魁!柴田塾。 噂のルアー使ってみた。

魁!柴田塾。 噂のルアー使ってみた。

投稿日 2018年05月06日
投稿者 ポイント山口小郡店 しばしん


皆さんこんにちは

ポイント山口店 しばたです

GW後半、皆さんの釣果報告が嬉しいですね!



あぁ~~自分も釣りいきたぁ~~~!

それは、バス大好き


新入社員の長井さん


同じようだったみたいで

勤務終了後、当然の様に夜のバス釣りに出発

(笑)

実は、数日前にも一度一緒に来て、釣れはしなかったものの



一発大物の雰囲気





プンプン


した為

今回は、

一発モンスター

だけを狙って出撃

ルアーBOXには、


メガロドーン、ダンクル7

ネコソギXXXSS、モラモラ

の4個のみ (笑)

ネコソギは、釣れる釣れると噂には聞いており

非常に気になってましたが

値段がお高めなだけに悩んでおりました

しかし、今回満を持して購入

カラ―は夜釣りでの視認性等を考慮して

あえてのニシキゴイカラ―




当店、人気色もまだ在庫少量あります!

現場到着

当然夜なので、周りは暗く目が慣れていないので

とりあえずどんな動きをするか見る為に

うっすらと見えるカバー際にネコソギをピッチングでキャスト。



『ドフッッッ!!』

!?!?!?!?



何か喰った!!

めっちゃ引く

寄せて来たが足場が高い


これ、抜けるか!?

ロッドは強いし、ラインも巻き替えて来た


イケる!!

一気に抜き上げ



デッデターーーーー!!


これ、抜き上げたらいかんやつですね!

バンタムロッド強ッ!

ネコソギ、1投目、


泳がずして仕事を果たしました


(笑)

今年は50UP率が高い

ネコソギXXXSS マットニシキゴイ

模様に琵琶湖を発見

こういった遊び心も良いですね~

最初、この釣れ方はネコソギじゃなくても…と思いましたが

その後、釣りをしてて

着水後の

ニュルッ

とした動きが秀逸なのを見て


だから釣れた

のかなとも思いました。

前述の泳がずして という表現は撤回。

高速引きにも超低速にも対応し、面白いルアーです

いい買い物をした

その後は、長井さんがアベンタクローラーで


モンスターを掛けました






あがって来たのは80クラスの雷魚

長井さん、マジで60来たかと興奮してましたが

オシイ~~~

そんな感じで、次の日も仕事なので

納竿

デカイバス釣るには絶好のシーズンですよ

皆様も是非チャレンジ下さい!





★☆★


お知らせ


★☆★











5月20日





東広島店












山田ヒロヒトさん



タマちゃん











「TALK LIVE」



が開催されます!!











ちょっと遠いですが、エギングファンの方必見!

こちらも是非

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



【新商品】とにかくデカイ!!ジャッカル『メガロダンクル9インチ』

【新商品】とにかくデカイ!!ジャッカル『メガロダンクル9インチ』

投稿日 2018年05月05日
投稿者 山口小郡店 ナガハマ



ジャッカル





様から新商品



メガロダンクル9インチ


がご入荷致しました!!

見た目から破壊力抜群のメガロダンクルは

そのフィールドの最大魚を仕留める為に作り上げられたモデルで

その存在感から


威嚇でのバイト


成魚のハスやウグイ等を捕食している状況で


食性に訴えて


使えます

まだ見ぬ自己レコードを塗り替える為に

そんなあなたにお勧めのルアーとなっております

それではまた







【新商品】超リアルなシルエット『ヴィローラ2.8』

【新商品】超リアルなシルエット『ヴィローラ2.8』

投稿日 2018年05月04日
投稿者 山口小郡店 ナガハマ

新商品のご案内





DSTYLE




様から



『ヴィローラ2.8



』が入荷致しました!!



青木プロ


プロデュースのヴィローラ2.8は見ての通り

リアルフィッシュ系のワーム

リグを特定せずにリアル系のワームを使う釣り方全般に

対応出来る

使いやすさ

が特徴で

テクニックの引き出しが多いバサーには

重宝するルアー

となっております。

是非お試しください



それではまた



やったぜ!

やったぜ!

釣り人 吉松様
釣行日 2018年05月03日
掲載日 2018年05月03日
釣魚 マゴチ
大きさ 長さ51.5cm
釣り方 ルアー
釣り場 山口県山口市 椹野川

50cmオーバーの 良型マゴチGETです

おめでとうございます!!

またお持ち込み待ってますね★

★春イカ第10号★

★春イカ第10号★

釣り人 松原様
釣行日 2018年05月03日
掲載日 2018年05月03日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ33cm / 重さ1380g
釣り方 エギング
釣り場 山口県長門市
アオリイカ のお持ち込み、有難う御座います

春イカ第10号

おめでとうございます !(^^)!

オススメ のエギは 赤系のラトル です

次回もサイズアップのお持ち込みお待ちしてます

魁!柴田塾。 僕のGW。

魁!柴田塾。 僕のGW。

投稿日 2018年05月03日
投稿者 ポイント山口小郡店 しばしん


皆さんこんにちは

ポイント山口店 しばたです

GW皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私、昨日お休みを貰いまして

午前中に少し時間がありましたので

ちょっとバス釣りへ出かけました

といっても、外はかなりの雨、風です

久しぶりに上下レインウエアを着こんで釣りをしました

GWに人的プレッシャーが掛かったバスも

雨の影響で、警戒心も薄れているんじゃないかと思って出撃しましたが

期待に反し無反応

最後に入ったポイントにかけます

選んだルアーは10数年前、学生の頃に

バス釣りを教えて貰った先輩に貰った

ファットペッパーJr









無くしたら勿体ないのと

ハリ無しで貰ったので付けるのが

めんどくさかった事もあり(笑)

使っていませんでしたがなんとなく使って見たくなり

ハリを付けてキャスト

使っているうちに、美味しそうに動く

速度で巻けるような気がしてきました

地形的にココってポイントにキャスト

美味しそうに動くように心がけてたら

喰いました

中々いい引きをして、上がって来たのは

ナイスプロポーションの40UP

しかし、丁度土砂降りのタイミングだった為

携帯が壊れそうで、写真は断念

この一匹は、

心のアルバムにしまう事にしました 笑

その後、一通り巻いてみて

仕上げに、ダブルモーションの5g直リグ

その一投目


ギュイ――――――ン

とラインが走りました


デカイっ

でっ、でたーーーー

地味に

メッチャデカイ

丁度、小ぶりになったタイミングだったので

記念撮影

綺麗な魚体だった為

水に浸して計測をしていたら

砂交じりの水をリールにびっしゃりと掛けられ

レベルワインダーが砂を噛んでジャリジャリに

なっちゃいました








でも、バスが元気に帰って行ったんでヨシとしましょう

帰りにお店の近くにオープンしたラーメン屋さんに行って

冷えた体を温めて帰りました

煮干し系のラーメン、とても美味しかったです



近郊のリザーバー等もブラックバス良く釣れてます

皆様もチャレンジされてみてはいかがでしょうか


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



田中らジョニー☆萩ミッドナイト!!

田中らジョニー☆萩ミッドナイト!!

投稿日 2018年05月03日
投稿者 ポイント山口小郡店 たなか


ブログをご覧の皆さまこんにちわ







スタッフ田中です







今回は只今シーズン中の

エギング

に行ってきました







釣行には何度か行っているんですがコウイカしか釣れんwww










リベンジマッチです








仕事終わりに雨の降る中

荒井さん

と萩方面へ








雨だったので人も少なく釣れそー








エギは夜に効きそうな

シルエットはっきりめ

のものをチョイス







しかし反応皆無







途中アタリ?っぽいのがありましたが・・・








そろそろ潮止まりなのでまだあまり投げてなかったポイントにエギをキャスト







3回シャクった後、着底直前にグーンと重くなります








根掛かりか海藻ぽいなーと思いながら一応合わせを入れてみると







ジイィィ〜ジイィィ








アオリじゃ!









荒井さん





にランディングしてもらいゲッツです!











1キロはあると思います








ヒットエギは

ダートマスター3.5号

のナイトマスター
















萩方面アオリイカ釣れております皆様も行かれてみてください








それではお店でお待ちしております





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



横田の横田でも釣れる!釣果情報を探しに行ってみた

横田の横田でも釣れる!釣果情報を探しに行ってみた

投稿日 2018年05月02日
投稿者 ポイント山口小郡店 横田



ブログをご覧の皆様

横田です





大型連休ですよーーー!!!


という事で友達と行って来ました




萩方面にてサビキでアジ狙い





いやあ~苦戦しました・・・笑

夕方からやっと




豆アジが数匹釣れまして


初心者の友達もちゃんと釣りましたよ★

※腰巻きベスト着用してます

夕方からエギングのお客様が増え

墨跡も多かったですよ




アオリイカ好調のようです








ゴールデンウィーク後半は




天候も良いようなので


皆様もぜひ釣りに行かれてみてはいかがでしょうか?

ではまた




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



★春イカ第9号★

★春イカ第9号★

釣り人 田中様
釣行日 2018年05月01日
掲載日 2018年05月01日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ29cm / 重さ1120g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 山口県
アオリイカ のお持ち込み、有難う御座います


春イカ第9号 おめでとうございます

金テープで釣れたそうです


次回も、お持ち込みお待ちしてます

★春イカ第8号★

★春イカ第8号★

釣り人 縄谷様
釣行日 2018年05月01日
掲載日 2018年05月01日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ32cm / 重さ1210g
釣り方 エギング
釣り場 山口県萩市
アオリイカ のお持ち込み、有難う御座います

春イカ第8号 おめでとうございます

次回も、お持ち込みお待ちしてます