2018山陽真鯛ダービー
![]() |
|
良型の真鯛のお持ち込み、頂きました !
何と・・・波止からの釣果です ! 素晴らしいですね ☆ !(^^)! 次回もサイズアップお持ち込みお待ちしてます ♪【2018山陽真鯛ダービー】 |
![]() |
|
良型の真鯛のお持ち込み、頂きました !
何と・・・波止からの釣果です ! 素晴らしいですね ☆ !(^^)! 次回もサイズアップお持ち込みお待ちしてます ♪【2018山陽真鯛ダービー】 |
![]() |
|
||||||
に参加させて頂きました! オカッパリ組とボート組に分かれて いよいよ実釣開始です! ボートに乗せて頂きました! 新製品の特長や使いどころなどを分かりやすく教えて頂きました。
使いやすく、非常に
変更しての投げ比べなどを行いました。
更に 必殺
全体を通して非常に勉強になる一日となりました。
このイベントを企画して下さったグローブライド様、 気になるダイワ製品やSLP製品が御座いましたら |
問い合わせ先 |
ポイント山口小郡店 山口県山口市小郡平砂町6-7 083-973-3031 |
---|
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは ![]()
ポイント山口店 しばたです 今回は、遠賀川で開催されました ダイワFES in 遠賀川に参加させて頂きましたので その様子をご紹介します
今回のFESの流れとしては、午前中 実釣をさせて頂き、座学でダイワのテクノロジーの勉強をした後に 最新タックルの試投、テクニックの勉強会といった感じ 今回、FESにご参加の皆さん そうそうたるメンバーですね!! 今回、私は琵琶湖の人気ガイド 乗船させて頂きました 高性能魚探で、水中の地形変化を釣って行き 先ずは、長井さんがスティーズシャッドのMRにてHIT やったや~ん! 私もそれをみて、スティーズシャッドに結び変え 数投目、
ロッド、ぶち曲り
でも、さすがに引きすぎな気が そう言って、水面に浮いてきたのは、 三宅プロの華麗なネットさばきでネットin まさかの50UP降臨 NEWイグジスト強ッ
そして、プロのポイントを選ぶ凄さですね! そういえば昨年のFESでも スティーズシャッドでいいバス釣らせて貰いました 1匹釣らせて頂いたので、気持ちに余裕が生まれ 釣りをしながら色々な最新タックルを投げ比べさせて頂きました。 正直想像を遥かに超えていました。 午前中は、その様な流れで終了 午後から、座学で勉強した後は オカッパリで、ダイワルアーの特徴の勉強をしたり このお二人より
フロッグ動かしかた講座や キッケルキッカーを使ってボウ&アロー講習会など 非常に身になる時間を過ごさせて頂きました。 今回も色んな出会いや、多くを学ぶ事が出来たFESでした ご紹介しました商品、もちろん当店でも取扱い致しておりますので 気になる用品ありましたら、是非ポイント山口店へご来店下さいませ。 ではまた
|
|
問い合わせ先 |
ポイント山口小郡店 山口県山口市小郡平砂町6-7 083-973-3031 |
---|
![]() |
|
||||||
みなさん、こんにちは
誰もが手軽に楽しめるキス釣りに行ってきました~ ![]()
使用した仕掛けはコチラ↓↓↓
![]()
ルアーロッドやコンパクトロッドに最適なショートタイプとなって おります
仕掛を投入して、 ゆっくりと巻きながらアタリを待ちます
すると1投目からゴンっと引ったくるようなアタリ!!!
このまま釣れ続くかと思っていたら外道の嵐 ![]()
あまりに釣れないので場所移動
潮も満ち上がりになった事もあり、ほぼ毎回アタリが続く
リリースした15センチ以下の小型サイズを含め20匹以上釣れ
久しぶりにキス釣りを楽しむ事が出来ました ![]()
当店では特設コーナーをご用意しております ![]()
ファミリーや初心者の方も手軽に楽しめます
気になった方は是非 ご来店お待ちしておりま〰️す |
|
問い合わせ先 |
ポイント山口小郡店 山口県山口市小郡平砂町6-7 083-973-3031 |
---|
![]() |
|
良型2杯GET★流石で御座います!! お持ち込み有難う御座いました★また待ってます!! |
![]() |
|
良型 の 真鯛 お持ち込み、有難う御座います。 おめでとうございます ♪ 次回も、サイズアップお待ちしてます ☆ 【2018山陽真鯛ダービー】 |
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは ![]()
山口店 しばたです
今回は、先日発売されました を使用し、ウワサの 鰻リグとは、2017年JB TOP50第3戦 七色ダム戦で エバーグリーンのプロスタッフ、小林プロがロクマルを釣り、注目されたリグ。 しかし、ただリグるだけじゃ面白くないので 鰻リグを
鰻といえばこのコンビ シンカーはグレネードシンカーの5gを使用しました しかし、その長さも相まって、動きが秀逸 フォールの時もクネクネしてバスを誘います、アクションさせた時の ツートンカラーの明滅も聞くでしょうね!! どうでもいい情報ですが 投げる時
水中のシルエットは鰻そのもの! すり抜けも良く良いかも でも、12インチ程の うねるようなクネクネするフォールや水中の動きは ワームが短くなりハリがある為か押さえ気味でしたね~
デプス ボウ8インチと同様、鰻リグMに5gシンカー
泳がせてみたらビックリ! フォールで各パーツがピリピリ動き 着底するとテールのエアホールのお陰で 一瞬テールが立ち、ゆっくり倒れ込む
ボトムを引いてもいい感じ 鰻じゃないけど生き物見たい と思い、今回は動きを見るだけと思っていましたが 数等キャスト すると、何とゴンゴン竿を叩くアタリ 思わず反射的にフッキングを入れると ロッドが強烈に絞り込まれます
しかし、次の瞬間 フッ とフックアウト デカかった、やってしまった、ふつうに50はあった… 鰻リグなんでもっと送ってフッキングするべきだったのと Mには3/0フックが付いてるんですが、ワームにたいしてハリが小さく Lを使っておくべきだった(PE部分が長いので、長さの調整が必要) この反省は、次回に活かそう。 出勤前で時間が無かったので 気をとり直し検証再開
ジャッカル 見栄え的にはすごく良さそうですが
結果から言うと、 これは無しですかね ![]() シザードはある程度重いシンカーを使用したり 巻いて使用する事でポテンシャルを発揮すると思いますが 鰻リグにすることで、その長所が消されちゃってる気が。 というか、鰻リグにして使用するメリットを感じませんでした(笑) まだ、色々試したかったですが 出勤の時間が来たので終了。 そんな感じで、今回はまさかの数投で バイトを得る事が出来た鰻リグ たぶん、バスも見慣れない動きだったんでしょうね 今後の武器にすべく、もうちょっといじってみます
ではまた
|
|
![]() |
|
何と 3キロオーバー の アオリイカ のお持ち込みです ☆
素晴らしいですね~ ! (*^^)v 有難う御座いました。 HITカラ―は 金テープのDEEP ♪ 次回も、お持ち込みお待ちしております !
|
![]() |
|
||||||
皆さん、こんにちは! 山口店 新入社員の 長井 です ![]() 先日休みだったので、バス釣りに出掛けました ![]() 今回来たフィールドは、前日が雨だったこともあり 濁り気味… そこで、雨のあとの ミミズパターン を狙い リグったのは
ゲーリー 流れの中をナチュラルに漂わせていると…
|
問い合わせ先 |
ポイント山口小郡店 山口県山口市小郡平砂町6-7 083-973-3031 |
---|
![]() |
|
良型 の アオリイカ お持ち込み、有難う御座います。
素晴らしいですね ! 次回も、サイズアップお待ちしてます ! |