【新商品】ハイスペックのスーパーPE素材!ダイワ「UVFエメラルダス8ブレイド」が入荷致しました!

【新商品】ハイスペックのスーパーPE素材!ダイワ「UVFエメラルダス8ブレイド」が入荷致しました!

投稿日 2017年07月10日
投稿者 山口小郡店




ダイワ





より

「UVFエメラルダス8ブレイド」

が入荷致しました!







0.4号、0.5号、0.6号、0.8





号全号数が入荷しております★







UVF加工を施す事により、耐摩擦性、強度、伸度(感度)がアップ!





ラインのカラーは

「イエローグリーン」

で鮮やかです♪



是非、ご利用下さいませ♪







魁!柴田塾。 店舗対応バス釣り対決 後編!

魁!柴田塾。 店舗対応バス釣り対決 後編!

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント山口小郡店 しばしん


店舗対抗バス釣り対決後編!



『絶対に負けられない戦い』

という程でもないが、


負けたくない戦い




前半は田中さんの活躍により


2本

のバスを釣り上げた山口店チーム




しかし、私はと言えば全然いいとこ無し






魚も全く浮いてない

だからといって魚探も無いため、








深いところをやるのは非効率

そこで、






ある程度シルエットの大きなルアーで

一段深いと







ころから魚を浮かせることは出来ないかと思い








試しに


ゾーイ






をキャスト



デッドスローで巻いてみると

ピックアップ寸前でデカイ







バスが浮いて来ました







バイトには至らなかったものの、








その後

3投程連続で

デカバスのチェイス



こっ、これやで

!!








今までと

全然バスの反応が違います




ゆっくり目線の上を通過し

ある程度ボリュームのあるルアーに明らかに反応する!!

しかし、







ゾーイでは集魚力はあるものの

動きがゆっくり過ぎて見切られてる







感じが

そこで今度は






スライドスイマー115をチョイス



それが当たったのか、私にも待ちに待ったBIGバイト



しかも

デカイ!!

無事にネットにおさまったのは



48センチ


のキッカー







フィッシュ!

いゃ~ここまで長かった 笑














田中さんお待たせ




ようやく、手ごたえのある釣りを発見

その後も同じ釣りかたでバイトやチェイスが多数あり

岩盤エリアで 36センチを追加

ヨシ、

ヨシ



ヨシ

!!

しかし、このあと何度かイイサイズのアタックをフックアップ出来なかったり

ハリ外れがあり、残り時間僅かで釣り上げたバス


2人で4本。


田中さん、何が何でも、もう一匹釣ろう!

そして、田中さんHIT

いや、違うし。

いや、嬉しそうやけどノンキーやし

リリース。


柴 :いや、マテ。そもそも、


キーパーは何センチ


(笑)

柴 :25cmやったっけ?

田 :30cmやなかったですか?

柴 :それ、


山陽真鯛ダービー


やろ!!

田 :いや、

山陽真鯛ダービー

は35cmですよ!!

柴 :25ならさっきの25あったんやない?

田 :…いや、多分ないですよ…

なんて、

今更感満載

のトーク中に

私にHIT


……


これまた、微妙なね!!







とりあえず、写真撮っとこうか














この写真が使えるかどうかはこの時点では謎





そうこうしているうちにタイムリミットが来て

リミットメイクし






たのかどうか分からないまま帰着





帰着後の第一声



すいません、キーパーサイズは何センチですか? (笑)










そしたら、なんとキーパーサイズ25cm!!

という事で実感ありませんがリミットメイク達成 (笑)

さあ、各艇が帰着し、いよいよ結果発表の時

最初の発表は


優勝最有力候補

と言っても良いでしょう!!

キーボーがエグいプラをこなしていた


岩国店


ジャーン!

おおっ、さすがのリミットメイク!!

それどころか、この状況でライトリグを駆使して

30匹は釣った

とか

俺にその釣りは出来ない


やはり、すげぃ


続いて、我々、山口店


ドンッ

ギリギリでのリミットメイクながらも


スコアは岩国を超えたぁ

!!



マジで、スライドスイマーに救われました


!!


さぁ、続いて八木店


ハイっ

おおっ、こちらも当然のごとくリミットメイク

しかも、我々が諦めた

美和筋での釣果

とのこと!

みんなの釣る力は本物バイ

続いて、


一番のダークホース


西広島店




セイッ!!















バスよりも難易度の高い

二ゴイをGET!

(笑)

50UPのバラシもありながらも、残念ながら

ノンスコア―

しかし、その挑戦心には先輩みんな

感心しました!

ここまで、暫定1位の我々

心臓ドキドキ

最後は大会委員長

近藤店長率いる


周南店

帰着した時の、


いや~釣れたね!

という言葉が非常に気になりますがッ


どやっ!!







こちらもリ






ミットメイク!!






岩盤や縦ストをライトテキサスで攻略しての釣果!!

対岸に入られ、ポンポン釣られた時は焦りました (笑)

しかし、162cmという事は~














山口店 ゆ~しょ~

ヤター













今回は、増水で魚も見えず、激渋







且つ、釣り場も知らないという中で

なんとかやりきりました!

ギリギリでしたが嬉し~








今回は、適度な緊張感の中

仲間とバス釣りを楽しむ事が出来て

本当に楽しかったです

対決に向けエリア選択など色々とアドバイスを頂いたお客様方

有難うございました!

おかげさまで勝つことが出来ました

やっぱり釣りっていいですね

機会があればまたやりたいと思います。














【新商品】ブルーニング『ファルコンTuna SP』

【新商品】ブルーニング『ファルコンTuna SP』

投稿日 2017年07月09日
投稿者 山口小郡店 横田




ブルーニング






『ファルコンTuna SP』


入荷致しました

テイルウエイトの直立タイプ




ダイビングジャークペンシル!!


水面でベイトを追い回す時に欠かせないアイテムです




ブリ・ヒラマサに効果絶大!!


ぜひご利用下さい








【新商品】クレイジーオーシャン『メタラー』

【新商品】クレイジーオーシャン『メタラー』

投稿日 2017年07月09日
投稿者 山口小郡店 横田




クレイジーオーシャン






『メタラー』


入荷致しました





今が旬のイカメタルゲームにおすすめ



シルエット・アクション・ステイの三拍子が揃った




ケイムラ仕様の鉛スッテ!!


ぜひご利用下さい














  • クレイジーオーシャン(Crazy Ocean) メタラー 15号 #3(ピンク・チャート/UV)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【クレイジーオーシャン/Crazy Ocean】やや小粒の「サイズ感」。誘った時の「スイム感」。止めた時の「安定感」。「鉛スッテ」と呼ばれてはいますが、言い方を変えれば「布を巻いたメタルジグ」。そこで、今回はジグの理論を取り入れた鉛スッテを1年以上テストして参りました。一般的には、青物などが好むのは「スライド系アクション」。マダイや根魚が好む「ヒラ打ち系アクション」。タチウオやシーバスなどが好むのは「無動(あまり動かない)系アクション」。イカもフィッシュイーターな訳ですから、きっと好みのアクションがあるはずです。色々とテストした結果、「派手過ぎず、地味過ぎないアクション」が安定して釣れました。曖昧な表現ですが「ちょうどいい」と感じるストライクゾーンのアクションがあります。感覚的には「誘った時は軽い姿勢変化」と「止めた時に潮を受けても過剰にヒラつかない」。この部分が「ちょうどいい」と感じるアクションがイカを魅了するようです。[Metaler](4560445307110)


  • クレイジーオーシャン(Crazy Ocean) メタラー 15号 #2(レッド・グリーン/UV)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【クレイジーオーシャン/Crazy Ocean】やや小粒の「サイズ感」。誘った時の「スイム感」。止めた時の「安定感」。「鉛スッテ」と呼ばれてはいますが、言い方を変えれば「布を巻いたメタルジグ」。そこで、今回はジグの理論を取り入れた鉛スッテを1年以上テストして参りました。一般的には、青物などが好むのは「スライド系アクション」。マダイや根魚が好む「ヒラ打ち系アクション」。タチウオやシーバスなどが好むのは「無動(あまり動かない)系アクション」。イカもフィッシュイーターな訳ですから、きっと好みのアクションがあるはずです。色々とテストした結果、「派手過ぎず、地味過ぎないアクション」が安定して釣れました。曖昧な表現ですが「ちょうどいい」と感じるストライクゾーンのアクションがあります。感覚的には「誘った時は軽い姿勢変化」と「止めた時に潮を受けても過剰にヒラつかない」。この部分が「ちょうどいい」と感じるアクションがイカを魅了するようです。[Metaler](4560445307103)


  • クレイジーオーシャン(Crazy Ocean) メタラー 15号 #1(レッド・ホワイト/UV)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【クレイジーオーシャン/Crazy Ocean】やや小粒の「サイズ感」。誘った時の「スイム感」。止めた時の「安定感」。「鉛スッテ」と呼ばれてはいますが、言い方を変えれば「布を巻いたメタルジグ」。そこで、今回はジグの理論を取り入れた鉛スッテを1年以上テストして参りました。一般的には、青物などが好むのは「スライド系アクション」。マダイや根魚が好む「ヒラ打ち系アクション」。タチウオやシーバスなどが好むのは「無動(あまり動かない)系アクション」。イカもフィッシュイーターな訳ですから、きっと好みのアクションがあるはずです。色々とテストした結果、「派手過ぎず、地味過ぎないアクション」が安定して釣れました。曖昧な表現ですが「ちょうどいい」と感じるストライクゾーンのアクションがあります。感覚的には「誘った時は軽い姿勢変化」と「止めた時に潮を受けても過剰にヒラつかない」。この部分が「ちょうどいい」と感じるアクションがイカを魅了するようです。[Metaler](4560445307097)



NGHMログ

NGHMログ

投稿日 2017年07月09日
投稿者 ポイント山口小郡店 ナガハマ


ブログをご覧の皆様






お久しぶりです











































です!!







最近人生初のブラックバス(42cm)





を釣ったのですが

ケータイの充電が切れてしまうというハプニングが

起こってしまい写真が撮れ




ませんでした







そして今回初タイラバに行ってきたのですが





曇り予報なのに凄い雨が降ってしまいました。









釣りに行ったら最近何かが起きます笑笑






タイラバは比較的に簡単だと聞いていたので

張り切って始めてみるも全く当







たらない…

何処でやってもノーバイト






4時間ぐらい経ちモチベーションが落ちてきたところで横田さんにアタリが







これは釣らんなやばい






しかし全く反応がなかったので

ヒットカラーを聞き再チャレ







ンジ






するとゴンゴンッゴンッッ‼︎







きった〜~!!








と思ったらタイラバが抜けてしまった(T . T)








オーマイガ-


信じられない
















もうこれは最後まで釣れないかもしれないと

諦め始めたころまた









ヒット‼︎











今度は周南の近藤店長に結んで頂いたのでしっかり


ゲット










近藤店長ありがとうございます



始めはノーバイトでしたが終わってみれば皆んな真鯛を釣りあげてました










雨の中加屋野船長ありがとうございます






感謝の多い初タイラバでした






カラーは

グリーン



オレンジ

に反応がありました‼︎






できるだけ多くの色のヘッドやネクタイを持っていくことをオスス







メします。









そしてワームを付けるのも釣果アップに繋がるかも‼︎












そして!






















Point山口店では、


7/30


まで



















真鯛ダービー




を開催中でございます!!







HPトップバナーで中間結果も確認できます♪







皆様のお持ち込み、エントリーをお待ちしています

























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



魁!柴田塾。 店舗対抗バス釣り対決 in 弥栄ダム 前編

魁!柴田塾。 店舗対抗バス釣り対決 in 弥栄ダム 前編

投稿日 2017年07月09日
投稿者 ポイント山口小郡店 しばしん


皆さんこんにちは

ポイント山口店 しばたです


周南店のブログでも告知があったように

先日、


弥栄ダム


にて山口、







広島のポイントで


店舗対抗のバス釣り対決

をやって来ましたので、








今回はその様子をご紹介









今回はエレキ付きのボートをレンタルし、

釣った5匹のバスの長さで勝敗を競うというルールでした





今回のエントリーは

周南店 近藤店長、高橋さんペア


岩国店 長岡代行、山本さんペア



西広島バイパス店 小川さん、吉本さんペア





広島八木店 後藤店長、幾田さんペア




そして

山口店からは私と田中さん

の5店舗です






まず、皆さんお気付きでしょうか?


この

イキッてる

と見せかけて、








良く見たら

眼鏡がズレてる

と言う私の渾身のそしてシュールなボケ


を。





当日はそんな事は誰からも触れられる事無く、スタート!






早速、フットコンかハンドコンかのエレキの抽選

運良くフットコン艇を引き当てた田中さん

ウムッ!



しかし、この後のフライト順を決めるじゃんけんで

一番負けた田中さん

コラッ




弥栄ダムでボートの経験が無い二人



プランとしては数が釣れると言う話の

美和エリア

にまず入り、








ある程度数を稼いでから、

本湖、







小瀬川エリアでサイズを狙うというプラン







チーム山口、行って来まーす


先ずはプラン通り、美和筋へ

しかし、







上流に行くに従い水がどんどん悪くなっていきます

赤潮の発生で








表面の水はまるで


ハヤシライス


みたいな色してます!





冠水カバーを虫パターンを想定して流しながら打ちますが

何か違う













次は岬の張りだし等の地形変化を

クランク等の巻物で狙いますがこれもバイ







ト無し

すると田中さんが何か気配を察知し、








バンクの枝に


シューティングフットボールジグ


をキャスト!








チョウチンをすると着水で水面を割るエキサイティングなバイト!








見事フッキングも決まり、1本目となる40センチをキャッチ!!












何かが水面で補食をしていたのが見えたみたいです


ナイス











ん?美和方面良いのか

??





水が悪い為、エリアを見切ろうとしていた矢先の


1本だった為

(しかも良く分からない釣り方で

笑)

凄く迷いましたが

その後、







目ぼしい地形を打って反応を得られなかった為、








思いきって美和筋を捨て本湖へ移動





この早い段階での判断が終わってみれば大きく結果に影響したよう







です







レンタルボート屋さんの対岸カバーを虫や





トップを中心に狙いましたが反応がなく

そのまま小瀬川筋へ






そのストレッチで田中さんが


キッカーイーター


二本目のバスをヒ







ット!!









「今江プロ


のサイン入りキッカーイーターは

ロストしたら勿体無いから使わん方が










いいんやない?」






という店長のやさしい助言を

ガン無視して

のナイスバス!

サイズは30cm!






田中さん、やってくれます

!!




田中さんの活躍により

着々とバスをキャッチして行くチーム山口

果たして、私にも見せ場は訪れるのか??

後半は、

しばたにバスは釣れんのか!?


そして、ドキドキの結果発表編です

お楽しみに





田中くんセレクト



横田の横田でも釣れる!久しぶりのタイラバ!

横田の横田でも釣れる!久しぶりのタイラバ!

投稿日 2017年07月09日
投稿者 ポイント山口小郡店 横田

ブログをご覧の皆様

お久しぶりです、横田です

かなり久しぶりにタイラバに行って来ました!

今回、利用させて頂くのは




遊漁船「グリッター」様です







祝島周辺を攻めます!

まずはタイラバ80gを使用します

落して巻いて

落して巻いて

落して巻いて・・・




もしかして激シブ?!


カラーを変えてみたりワームを付けてみたり

でもなかなか釣れません・・・

あ~釣れんなあ~と惰性で巻いていると

完全に油断したところで



キター!!!





ゴンゴン引いてます!!


やったね!一番乗り~(



・3・)

と思いきやバレてしまうんですよ・・・

放心状態ですよ笑

気を取り直し、頑張ります!!

潮が動き出し

80gでは底が取れないため100gへチェンジ!

なかなか釣れないなあ~




すると!キター!!


ゴンゴンするー!!

上がって来たのはキレイなマダイです

型は小さいけど・・・

うれしいうれしいうれしい




ヒットカラーはこんな感じです



この日はミドリカラーに食ってきました!

なかなかシブイ状況でしたが

マダイに出会えて良かった




やっぱりタイラバは楽しいですね







また行って来ます!

タイラバ大好きの皆様にお知らせがあります!




まだまだマダイダービー開催中です






7月30日(日)まで!






PS会員様はエントリー料無料!


ぜひぜひお持ち込み待ってます






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



田中らジョニー★ウナギ釣り

田中らジョニー★ウナギ釣り

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント山口小郡店 たなか


ブログをご覧の皆様こんにちわ


スタッフ田中です

じめじめ蒸し暑い天気が続き日中に行くのはつらいです


そんな時は夕涼みがてらにウナギ釣りに行かれてはいかがでしょうか

というわけで今回はウナギ釣りに行ってまいりました

夕方の時間帯に出発し秘密のウナギポイントに到着・・・

仕掛けをセットし投入

餌は昼間苦労してとったミミズを使用



上げ潮がいい感じに効き始めたタイミングで竿に反応が出始めます



暗闇の中にコダマする鈴の音・・・・


グググンッと入る穂先・・・・

目と耳で感じる事の出来るアタリ・・・・



堪らんッ

幸先よく一本目をゲットし

その後はアタリ出まくり

結果4本と言う釣果に終わりましたが楽しい釣行になりました


全部かけれてたら10本取れてたかなぁ・・・



リベンジじゃ!



今回使用したロッドスマイルシップセット竿はウナギ釣りに最適

皆様もウナギ釣りに仕様されてみては?

それではまた行って来ます






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



【夏休み特別企画】チャレンジフィッシング開催します!

【夏休み特別企画】チャレンジフィッシング開催します!

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント山口小郡店 横田

ブログをご覧の皆様に




夏休み特別企画のご案内です



毎年好評のあの企画が今年も開催されます!!





チャレンジフィッシング



開催期間:7月21日(金)~8月31日(木)

対象年齢:小学生まで




まずは釣ったお魚をポイントにお持ち込み下さい







そしてチャレンジフィッシングカードをGET









カードに書かれたミッションをクリアしていくと・・・

全てのミッションクリアで




ポイン太くんグッズをプレゼント!!


今回のチャレンジフィッシングは




新企画もご用意しております






お子様はもちろん大人も楽しめる内容です







ぜひご家族ご一緒にご参加下さい

お待ちしております!!



【再入荷】ゲーリーヤマモト『3”D-SHU』

【再入荷】ゲーリーヤマモト『3”D-SHU』

投稿日 2017年07月07日
投稿者 山口小郡店 横田




ゲーリーヤマモト






『3”D-SHU』







新入荷致しました

最強のバスプロ




青木大介プロ

プロデュース!!







表層でゆっくりとしたノーアクションのタダ引きで


バスが表層を意識している状況下で




抜群の威力を発揮します



ノーシンカー以外にも




ジグヘッド・ダウンショットや





スプリットショットやキャロライナリグなど


万能に使えるワームです!!

ぜひご利用下さい