日7月25日(金)~27日(日)まで

夏の陣スーパークライマックスを開催いたします👏👏👏

 

クライマックス三日間はポイントアップデー開催✨

 

また、税込み5000円以上ご購入のお客様は、

最大5000円分のお買物券が当たる

夏くじにチャレンジいただけます😁✌️

また、税込5000円以上ご購入でポインタくんオリジナルボックスをプレゼント🎁

無くなり次第終了となりますのでお早めのご利用をお願いします🙇🏻‍♀️

そして!この三日間限定でルアーが大変お買い得です😄✨

 

この三日間は大変お買い得な日となっておりますので

ぜひ、皆様のご来店心よりお待ちしております🤩💗

 

お持ち込みありがとうございます!

 

【日付】  2025/7/24
【釣人】  坂井様
【釣魚】  タチウオ
【サイズ】  94cm 
【釣場】  福岡県 博多湾
【釣り方】  テンヤ

 

お持ち込みありがとうございます!

博多湾 タチウオテンヤにて

94cm タチウオの釣果です!!!

エサはキビナゴで合計27本釣れたそうです👏✨

大漁ですね✨😄

またのお持ち込みお待ちしております💗 

 

  

キス釣りに行ってきました!!(糸島サーフ)

 

こんにちは

 

「してっち」こと志手です

 

 

 

先日、当店の矢野さんと

 

キス釣りに行って参りました!!

 

 

最初のポイントは虹の松原でしたが

風の影響で大荒れ…….

 

 

そこですぐさま

風の影響が少なそうな糸島サーフ

次のポイントに選びました!!!

 

タックルは矢野さんに貸して頂き、

キスの生態から投げ方まで

全てを教わりながらの釣行でした!

 

 

 

すると…

なんと最初の1投目でぷるぷると

小刻みなアタリが!!!

 

いきなり2連掛けでキスゲットです

 

矢野さんも1投目で良型のキスが釣れていました。

 

 

 

今回、このサーフには大会に出られる本格投げ師の方が沢山おられ、

初心者の私は羨望の眼差しで周りを見ながら、釣りをさせて頂きました。

 

数匹は矢野さんにお裾分けして貰いましたが

良型のキスが沢山釣れて

とても楽しい1日となりました。

 

今の時期のキスはサーフの手前まで近づいてきているので

ちょい投げで届く距離(50m)ぐらいでも沢山釣れます!!

逆に遠投して釣れない時は手前に群れでいることが多いです!!

 

釣り方や投げ方や詳しい事を知りたい方は

ぜひ志手まで!!!

 

 

 

 

隊長の釣行記 キス釣り⑧ 糸島サーフ

前回よく釣れた虹ノ松原に行きましたが波が高く濁りもひどかった為、

糸島でキス釣りです!

今回は弟子も同行!
(新入社員の志手さん)

様になっています!

ここで私の使っている天秤とシンカーの紹介!

愛用の天秤はこの2種類

感度重視のサーフスナイパー

乗せ重視の山本式好感度天秤

最初に使うオモリは

巻き上げが軽く感度も良いVシンカー

主に20~27号を使用します。

さらに100m以内で釣れるようであれば

ウッドシンカーショート

12~18号をよく使います。

夏場は手前で釣れるので出番が多いです!

フロート系のシンカーは巻いて来ると浮いてくれるので

巻き上げが軽くなり連掛けしてもバラしにくく

海藻が多い時も引っかかりにくいです!

開始早々

20cm含め4連!!!!

さらに

2連!!

わりとサイズが良いです!

途中から合流した叔父ファミリー

エサを付け投げて渡して

ゆっくり巻いて

釣れました!

大人数だと釣れた時の盛り上がりが半端ない(笑)

海水浴か釣りか分からない状態でしたが楽しい時間でした!

先に帰った叔父ファミリーに釣れた魚は全部お裾分けして

11時半過ぎから1人で再スタート!

ヒイラギ多し!

移動して

キス2連!!

さらに

キス3連!!! ヒイラギ3連・・・

得体の知れない魚に

キスの下半身をバックり喰われたりもしました

13時に納竿

とりあえず天ぷら分くらい確保できました

いつ食べてもキス天は飽きないですね!

また行って来ます!

リョウガブログ~陸王オープンプラ②バス釣り~

こんにちは!福岡花畑本店の小野です!!

今回も陸王オープンプラ編です(笑)

 

プラに入ったのは7月頭!!

流れの落ち着き出し、エリアの良し悪しがはっきりしてる感じでした!

 

先ずは、カレント+シェードのスポットをサカマタシャッド6のジャークで狙っていくと、、、

いきなり51cmのビッグ!!!

 

その後はサイトで試したいルアーがあったので陸王エリア外でお試し!!

反応は上々でしたが口を使うまでには至らず、、、

せっかく何匹か見えていたので、サイコロラバーいれるもフォールには好反応でも逃がすと嫌、フォールで口使うもショートバイト、、、

 

%P_LINK%4580175230588

よりフォール特化で水押の弱い三原虫にチェンジしてやると、

一発で深いバイト🔥🔥🔥

 

手前がアシだらけで逆転ファイトを駆使して何とかキャッチ!!

48cmのマッチョ💪

 

昼過ぎは、夕マズメ前の時合を期待して回遊ルートへin!!

 

この間好反応だった、ギーラカンス4インチ7gフリーリグをブレイクに引っかけて誘ってると、、、

40アップ⚡

 

三原虫もギーラカンスも相変わらず釣れ釣れなのを確認してこの日のプラ終了!!

 

詳しくはスタッフ小野まで!!!

まるてんブログ~ゴーセンイカメタル研修~

みなさまこんにちは!

店長のまるやまです

糸メーカーのゴーセン様の取材のお手伝いで

釣行に参加させていただきました😀

お世話になった遊漁船はかもめ広場から出船の

遊漁船「武蔵丸」宮本船長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水深40mで明るいうちはオモリグでスタートしましたが

状況を見て、イカメタルの方が勝負が早いかもと思い

イカメタルに早々とチェンジ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良型ゲット!

このあとも良型を複数確保

ライトが焚かれるとイカも一気に急浮上!

40m~10mをうろうろレンジが変わります。

 

型が良いのがずっとボトムにいるわけでもなく

たまに30m、20mで良型もあるのでサイズの入れ替わりも

感じつつ、レンジとスッテやメタルのカラーチェンジを

ずっと変えながら釣っているとアタリが止まらず😍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終的に結果は3ケタ越えの

111パイ

 

めっちゃ釣れました😍

 

ゴーセン商品は

 

今回使用したPEラインはコチラ↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

ROOTS PEX8 0.6号-200m

 

 

 

使用したタックルDATA

ロッド:セフィアリミテッドF-B63M-S

リール:エンゲツプレミアム150HG

ライン:ROOTS X8 0.6号-200m

リーダー:フロロカーボンリーダー3号(3m)

メタル:25号・30号

①ハヤブサ)ナマステ2 ②DUO)烏賊枕 ③XOOX)イカノリマル

④ライズジャパン)MAIKKA ⑤デュエル)鉛スッテ四ツ目

スッテ

①デュエル)EZスリム80mm・95mm ②釣研)イカスキッテ

③ヤマリア)アッパー・スクイッシュ

ドロッパー

XOOX)グルービー12

 

25イカメタル福岡

 

【25イカメタル福岡】

 

リョウガブログ~遠賀陸王プラ・バス釣り~

こんにちは!福岡花畑本店の小野です!!

 

今回は、陸王オープンのプラクティスの模様を複数回に分けてお届けです(笑)

複数日入りましたが、今回は6月後半雨の影響が残り流量が多いタイミングでの釣行デス!!

 

カレントを意識してエリアを回っていましたが、流れが強すぎるせいか、反応があまり良くなく...

 

流れてるけどヨレなどしっかりでき魚をストックしやすいタイプのエリアに入る事に!!

 

一通りエリアに対してルアー入れても反応なかったのですが、

閃きでギーラカンス4インチ10gフリーリグを入れてみることに⚡⚡⚡

 

すると、ファーストフォールで、、、、

49cm/1900gオーバー🔥🔥🔥

完全回復のイカツイ魚が釣れてくれると、ルアーの力を感じずにはいれないです⚡

詳しくはスタッフ小野まで!!!